ソースカツ丼
胡麻豆腐
焼き甘長唐辛子
きゅうりと人参のピクルス
豆腐と麩のお吸い物
りんご
酒チョコレートブラウニー(雪国煉瓦)
私は稀代の揚げ物好きなので、
毎日何かしらの揚げ物を口にしてるんすが、
中でも止まらぬ愛を放っているのがフライ系。
あの、サックサクな衣は、包むものすべてを最高に仕上げ、
中はジューシー、外はサクサク。
そのコントラストが嗚呼もう好き。
香ばしい衣が嗚呼もう好き。
さらに、時には主菜として、時には副菜として、時にはおやつとして・・・と、
食べるシチュエーションを選ばないところも嗚呼もう好き好き大好き!
ってくらいにはフライが好きなので、
中身が海鮮であれ、野菜であれ、肉であれ、ALL大好きなのですが、
先々週くらいから無性に食べたかったのはヒレカツ。
おかんがふと「ヒレカツ丼食べたいな~・・・」と言ったのをきっかけに私の脳はヒレカツ丼一色となり、
ヒレカツ丼を夢みてヒレ肉を買いに行くこと数回。
なかなかよいヒレ肉に巡り合えず、
ヒレカツ愛はどんどん高まり、
ヒレとカツと丼が私の脳を支配する頃、
ようやくよいヒレ肉に巡り合うことができ、
嬉々と揚げました。

念願のヒレカツどーーーーーーん!
ちなみに、私が思うよい肉の見本はこちらです。

大事ですよね、大事、大事。
(半額ならもっとよい)
カツ丼の味付けは、もちろん甘辛ソースで!

甘辛醤油や味噌やデミ、たまごなんかも捨てがたいけど、
私はやっぱりソース党。
カツのツヤテリもさることながら、
食べ進めた時にでてくるごはんもたまらん。

このソースがほんのりしみ込んだとこは最高としかいいようがないし、
ヒレカツに踏まれてしなっとしたキャベツも好き好き大好き。
これを全部まとめてわっしわしと食べるのは、やめられないとまらない。
でも、あまりにも久しぶりに食べたからか(自分で自分のブログを検索したら、ソースカツ丼の登板はこの日以来。めっちゃお久しぶり!)、
後ろからの姿ですら美味しそうな気がして、
みんなでおかわりしながらごいっごいと食べました。

カツ丼は360度どこから見ても素敵。
そして、キャベツファンの方へ捧げる一枚。

(やたらめっぽうに細いキャベツは私の手切り)
そしてこのキャベツを食べてる時のこと。
おかんが「あ!髪の毛入ってる・・・!」と、一本の白く細いものをつまみだし、
私は「ごめんーーータマの毛かも・・・!」と、謝ったところで、
おかん「・・・キャベツだわ」
ついに私のバカみたいに細い千切りがチワワの細毛レベルに達しましたことをご報告させてください。
よもや私のキャベツは髪より細い。
で、メインがカツ丼だったので、
他のおかずは控え目に。

浅漬けのピクルス(↑)と、
コープの胡麻豆腐(↓)。

あとは、甘長唐辛子の焼いたヤツ(↓)を食べて、

〆のデザートはりんごと(↓)、

一番娘のお土産ブラウニー(↓)。

他、お吸い物もあったんですが、
久々のカツ丼に狂喜乱舞しすぎて撮り忘れたんで、
ここでご確認ください(右端の椀は、豆腐と麩のお吸い物)。

以上、一昨日の晩ご飯でした!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
久しぶりのカツ丼が美味しすぎたので、これからはちょいちょい作りたいと思います。
カツ丼ラブ!カロリーラブ!
\リアルタイムで更新情報が届きます/
