つけ麺
バリバリチヂミ
水菜とハムのサラダ
昨日は、所用でFUKUKO家に行ってきたんですが、
出かける前に準備をしてたら、タマがバッグに入ってきたので(←出かけたい時は自らバッグに入るタイプ)、
そのままタマも連れて行ったんです。
基本、人間嫌いなタマですが、
FUKUKOのことは元々好きみたいだし、
つい先日も仲良くしてたみたいだし、
喜ぶかな~と思いつつ玄関に入ったら、
そのまま一目散に駆けてゆき(普段こんなことしない)、
FUKUKOの元に猛ダッシュ(絶対しない)。
タマ「きゅんきゅんきゅんきゅん!」(こんな声聞いたことねえ)

2週間前に隠れて煎餅の欠片を食べさせただけでこの懐きっぷりよ。
二番娘、8歳。
本当に覚えてほしいことはなかなか覚えてくれないけど(トイレとかトイレとかトイレとか)、
「親切にしてもらったこと」と「美味しかったこと」だけは忘れないようです。
都合のいいことだけすぐ覚える。
で、久々に遠出をしたら疲れ、晩ご飯は丸亀でサクっと。

ホントはトマたまが食べたかったのだけど、
早々に売り切れたそうで、いつもの肉うどん大。
しかし、晩ご飯の画像だけは売るほど持ってますんで、
いつぞやの晩ご飯も載せときますね。

5月10日の晩ご飯より、つけ麺。
つけ麺は、飯田商店監修の清湯つけ麺。
こちらのつけ麺は、こってり濃厚な豚骨魚介ではなく、深み鶏醤油味。
なのでつけダレは澄み渡る醤油色。

もちろん味も「これぞ醤油!」なお味で、
キリっとした醤油にしっかりした鶏出汁のきいた繊細なスープ。
麺はつけ麺にしてはやや細めですが、つけダレのからみもよく、
繊細な醤油味のスープと相性抜群。

つけダレにつけた麺は鶏油がからみ、ツルツルな麺がよりいっそうツルツルに。
滑らかおいC!
名店監修のラーメンは、安いうえにはずれがありませんからね、
手っ取り早く美味しいラーメンが食べたい時にぴったり。
今時のチルド麺はレベルが高い&コスパ最高!
そんなつけ麺の他には、バリッバリなチヂミ。

チヂミの食感(私はバリバリが好き)には並々ならぬこだわりがありますんで、
相変わらず頭おかしいんかなってくらいの油で焼いてます。
カロリー、どんと来い。

(めっちゃカロリー持ってそうなバリバリチヂミにさらにラー油というカロリーを添え、スーパーカロリーにして食べるチヂミがたまらん)
で、つけ麺とチヂミを作ったら疲れて、サラダは適当。

野菜室にあった水菜と冷蔵庫にあったハムで。
以上、ちょっと前の晩ご飯でした。

そして、昨日ちょっと遠出をしたら、お年のせいか見事に疲れが抜けず・・・!
今日は午後からすべての予定をキャンセルしました。
久々に励みたいと思います。
HIRUNE!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
今日はハーフタイム昼寝で攻めよう。うきうき
\リアルタイムで更新情報が届きます/
