スモークサーモンの丼
ふろふき大根
水菜とベーコンのサラダ
もやしとメンマのささっと炒め
キャラメルりんごのクレープ
子供の頃からおにぎりと言えば味噌で、
具なしおにぎりといったら味噌。
味噌こそが王!
と結構マジで思ってたら、
全然メジャーじゃなくて(いやむしろ毛嫌いする方も多くて)、
あまりのショックさにはじめた味噌おにぎりはアリかナシかアンケート↓
回答の期限は今日いっぱいとなりますので、
もし、まだ未回答でお時間のある方がいらっしゃったら、是非。
私としては味噌の大どんでん返しに期待したいです。
全国の味噌派よ、今こそ台頭する時・・・!
共にドヤろう。
そして全国に味噌おにぎりの存在を知らしめよう・・・!
ほいでは、定例の晩ご飯です。

一昨昨日は、ちょうどさぶろー山が不在だったこともあり、
さぶろー山のだーーーーーーい嫌いなふろふき大根!
さらにさぶろー山のだーーーーーーい嫌いな水菜も出して、
さぶろー山の嫌い×嫌いコンビ。

大根も水菜もめっちゃ美味しいのに、
なぜかうちの夫はどちらも嫌い。
特に大根は恨みでもあんのかなレベルで憎んでて、
一体、大根との間に何があったのかと思う。
あとは、冷凍庫にスモークサーモンがあったので、
角切りにして丼に。

スモークサーモンはふるさと納税で買ったヤツ。

なぜかスライスした画像になってますが、
ここのスモークサーモンはちょっと珍しいブロック状。
こんな感じでやってきます↓

180g程度のブロック×6個。
ブロック状なので切る手間はありますが、
スライスもできるし、角切りも当然OK。
どんな風にでも切れて、その用途は幅広く、
こんな感じで分厚くカットすればめっちゃセレブ。

実はこのスモークサーモン、去年もふるさと納税で買ってて、
去年買った時は12,000円で1kg入りだったんですが、
今年も12,000円で1kg。
なんでもかんでも値上げの世においてまだ値上げなしという貴重な存在。
もし、ふるさと納税でスモークサーモンを・・・って方がいらしたら、
個人的にめっちゃ推したい・・・!

臭みもないし味も香りもよし。
酢飯ともよう合います。

ごろんごろんとした角切りに赤酢入りの酢飯がめっちゃ美味しくて、
うっかり3杯も食べたアホは私。
今日もご飯が旨いね~!
で、もやしとメンマと豚バラの炒め物を食べて、


味噌汁はさぶろー山のだーーーーーい嫌いな大根×わかめのタッグ。
そして女性のみの食卓だったので、
〆にクレープも焼きました。

女性はいくつになっても甘いものが大好きだ・か・ら!
この日のクレープは、
フランス風のめちゃ薄クレープに、
がっつり焦がしたキャラメルりんごをのせたキャラメルりんごのクレープ。

何気にうちのおかんは、私が作るがっつり焦がしたカラメルがなにより好きなので、
これを一口食べるたびに「こんな美味しいの食べたことない!」を繰り返し、
最終的に3回おかわりしてました。
でも、ホントはバニラアイスをのせるともっと美味しい。
そんなこんなで、一昨昨日の晩ご飯でした!

ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
お時間がありましたら、是非。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
