はい、お得な10日の到来でございます。
/エントリーは忘れずに\
10日19:00までのタイムセールはこちら↓
毎年楽しみにしてる新玉、予約開始↓
お得なお野菜とか希少なひらめのえんがわとかプリンとか肉とか赤海老とか南魚沼産こひしかりとかいろいろ↓
冗談みたいな値段の肉とかサーモンとかほたてとか米とか焼き小籠包とかいろいろ↓
SSの目玉商品オールスターズ(売り切れも多いけど買えるものもあるよ!)↓
買ってよかった少額のものとSSで買ったものたち
今回の戦利品は、まだ手元に届いていないものも多いのでアレですが、
めっちゃよかったのがこのにんにく。

訳あり青森県十和田市産にんにく(福地ホワイト)500g@送料込み1,024円
訳ありなので、にんにくはバラですし、皮むけもあり。

でも、ひとつひとつが大粒で使いやすい!

(もしにんにくがデカく見えないとしたら私の手がバカデカいせいです。すみません巨人の手で・・・)
500g入りなので、1週間や10日で食べきれる量ではありませんが、保存する時は、皮をすべてむいてジップロックで冷凍がよいらしいです。

訳あり品はすでに半分くらい皮がむけてるので、むくのめっちゃ楽。
他、今回のSSで私が買ったものたち↓
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
買ってよかった少額のものたち(魚介)と食べたことないけど買い回りによさそうな魚介
入荷と完売を繰り返してるイカ屋荘三郎さんのいか、復活してます↓

いかげそだけのふっくら焼き200g×2@送料込み1,480円
ここのいか、本当にふっくらしてて美味しいんです。イカゲソだけってのも私的には〇。
あと、愛してやまないやりいかげそも買い回りにおすすめ@送料込み1,111円

ブログにもしょっちゅうでてくるこのやりいかゲソは、炙ってよし↓

刺身でよし↓

さっと焼いてもよし↓どうやって食べても美味しい!

「買い回り」ということなら1パック買えば十分ですが、買えば買うほどお得なクーポンがでてるので、私はいつも5パック買う(そうすると1パックあたり611円で買えます)。
他、甲羅組さんはこの辺も少額で買えます@送料込み1,000円ぽっきり
![]() | ![]() | ![]() |
もうちょっと出してもよければ、この辺も2,000円以下で買えるYO!
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
あと、最近買ってお得だったものと言えば、この福袋@送料込み3,000円

3,000円なので買い回りとしてはやや高めですが、ただ、3,000円でこれは詰めすぎだと思うの。

入れすぎにもほどがある。もろめっっっちゃ入ってる。
漬け魚は通常3,000~4,000円くらいで売ってるものなので、当然のごとく美味しい↓


1個だけ入ってたレンジで食べれる海老鍋は、ぷりぷり海老団子や、海老&ほたての海鮮や、大根やごぼうがめっちゃごろんごろん入ってて美味しかった。

そしてわかめを買うならここが安くておすすめ↓

国産わかめ180g@送料込み1,399円
ここのわかめは購入条件にメルマガ登録が必要なのでちょっと面倒ですが、ただ異常なほど安い!
訳ありなので細かいものも多く含まれてますが、イチイチ切らずに済むので私的には都合がよいです。

味噌汁によし↑
酢の物によし↓

なにせ乾燥わかめが180gも入ってるので、半年以上・・・いや、1年くらい食べれるかも。
あと、鮭山マス男さんの切り出しもSS特価になってます@送料別1,620円

あんなに大好きだったのに、値上げからすっかり足が遠のき申し訳ございません。でも今回、送料別1,620円とのことなので、以前とほぼ同じ価格で買えるかと。
切り落としなので中身は選べませんが、たいてい、寒風干し、味噌漬け、塩糀漬けのいずれか3種がきます。魚はキングサーモンと紅鮭とトラウトサーモンの3種でくることが多いです。
紅鮭寒風干し↓

トラウトサーモンの塩糀漬け

キングサーモンの味噌漬け

私はキングサーモンの味噌漬けが一番好き。
そして、王子サーモンさんでギフト解体品が超特価!味噌漬けと酒粕漬け各5切れずつ入って送料別2,480円

王子サーモンさんは3,980円以上の購入で送料無料なので、少額商品をいくつか買ってもいいし↓
![]() | ![]() | ![]() |
送料無料商品と同梱しても↓
![]() | ![]() | ![]() |
買ってよかった少額のものたち(肉)と食べたことないけど買い回りによさそうな肉
1,000円ちょぼちょぼで買えてめっちゃ美味しい肉と言えばこれ↓

