0B8A4778 のコピー
夏の韓国うどん
大好きすぎるいかげそ
焼きヤングコーン
たまごサラダ
きゅうりの浅漬け&キムチ





そいや、4月分の電気代がでておりました。



一時、住宅ローン以上の高値を記録した我が家の電気代、

4月分の料金は、めっっっっっっちゃ!

FullSizeRender

やっすーーーーー!



(これが?え?YA・SU・I?と言ってはいけません/オール電化なんでこんなもんです/いやむしろ3~4月の電気代が4万円代は快挙に近い)



いやでも、実際、去年の4月は、昼&夜間共に電気の使用量も多かったし、

料金も51,327円とだいぶお高めだったんです。

なので、43,801円はホント安いし、

きっと地味な節電がきいてるんだろうな、と思いたいところですが、

毎晩おかんがTVをつけっぱなしにしながら寝る特技を披露してるので、私は毎晩ガチギレ。

あの野郎・・・!



そして、来月から私を苦しめまくった燃料費調整単価と再エネ発電賦課金がさがるようなので、

めちゃくちゃそこに期待したいネ!

FullSizeRender

(このふたつ、早くなくなれ)(はよう)(はよう!)





そして昨日の晩ご飯はこちら。
0B8A4809 のコピー
昨日の晩ご飯は、夏の韓国うどんこと、つけうどん!


使ってるうどんはこれ↓

日本のうどんにはちょっとない独特な食感と、パンチのきいたスープが美味しく、

むちっとした麺が好きな方ならきっと好き。

私は大好き。



基本的には煮込んで食べるものですが、

実は、冷やした麺を熱々のつけ汁につけて食べるひやあつスタイルも美味しく、

寒いときは煮込み&暑くなったらひやあつが我が家のテッパンスタイル。
0B8A4786 のコピー
冷水で締めれば、弾力マシマシ。

ただでさえつるシコな麺がむっちむちになり、やめられない止まらない。



つけ汁は、ユッケジャンスープをベースに、

豚バラ、しめじ、ニラ、新玉を入れた具沢山つけ汁。
0B8A4789 のコピー

つけダレはこんな感じで作ってます。

一応、参考程度に具が入ってるけど、具材はお好みでOK。スープもユッケジャンでも塩カルビでもお好みで。

これは牛肉×長ネギ×ユッケジャンスープの例↓

他、もやしを入れたり、茄子を入れたり、かきたまにしたり、鶏肉やベーコン、ウインナーなどなど、何を入れても美味しい!



冷たいつるシコ麺を、熱々のつけダレに浸せば、
0B8A4815 のコピー
ひな「めっちゃおいC~!」



ピリっと辛いスープもいいし、むちもちな麺もよき。

日本の麺にはないこの弾力、もう超好き。
このうどんは、一年を通して食べたい!





そんな韓国うどんをすすりつつ、

しっぽり愛を育みたいいかげそ。
0B8A4793 のコピー
ご存じ、私はいかげそが大大大好きで、

いかげそには並々ならぬ愛を持ってるんですが、

昨日食べたいかげそは、一晩中愛を語りたいいかげそ。



いか屋荘三郎さんのいかげそふっくら焼き!
0B8A3469 のコピー
(リーフの存在感よ)



いか屋荘三郎さんのいかは、TVでもよく紹介されてるので、

知ってる人も多いかも。
0B8A3471 のコピー
ほんのり甘い醤油ダレに漬け込んだいかは、めちゃくちゃ身厚でやわらかく、焼いてもふっっっくら!

とにかくうまい!



すんごい鮮度のよいいかを使ってるらしく、

軽く炙る程度でもイケるんですが、

私はワリとしっかり焼きたいタイプ。
0B8A4797 のコピー
半生でもって書かれてるのに、しっかり焼いたゲソの弾力も愛したいタイプですみません。

でも、ここのいかは、しっかり焼いてもやわらかく、その食感もまたよきもの。



特に私は、このつなぎの部分(げそと身をつなぐ胴回りのとこ)が大好きで、

つなぎとだったら駆け落ちできるレベルで好き。
0B8A4811 のコピー
いかには甘辛い味がついてますが、

決して濃すぎず、いかの美味しさを引き出すような適度な味つけ加減で、

マヨネーズとも七味とも相性抜群。

つまり、酒にも飯にもイケるってこと!



っていういかげそが本当に好きで好きで大好きなんですが、

ただ、残念なことに「いかげそだけを使ったいかげそふっくら焼き」はたまーーーにしか入荷がなく、

本当にある時にしかないので現在は在庫なし。

正規品のいかのふっくら焼きならいつでも買えます↓

もちろん正規品もやわらかくて美味しいし、

私ももともとは正規品を食べてファンになったクチ。

ただ、それからげそだけが発売されることを知って以来、げそ一筋なだけで。

私、本当にげそが好き(←みんな知ってる)。





ついでに言えば、ヤングコーンもヒゲが好き。
0B8A4791 のコピー
(これはオーブンで焼いたヤングコーン)

でもヤングコーンは本体も大好きなので、

ヤングコーンは「ヤングコーンも好きだしヒゲも好き」が正解かな。

私、ヤングコーンもめっちゃ好きなんですよね。

ただ、げそほどではない(どんだけ)。





そしてこちらはたまごサラダ。
0B8A4804 のコピー
たまごサラダは元々義母様の得意料理で、さぶろー山の好物。





あとは、箸休めなのに全然箸が休まらないきゅうりの浅漬けとキムチ。
0B8A4802 のコピー
浅漬けは私作、キムチは君乃家さんの。

君乃家さんのキムチは、明日の10:00~お得になるので、狙ってる方はお忘れなく。

お得なのは28日10:00~29日9:59の24時間!





そんなこんなで、夏の韓国うどんにはじまり、げそへの愛が止まらない昨日の晩ご飯。
0B8A4782 のコピー
めっっっっちゃ美味しかったです。

特にげそが(どんだけ)。







ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






そしてげそと言えば、このやりいかげそも相変わらず大っっっっ好きです。

これはもう常に冷凍庫にいて、愛を語ってる。私はげそを愛してる(どんだけ)。





\リアルタイムで更新情報が届きます/