今年もでたよ!

ギャンブラーなおせちーーーーーーーーー!
このおせちは、去年、初めておせちを買う私がどのおせちにするか決めかねて&選べなくて、
いっそ誰かに選んでほしい、と思って買ったやつ。

そしたらそれが予想以上によくて、
今年も絶対これにしよう!と待ってたや・つ!
ただ、今年はなかなか販売開始にならず、
首を長~くして&毎日HPをチェックして、待っていたのだけど、
ついに発売開始!

いえーーーーーい!待ってたアアアアアアアアアアアア!
今日お買い物をする方はエントリーを忘れずに↓
他、おせちのページにポイント7倍バナーもでてたので、おせちを買う方はそちらも忘れずに&300円OFFクーポンもでてるよ!
【18:00追記】全ショップ対象ポイント2倍バナー追加!→【全ショップ対象】エントリーでポイント2倍!
ただこのおせち、福袋的なものなので、中身は選べないし、リクエストも不可。
何が来るかは当日までのお楽しみ!
でも、おせちの候補がもろめちゃ多くて、多くて、多くて、




見てるだけでも面白いし、届くまでがほんっと楽しみ。
さらに、今年のおせちの平均価格は28,000円!

福袋が12,345円なので、どれが来ても元がとれるうえ、
大当たりのおせちはなんと170,000円!

じゅうななまんえーーーーーーーん!
一体どこのおせちやねん、って感じですが、
京都東山料亭「道楽」さんのうたかまが今年の超大当たり(170,000円)だそう。

うわ、これほっしーーーーー!
ちなみに、去年我が家に届いたのは仕出し屋てっぽうさん監修おせち。

残念ながら狙ってたプレミアムおせちでもなければ、大当たりのおせちでもなく、
多分、それなりの量が用意されてたであろうおせちでしたが、
それでも、めちゃ得でした。
まず、壱の重(黒豆や、帆立明太和え、さつまいも金団、甘栗甘露煮、さつまいも蜜煮、紅白なます、いくら醤油漬け、くるみ甘露、数の子鼈甲漬け、若鶏雲丹焼き、松前漬け、子持昆布など12品)

弐の重(彩り月冠、紅蒲鉾、白蒲鉾、山椒ちりめん、ぶり照焼き、鱒幽庵焼き、ローストポーク、ドライトマトワイン煮、若桃甘露煮、高野豆腐含め煮、あわび旨煮、たたき牛蒡、松笠姫くわい黄金煮、紅白餅玉松葉など14品)

参の重(伊達巻、合鴨スモーク、スモークサーモン香草オイル漬け、帆立香草焼き、ほたるいか旨煮
磯貝真砂和え、にしん土佐煮、焼き湯葉巻き、にしん昆布巻き、蟹とほうれん草の信田巻き、鱈子旨煮
椎茸旨煮、海老艶煮、梅花人参含め煮、絹さやなど15品)

と、総勢41品の三段重が、
なんと。

ふたつ。
そう、我が家に届いたおせちは、同じおせちがふたつセットになったもの。
つまり、まったく同じおせちがふ・た・つ!

まさかの6段重。
いや、分かります、分かります。
「なんで同じおせちがふたつwww」ですよね。
分かります、分かります。
私も、初めて見た時は目が点になり、「なんで」に80個くらい草を生やしましたし、
どうしようかとも思いました。
だがしかし、
実際食べてみたら、「同じおせちが2つ」は予想以上によかった。
まず、いっぱいあるので、取り合いにならないし、
贅沢組が「アレは俺のだ」「これは私のだ」と我が儘をほざいても、
めっちゃにこやかにしてられます。
さらに量があるので、
私の仕事がない。
何 も し な く て い い。

このテーブルで私が作ったものは、栗きんとんとお煮しめ、プリンアラモードとお吸い物ぐらい。
でもおせちがいっぱいあるのでめちゃくちゃ豪華でみんな大満足。
そしてこのおせち、ご覧の通り、結構なボリュームで、
1日の昼から2日の夜まで食べ続けられるほどの大ボリュームでしたからね(なんせ3段重×2)。
2日の夜までほぼなんもしなくてOKだし、箱根駅伝も観放題。最高。
実際我が家の1/1昼↓
1/1の夜はこれと同じものを食べ、
1/2の朝もこれと同じものを食べ、
1/2の昼もこれと同じものを食べ、
1/2の夜に残りを食べきっておしまい↓
他、同じものが2つあるので、取りやすいという利点もあり、
驚異的に手の短いおかん&さぶろー山が手をのばさなくてもおせちが取れる(つまり普段こぼしなくりな2人がこぼさない=テーブルが汚れない)ってのもよかったです。

でも、やっぱり一番いいのは、正月を正月として楽しめること。
あれ作って、これ作って・・・って動き続けるお正月も悪くないし、それはそれの良さがあるけれど、
ゴロゴロしながら漫画読んで、みんなでおしゃべりして、お腹すいたら適当におせちつまんで・・・っていう時間がたまらなくよかった。
初めておせちを買う方や、どこにしようか決めかねている方にめっちゃおすすめ↓

おせちが届くまでも楽しい&届いても楽しい!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
ちなみにおせちは、ほとんどがクール便ではなく、常便での配送となり、
去年初めておせちを買った私は、「常便で大丈夫なん?クール便じゃなくていいん?」と、もろめちゃ不安だったんですが、
ちゃんと対策がしてあるのでそこは大丈夫です。

おせちはがっちり保冷シートで包まれ、底にはバカでかい保冷剤入り。
そしてその保冷剤が、ちょっとやそっとの凍り方ではなく、今入れたん?ってくらいガッチガチに凍って届くので焦らなくて大丈夫。
おせち自体も、中身がズレないようびっちりシートが貼られてるので、転んでもこの状態。

ズレ&漏れなーし!
\リアルタイムで更新情報が届きます/