究極の牛すじ@送料込み1,350円
(ただこの牛すじは1日の福袋で買うとほぼ半額になるので、めっちゃお得に買いたい方やたくさん買いたい方は1日限定の福袋がおすすめ)
ここの牛すじは本っっっっ当に霜降りのいいとこがくるので、初めて買った時、脳がバグります。

あれ?私、間違えて霜降り牛肉買いました??みたいな。
牛すじなので下処理は必須ですが、下茹で時に出たスープは超絶美味しいラーメンになるので、手間以上の価値あり。
このラーメンがホントうまいんだ!
他、少額で美味しかった肉と言えば、この豚バラ炭火焼き@送料込み1,380円

常温で長期保存できるタイプ。配送もネコポス。
レンジや湯煎で温めるだけで立派な一品に。

(これはガーリックペッパー味。大人が食べるにはよいけど子供が食べるにはだいぶ辛いので子供が食べるなら塩味がおすすめ)
そして、SS序盤にあった冗談みたいな値段の黒毛和牛はホントお得だったんですが、さすがにそれは売り切れてまして、
他、2,000円以下で買える肉だとこのあたりですかね。

九州産黒毛和牛切り落とし400g@送料込み1,980円↑
選べる牛たん切り落とし400g@送料込み1,980円↓

煮込み用のたん先800g@送料込み1,240円↓

買ってよかった少額のものたち(麺)
麺類は少額で買えるものが多く、安いわりに満足度が高いので、買い回りにもってこい。
中でも大のお気に入りは萬楽さんのラーメン&つけ麺。

ラーメン屋さんのラーメン&つけめんが各2食ずつ入って@送料込み2,030円。
さらに2,500円以上のお買い上げ&お届け日を10日以上あとに指定すれば、炭火焼ちゃーしゅう(←これがバカうまい)1枚プレゼント!
ラーメン&つけ麺が合計4食も入ってるうえ、2,030円で激うまチャーシュー付きはお得がすぎる(ラーメンもチャーシューも冷凍できるよ)。

↑ラーメン
↓つけ麺

つけ麺の麺は1人分2玉入りの超大ボリュームで、1人前を2人で分けて食べても充分なボリューム。つけ麺スープも多めなので2人で食べても全然イケます。最後にご飯を入れてもめっちゃ美味しい。
一年を通して楽しめる韓国うどんも美味しくておすすめ@送料込み1,000円
![]() | ![]() |
この韓国うどんは煮込んでもよし↓

ひやあつで食べてもよし↓

本当に春夏秋冬いつ食べても美味しい!弾力のあるむちむち麺が好きな方ならきっと好き(どちらも辛さはほぼないので子供も楽しめます)。
極太麺が好きなら旭屋さんのまぜそばもSS特価でお得@送料込み1,250円

ここの麺は常温で長期保存ができるので買い置きにも〇。
まぜそばのタレは醤油豚骨系のつけ麺スープに似た味わいで、極太麺との相性抜群。

ただ、麺の量がそんなに多くないので、我が家は1人1玉では足りず、最後にご飯入れて食べてる(←〆ご飯も美味しい)。
旭屋さん売れ筋の焼きそばも美味しくておすすめ@送料込み1,000円

焼きそばも常温で長期保存可。
こちらもまぜそば同様、超極太麺です。

ただこれも1人1玉では足りず、我が家は4人で6玉とか焼いてる。
あと、うどんは当たりはずれがなく、どこで買っても美味しいのですが、私のお気に入りは平切麺。

平切麺9人前@送料込み500円
1個500円なので1個だと買い回り対象外ですが2個買えば買い回り対象。
角千本店さんのきしめんも美味しくておすすめ。

釜あげきしめん4人前@送料込み1,000円
私はここのつゆの味が好き。

そして平打ち麺を語るうえで忘れてはならない存在がぺろっこ。

ぺろっこラーメン&ぺろっこうどん@送料込み1,040円
もろめちゃ太くて薄く、まるで一反木綿。

ツルツルペロっとした食感がよくて、めっちゃ美味しい。

ぺろっこと似た感じのもので群馬の名産品ひもかわうどんってのがあるんですが、こちらも美味しくておすすめ。

ひもかわうどん4人前@送料込み1,180円
ぺろっこうどんと比べると、ひもかわうどんのほうがちょっと厚みがあるかな。

買ってよかった少額のものたち(その他)と徘徊中にみつけた美味しそうなもの
私がSSのたびに勧めるきくらげは、国産&肉厚で歯ごたえも抜群!ホントよいです。

国産きくらげ@送料込み1,570円
手軽に食べれるものを・・・ということでしたら、このおつまみこんにゃくも美味しくておすすめ@送料込み1,000円+ポイント20倍!

