
黒猫のWチョコムース。
ハロウィンと言えば、
ジャックオーランタンやおばけが定番だけど、
今年のハロウィンは、黒猫さん、どうでしょう。

/黒猫のWチョコムース\
あ、これ、面倒くさいヤツ。
つって、帰るのはちょっと待って。
これね、思ったほど面倒くさくない。
レベル3にしようかレベル4にしようか、迷って迷ってレベル4にしたけど、
実際は3と4の中間くらい。
レベル3.5ってのがあったら、3.5。
技術的にはロールケーキより簡単。
ムースはイタリアンメレンゲ無しのタイプなので、
生クリームとチョコレートを混ぜるだけ。
1時間もかからずにできるタイプ。
そこにグラサージュ(黒いテカテカのヤツ。材料を混ぜて煮るだけ)をかけるだけなので、
作業時間にしたら、2時間くらいかな。
慣れた方なら1時間半くらいでできると思う。
一応、ムースの下にスポンジケーキを敷いてあるので、
スポンジケーキも必要っちゃ必要なんだけど、
スポンジケーキから焼くとなると、
2日がかりの大作業(初日:スポンジを焼く、2日目:ムース~グラサージュ)になるので、
こういう時はね、
市販の力を借りるんですよ。

/
いやいや、でもさ。
市販のスポンジって美味しくなくない?
って方もいらっしゃると思うんだけど、
このスポンジはね、ちょっと美味しいのですよ。
冷凍された状態で届くんだけど、
今まで食べた市販のスポンジケーキの中では断トツ。
スーパーで売ってるスポンジなんて比べものにならないくらい、うまい。
なんならあたしが作るスポンジよりも遥かにうま。え。
スポンジのキメは細かく、華麗な絹肌。

口当たりもよく、冷凍スポンジにありがちなパサつき感もゼロ。
しっとり~とした食感で、これが冷凍?って思うくらい、美味しい。
特にココア味のスポンジケーキは絶品。
スポンジケーキもさ、プレーンはそこそこのものができるけど、ココアはねー。
膨らみがイマイチだったりすることとか、
3回くらい落とした?って状態でオーブンから登場することとか、
まぁ、あるあるだよね。
あたしなんか未だにやっちゃうよね。
先週もやったよね。
で、来週追試なんだよね。
嗚呼、もう。
もちろん、上手に焼ける方は自分で焼いていただいてもOKですが、
不安な方は
スポンジケーキ以外を使いたいなら、ビスケットでも代用できそうな気がする。
そして、そのスポンジケーキは、こんな感じでスライスして。

あたしは驚異的なほどスライスが下手くそなのでルーラーを使ってますが、
勘のいい方ならルーラーがなくてもスライスできると思います。
ちなみに、ルーラーは
支えになるものなら何でも大丈夫。
スポンジをスライスしたら、
チョコレートと生クリームを合わせてムースを作って、
型に流し込んで、スポンジケーキで蓋を。

普段、ムースを作る時は冷蔵庫で冷やし固めるんですが、
今回は冷凍庫で冷やし固めるタイプ。
冷凍庫に1~2時間入れておけば、あら不思議。

ポコっと。ペコっと。
べっくらするほど綺麗に型外しできます。
これ、ちょっと面白い。
使った型は、

耐熱温度は、-60℃~230℃。
冷凍庫でもオーブンでも使えるお利口な型でございまして、
デコレーションがお好きな方なら持ってて損はないと思います。
この形はいろんな動物に化けられるんで。
ついでに今なら20%OFF。
ムースは冷凍なので、今日でも明日でも明後日でも、
好きな時に解凍して、お耳をさして。

黒猫さんのお耳は、
お耳をさしたら、グラサージュ(黒いテカテカのヤツ)をタラ~リ。

グラサージュは、ブラックココアパウダーと、
ココアパウダーだけだと赤褐色な色になってしまうので、
黒猫らしさを出すためにブラックココアパウダーをちょこっとだけ入れましたが、
色にこだわらないなら、ココアパウダーだけでもOK。
あとは、デコれーとペンで作ったパーツを貼れば、
あっという間に黒猫さん。

大きめなつり目に髭。
これぞ「猫」なお顔。
こちらは、まんまるお目々に、三本髭。

猫にしてはちょっと間抜けなお顔。
ちょっぴり小憎たらしいお顔もかわいい。

あたしの絵心のなさについては、いろいろと想うところもあると思うんですが、
そこはサラっとスルーの方向でお願いします。
そして、猫の顔には、髭があったほうが猫っぽいんですが、
この髭が描くのもつけるのも結構ネックで。
(描きにくい&折れやすい&つけにくいの三重苦)
あたしもこの髭には泣かされたクチでして、
デコに慣れていない方なら、この髭をなくすだけでグンとハードルが下がります。

猫・・・?
って感じの微妙なラインですが、
これはこれでカワイイんですよ。
ちょっとのっぺりしてるけど。

猫です。って言えば。
多分、猫になれると思う。
一匹だと猫感がでなくても、
何匹か集合させると、一気に猫感もでるし、ね。

/黒猫の集会\
とまぁ、センスひとつでどんな黒猫ちゃんでもできるので、
お好きなお顔でお楽しみくださいませませ。
ちなみに、黒猫ちゃんの中身は、チョコチップ入りのチョコムース。

舌触りのよいまったり~なムースに、
カリカリっとしたチョコチップの食感がたまらんウマし。
詳しいレシピは

/ハロウィンSALE開催中\
黒猫ちゃんの下に敷いたケーキトレーは、
ショートケーキトレ-75という、75mmのサイズを使っているんですが、
グラサージュに慣れていない方や、初めてグラサージュをかける方は、

