アメリケーヌパスタ
バインミー風サンドイッチ
サラダ
りんご&シャインマスカット
ローソンスイーツ
ハッピハロウィーーーーーーーーーーーン!
というワケで、今年もハロウィンがやってまいりました。
みんな、今日はどうする?
かぼちゃ食べる?仮装する?
我が家はですね、仮装は面倒なので省き、かぼちゃっぽいものぐらいは食べておこうかな~と模索中。
で、何を作るかにあたり、
そういや、去年のハロウィンってなに食べたんだっけな・・・と思って、
自分で自分のブログを見てみたら、
瀕死で振袖探ししてて、めっちゃ笑った。
そういやありましたね、あったあった。振袖事件!
「振袖」という一世一代のイベントをコロっと忘れ&メニエールにやられ、
「そういえば・・・」と気づいたところで、時すでに遅し。
ハロウィンどころの騒ぎではなかったこと、今となってはよい思い出です。
まぁ、我が家はその後どうにかなったので良いのですが、
もし、来年成人式のご息女をお持ちのお母様で、まだ振袖がお決まりではない方がいらっしゃいましたら、速やかに着物屋へ。
今ならギリ間に合います。
そんなワケで、定例の晩ご飯です。

一昨日の晩ご飯は、アメリケーヌパスタ。
アメリケーヌパスタに使った海老は、
前日に食べた赤海老のお刺身↓の、頭部分。

身はお刺身として美味しくいただき、
頭は軽く炒めてトマトソースにどぼん。
そのまま煮込めば、めっちゃいい出汁がでて、最高のソースができます。
一匹で二度楽しめる有頭海老、ホント優秀!
パスタの他には、
さぶろー山が休みのたびに買ってくるけど、なぜか本人は食べず、最終的に私が「もう食べたくない・・・」って言いながら食べるハメになる食パンでバインミー風のサンドイッチ。

なんでか分からんのですが、さぶろー山は休みのたびにスーパーで食パンを買うんですよ。
いや、買うこと自体はいいんですけど、食べないんですよね。
全ッッッッッッッッッッ然食べないの。
で、いつも私が迫りくる賞味期限に耐え切れず、必死で消費するはめになるんですけど、
私はどちらかと言えばパンよりご飯が好きで、
せめて食パンなら美味しいパン屋の食パンが好ましくて、
なんで買うんだろうなって思いながら食パンかじってて、
いい加減この戦いに終止符を打ちたい今日この頃。
うちの夫は、食パン見ると買いたくなる病気なんだろうか。
で、あとはサラダを食べて、


りんご&シャインマスカットも食べて。
〆のデザートはローソンスイーツ。

さぶろー山は濃密カヌレ、おかんはもっちりたい焼き、一番娘はもちぷよ、私はホボクリム・・・と各自お好みのものをご提供。
珍しくローソンスイーツを並べちゃってるワケですが、
理由は簡単。
景品が欲しい。
スタンプ80個で貰えるからあげくんポンチョが欲しい!(←すっごいかわいいの!すっごい!)
で、毎日スタンプのためにローソンスイーツを食べてまして、
おかげでそこはかとなく詳しくなりました。
私のお気にはホボクリム。

パッケージに\あふれる注意/と記載するほどのクリーム量を誇り、
マジでほぼクリームなことがウリの商品ですが、
実際、隙間なし(真ん中の黒っぽくみえるとこは隙間じゃなくキャラメルソース)。

毎度このクリームに頬が緩みます。
ホント幸せ。
そんなこんなで、一昨日の晩ご飯でした!

で、今日はハロウィーン。
明日は1日。
とくれば、
そう、明日は恒例の肉祭り!

しゅんきちさんの福袋は0:00発売!
しゅんきちさんの福袋は、自分で20,000円分のお肉が選べて、お会計は10,800円というはずれのないタイプ。
20,000円をオーバーしても差額を払えば買えるし、
なんにせよ「自分の欲しいものだけが入ってる=いらないものがない」ってのが一番の魅力ですが、
私のイチオシはこのすじ肉。

元々がとんでもない破格なのに、福袋なら半額換算でさらにお得!
そしてこのすじ肉が、

もろめちゃ
ええ肉!

実際めっちゃ美味い。
いかにも「すじ肉!」的な部分も入ってますが、
8~9割方が「え、すじ・・肉・・・?」と首を傾げるような部位で、
すじ肉なのに綺麗なサシ入り。

焼いても美味しそうな気がしますが、実際、焼いて食べても美味しいらしいです。
私はいつも煮ちゃうけど(←一般的なすじ肉より灰汁が少なく柔らかいので、茹でこぼしは1回でOK&煮込み時間も短くてOK)。
ちなみに、1袋300g入りですが、
きっちり300gではなく、ちょっと多め↓

先月うちに来た子は、320g、328g、308g、330gの4つ。
そしてこの牛すじは、下処理時の煮汁までもが美味しいので、
煮汁は是非スープに。

ほかほかご飯にスープをかけて、スープかけご飯↑
焼きおにぎりにスープをかけた焼きおにぎりスープご飯も美味しい↓

芋煮風にしてもめちゃウマ↓

あんかけ炒飯もよき↓

牛すじ本体は、おでんにしてもよし↓

ビビンバも美味しい↓

すじこんは最強↓

そしてそのすじこんが残ったら、オムライスにするとうちの子が泣いて喜びます↓

しゅんきちさんの牛すじ、いいよ、めっちゃおすすめ。
他、しゅんきちさんの福袋で迷ったら、このスライス&切り落としもおすすめ↓
![]() | ![]() |
煮ても焼いてもすき焼きにしても美味しい。

なんにせよ、選べる福袋は1日限定なので、
狙ってる方はお早目に。
基本的に福袋が売り切れることはない(と思う)けど、人気のお肉(たいてい牛すじ)からなくなっていきます↓

あと、1日と言えば、竹屋牛肉店さんの福袋も1日限定!

こちらは福袋情報の更新がギリギリで今月分はまだ未確定&人気すぎてほぼ瞬殺ですが、
5,000円で買いやすく、お肉は松阪牛で美味しい。
ちなみに先月はこんなラインナップでした↓
1. 松阪おまかせ4種焼肉400g
5,000円で買いやすく、お肉は松阪牛で美味しい。
ちなみに先月はこんなラインナップでした↓
1. 松阪おまかせ4種焼肉400g
2. 松阪牛おまかせホルモン200g1パック
3. 熟成豚ボンレスハム100g
4.熟成豚モンベリアール・ソーセージ90g
5.熟成豚トゥールーズ・ソーセージ90g
6.熟成豚パンチェッタ150g
7.松阪牛ハンバーグ140g×2個
これで5,000円はホント安い。
なんだかんだで毎月発売されるので今月も発売されると思うのですが、まだ情報が更新されず、今のところ未確定です。
ちなみに販売が決まると、
販売期間が「2022年11月1日00時00分~」になるので、そこで見分けるとよいよ。

欲しい方は23:00くらいに見てみてくださいな。
運がよければこちらの福袋も発売されて、こちらも超お得。

こちらの福袋は、
1. 松阪牛お楽しみスライス400g
1. 松阪牛お楽しみスライス400g
2. 松阪牛ハンバーグ140g×2P
3. 松阪牛すじ500g×1P
4. 熟成豚ボンレスハム 100g×1P
の詰め合わせ。控え目に言っても安すぎる。
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
肉を買うなら1日がお得!
\リアルタイムで更新情報が届きます/
