豚ロースのソテー うま辛ソースで
たけのこと生ハムのサラダ
姫皮の白和え
うにのようなビヨンドとうふ
冷やしトマト
たけのことあおさの味噌汁
頼まれてもいないのに5時に起きれる超絶朝型人間のさぶろー山は、
普段絶対にしない寝坊を先週に限ってかまし、まんまと遅刻。
出船に間に合わず、さめざめ泣いておりましたが、
そのリベンジ戦が今日で、
「起きてさぶろー山がいたら絶対笑ってやろう」とうきうきしてたのに、
ちゃんと行ってました。
さすがに今日は寝坊しなかったようです。
そんな彼から、先ほど「ブリがブリブリ」というワケの分からんメッセージと共に、
本物のブリ(ブリはサイズで呼び方が変わり、一般的に80cm以上の大物がブリと呼ばれるので、本物のブリは超デカい)を2匹も抱えた画像が届き、
めっちゃ青ざめているところ、
義父様から「今日のさぶろー山はすごい釣れる!あ、また釣れたって!」と続報までいただき、
今、私の願いはひとつです。
帰りに実家に寄ってください。
(なぜなら、実家に寄ると義母様か竜也兄がさばいてくれるから)
これがたけのこなら大喜びなのになァ・・・(白目)

なぜか今年はうちの山だけたけのこが生えず(すぐ隣の山はめっちゃ豊作らしい)、
猪すら寄り付きませんので、
いつもなら一日で食べきる量を何日にも分けて大事に大事に食べてます。
これは生ハムとたけのこのサラダ(たけのこの根元使用)。
こっちはたけのこの姫皮部分で白和え。

レシピはここにあるけど、姫皮で作る時は下煮不要。
姫皮は手でぎゅっと水分を絞るだけでいいし、豆腐の水切りも面倒なんでしてません(でも大丈夫、美味しいよ)。
お味噌汁は、たけのこの根元部分と生あおさ。

生あおさって、美味しくて大好きなんだけど、決して安くはなくて、
うちの近所で買うとすんごい小さいパックにスッカスカに入って200円くらいするんですね。
でも、一昨日FUKUKO家の帰りにコープに寄ったら、
そのパックの2倍はあるであろうパックにぎゅうぎゅうパンパンに詰まって180円。やっす!
もちろんあおさは2パック買ったし、
ここ数か月、猛烈な値上がりで私を困らせる新玉(それも1玉350gはあるであろう大サイズ)も1玉100円と格安なうえ、
私が死ぬほど好きなコーヒーバターパンまで売ってて、
私はもう会津のコープに住もうかと思ったよ。
新潟にもコープできないかなぁ・・・(新潟は10年くらい前にコープがなくなって以来、コープがない)
で、メインのおかずは豚肉のソテー。

粉を振って焼いた豚ロースにコチュジャン入りのピリ辛ソースをかけたもの。
お肉の上にそびえる半熟卵はそのまま食べてもいいけど、
せっかくの半熟ですからお肉と共にいただきたい。

ピリっと辛いソースにとろとろ卵黄がからみあえば、
超絶マイルド~!
そして、どう見てもマンゴープリンにしか見えないこれ↓

実はこれ、プリンではなく豆腐で、
マンゴーではなく、うに味。
相模屋さんからでた「うにのようなビヨンド豆腐」!

まぁ、このご時世、いろいろと「多様化」が囁かれる時代ですから、
豆腐も胡麻とコラボしたり、枝豆とコラボしたり、バナナとコラボしたり、いちごとコラボしたりと大忙し。
さらに時には麺に化け、時にはチーズに化け、豆腐の多様化も凄まじく、
大変充実した日々を送っているようですが、
まさかうにとコラボする日が来るとは。
しかし、うに好きな私にとってはありがたき展開。
さぁ来いうに!と口に運べば、

私「うにじゃん!」
そう、個人的に「うに味の豆腐」的なものを想像してたんですが、
うに味の豆腐というよりは、「豆腐に化けたうに」的な濃さで、
豆腐というより、うに。
絹ごし豆腐よりもっともっとクリーミーで、
うにのような潮の香りと、独特の濃厚さがあり、
一口食べて分かるくらいのうに味。
予想以上にうに味が濃く、その濃さにびっくりするくらい。
ただ、出汁が結構きいてることもあり、
生うにというよりはうにくらげのうにに似てる部分もあり、
それを考えたら「うに風味の」という表現がぴったりなのだろうけど、
うに風味というには惜しいくらいうにの味で、
今まで食べたうにの加工品の中では断トツ生うにに近いです。
個人的にすっごいよくできてると思うし、
ご飯にかけても美味しい(醤油をタラーっとたらしてわさびを添えると最高です)。

スーパーで買うと1パック200円くらいするので、
決して安くはないのだけど、
思ってるよりずっとずっと濃厚なので、おかずというより珍味感覚で食べるのがおすすめ。
2人で1パックもあれば充分満足できるかな、と。
一応、通販もある模様↓

新潟市内なら原信に売ってるよ!(教えてくれた方、ありがとうございました!)
で、私は、豚肉のソテーでご飯を一杯食べ、
うにのようなビヨンドとうふでご飯を二杯食べ、
満腹×満腹。

めちゃ甘なトマトはデザート代わりにいただきました。
そんなこんなで昨日の晩ご飯でしたー。

じゃあそろそろブリを迎え撃つ準備でもしましょうかね・・・
でっけえブリが来るよ・・・
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
ブリの嫁入り先も探さないと・・・
\リアルタイムで更新情報が届きます/