一応、レシピ内には、グラサージュをかけるコツなども書いてあるんですが、
初めてグラサージュをかける時は、加減が分からず、分厚くなることが多いので。
不安な方はワンサイズ大き目のトレーをおすすめします。
【使用資材】
初めての方でも作れるように書いたので、レシピの工程数が多めなんですが、
暇な時にムースを作って冷凍。
当日は解凍してグラサージュ。
と、2段階に分けて作れるので、ワリと楽に作れると思います。

/作ってニャ\
ご清聴ありがとうございます。
猫萌ええええええええ!な方はこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
今年一番の自信作だニャ。
\リアルタイムで更新情報が届きます/

コメント
いゃ~ん( *´艸`)
かわえぇ♪
2016年10月12日 23:23
これカワ(・∀・)イイ!!
犬派の私も萌えキュンです(☆∀☆)
2016年10月13日 07:39
ぽぅさんへ
でしょでしょ?
あたしもお気に入りなんだ♡
2016年10月13日 09:15
ちゅうさんへ
同じ同じ!!!!笑
あたしもどちらかと言えばわんこ派なんですが、
このケーキは萌えたw
2016年10月13日 09:17
可愛い~♡
でも、作れなーーい!!
レベル1じゃないと、頭がクラクラするねーん!!
お菓子って、難しいよね(@_@;)
2016年10月13日 09:23
さすがだニャ♡
2016年10月13日 12:45
か、かわゆー!!
やばすー!
今、ちょっとダのつく抵抗をしてまして、ケーキからは遠のいておりますので、画像で我慢、我慢
できるかな?…٩( ᐛ )و
2016年10月13日 13:34
かわえぇぇえ!
これさ、これさ、
これ持って長時間移動、可能かな?
今月誕生日の人に
あげたい・あげたい・あげたい!!!
ついでに売りたい!
(笑 売るんがついでという 笑)
中身のムースを
ムースじゃなくすれば、いいかな、とも思うけど
(もはやのみビジュアル重視)
丸くするのがー!
(ザッハトルテの中身→アーモンドプードルとチョコの生地・名前がワカラン を入れる、とか)
あの丸で焼けばいいかな?
るぅししょー!
おしえておくんなましー!
2016年10月13日 13:42
あるじさんへ
一応ムースなので、保冷剤は必須だけど、がっつり入れておけば、
数時間程度の移動ならできると思う!
そしてこの型、耐熱230℃の型なので、フィナンシェとか、マドレーヌ生地なんかでも大丈夫なのだけれど、食感の重いお菓子だとグラサージュの食感と合わなくなってしまうので、
その場合、グラサージュじゃなく、ガナッシュやチョコがけのほうがいいかも。
ガナッシュやチョコなら移動にも耐えれるし、重めの食感にも合うし、ね^^
2016年10月13日 15:39
うきちさんへ
٩( ᐛ )و
↑う・・・うきちさんが、壊れたあああああああああー!笑
2016年10月13日 15:40
まゆさんへ
ありがとニャ♡
2016年10月13日 15:40
いっちーへ
これ、形になるまではワリと簡単なんだけど、
何が難しいって、猫のパーツを描くのが難しいわwww
2016年10月13日 15:42
(//∇//)
でも、回れ右しようとしたら、
まるで見ているかのように、
るぅちゃんに止められた。 笑笑笑
うちに遠隔アイテム仕込んでないわよねぇ?
↑自惚れもここに極まれり。
誰もあたしの生態に興味ないわ。
て事はさておき。
数日に分けてトライすっかなぁと
まんまと、感化されたぜ!
もっかい言うけど、なぜなら、猫好きだから。
蜘蛛も、ドクロも、コウモリも、
白いヤツも要らん。
(と、思ってる猫派は多いと思う。
てか、思いてぇ (๑>◡<๑)
2016年10月13日 17:18
車で40分ぐらいまでの距離にこんなの売ってるケーキ屋があるなら絶対買いに行くなーと思ってしまうほど、これ食べたい。
こんなん作れる嫁が欲しい。女だけども。
2016年10月13日 19:40
なんたって
移動2時間強➕講習3時間強➕もしかしてそのまんま懇親会3時間強
の
どこで冷蔵庫にたどりつけるかまったくわからん。
いっそ、テンパリングしたチョコかけたろか(今の時期はうでがなまってるからやりたくない!)と思うけど
びっくり、かわえぇこのニャンコを
なんとかあげたい!あげたい!あげたい病発症!!!
只今のたうっております。
ガナッシュのでも、いけるとはおもうんだけどね。うん。
2016年10月14日 17:50
るぅさん、チョコって、書いてくれてた(^^;;
びっくりスルーしちまってた(^^;;
んだなす。
チョコなら大丈夫だべ。
2016年10月14日 23:51
えこさんへ
あるあるw
実はえこさん家には秘蔵の遠隔アイテムが住んでいるのだ・・・にやりw
ちなみに、猫好きは世界中の猫が好きになるらしいけど、
犬好きは自分ちの犬だけが好きっつー噂があるんだけど、
あたしもその通りだと思うwww
2016年10月16日 21:46
ともんさんへ
わー!
40分もかけて買いに来てくれるだなんて、嬉しすぎるーーー!
ありがとうございます。いつでも行きます。
嫁に・・・w
2016年10月16日 21:48
あるじさんへ
8時間の持ち運びかー!
と、なると、ガナッシュでも難しいかも・・・なぁ。
きっと、チョコのほうがいいだろうけど、この時期のチョコがけが避けたい気持ちも分かる。
あたしもまだチョコがけには手をだしたくない・・・!
まだ早いねん。チョコがけにはまだ早い。
もう4~5℃の気温が下がらないとチョコとは分かりあえん・・・!
2016年10月16日 21:54
あるじさんへ
そそw
ひっそりと書いてたw
2016年10月16日 22:01