しらたきをこんにゃくで包んであるので、蒟蒻のぷりぷり食感としらたきのほどける食感をWで味わうことができ、その食感がなんとも不思議で面白感動。
さらにこのこんにゃくはびっくりするほど味がいい!

実際私も食べるまでは「美味しいと言ってもこんにゃくでしょうよ」って思ってたんですけどね、今やリピーターですわい。
こんにゃくを浸してる出汁で炊くご飯も美味しく、我が家の人気者。

(2合のご飯を炊くならこんにゃく2~3袋分の汁が目安)
美味しいがりをお探しでしたら、有村架純さんのお気に入り寿司がりもおすすめ@送料込み1,000円

そのまま食べてもよし&ちらし寿司に混ぜこんでも美味しい↓

同じお店の黄金生姜2kgもSS特価で半額になってる模様@送料込み1,512円

マメな方ならこれで自家製がりを作ってもいいね~!
そして、うちの一番娘をキムチ好きにさせた君乃家さんのキムチもSS特価でお得!

キムチ1kg@送料込み1,490円
君乃家さんのキムチは、旨味と甘味が強いタイプ。そのまま食べてもご飯にのせても美味しい!

キムチは冷凍で届くので、我が家は2回に分けて解凍してる。
そして君乃家さんで買い物をすると、100円でお試しできる商品があるので(キムチに同梱すれば送料無料)、余力があればこれも忘れずに→100円お試し \今週は特上みそホルモン200g/
あと、今井ファームさんと言えば新玉がイチオシですが、オニオンスープも買い回りの常連。

オニオンスープ300g(50食分)@送料込み1,000円
ただお湯を注ぐだけで美味しい。

ポトフやパスタソースなど、ブイヨンとして使っても美味しい
王府井さんの焼き小籠包は10日限定で300円OFFクーポンあり。5日に買い忘れた方は今日がチャンス。

焼き小籠包9人前@送料込み4,582円
ホットプレートで焼いて、そのプレートで〆炒飯をすると最高に美味しい↓
そしてこちらは昨日の徘徊中に見つけたモスバーガーセット。

モスバーガー50周年セット@送料込み5,500円。さらにポイント10倍。
自宅の冷凍庫でモスバーガーに会える日がくるとは・・・!
あと、毎日速攻売りるショーコラ福袋、今日も20:00~数量限定発売だそうです。

ショーコラ福袋@送料込み4,649円
まぁ、空前のたまごショックなワケですけども
ええ、ええ、巷でも話題沸騰なたまご売ってない問題。
ただでさえ品薄なのに、新潟はまた最近も鳥フルにやられ、もう1年くらいは供給が戻らないって言われてるんですが、昨日スーパーに行ったらマジでなくて、店員さんに聞いたら次の入荷は未定とか言われて、白目卒倒。
ここまでないと1パック400円でもいいから欲しいワケですけども、売ってねえ&入荷もねええええええええええええええ!
そんな時こそこれです!
そう、毎年分かり切ってることなのになぜか後回しにしちゃって、結局焦って何買っていいか分からなくて最終的に変なもん買っちゃうアレ。
毎年変なもん買って首を傾げるくらいなら、今、必要なものを買えばいいんですよ、私。
で、いろいろ調べた結果、5,000円のふるさと納税だと30個入りが多いんですが、福井県越前市のみ5,000円で50個あり。

ただ人気が過ぎたのか、つい一昨日まであったのに現在は受付中止中。せつない。
6,000円のふるさと納税もたまご30個が多い中、こちらは40個↓

こちらは6,000円で50個↓

7,000円まで出してもよいなら、こちらが50個↓
![]() | ![]() | ![]() |
こちらは7,000円で60個↓

8,000円になると60個もあります↓
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ふるさと納税ではなく、ただ美味しいたまごを買いたい!ってことなら、山形の紅花たまごがおすすめ。

初回のみ30個@送料込み2,250円
ここのたまごは本当に色が鮮やかでべっぴん!黄身の味も濃くて美味しいです。

紅花たまごとスーパーのたまごの色合いなどを比較したコラムもあるのでよかったらご参考に↓
SS最終日は鬼のようなタイムセールがあるので、そちらもまたUPしときますね。
目標は夕方。
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
あれもこれも半額~
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
\リアルタイムで更新情報が届きます/
