うちの二番娘はかわいい顔して大の人間嫌い。
宅配便にはぎゃんぎゃん吠え、
知らない人には飛びかかり、
まぁ、目が離せないことこのうえない。
でも、タマにも好みがあるのか、
それとも子供と年寄りだけは分かるのか、
やぎ&かに姉妹(姪)には飛びかからないし、
FUKUKO(祖母/93歳)にも吠えない。
たとえはるか様を噛んでも、
この3人にだけは尻尾を振っている。
そんな人間嫌いの二番娘を連れ、FUKUKO家へ行った今日のこと。
コロナでなかなか会えなかったこともあり、
FUKUKO家の訪問は2年ぶり。
2年ぶりだし、FUKUKOの匂いも忘れてるかな・・・と思ったものの、
その心配はまるで無用。
警戒をしたのはものの5秒。
ひとたびFUKUKOに撫でられれば二番娘はすぐに打ち解け、
FUKUKOの足元にべったりだった。
普段、知らない場所では絶対に私から離れない臆病者なのに、
どんだけFUKUKOが好きなのか、
いくら私が呼んでも無視。
しびれを切らして抱っこをしても、
私から逃げ出しFUKUKOの元へ走る始末である。
でも、さして犬好きではないFUKUKOもまんざらではなく、
「めげな~。めげな~。訳:かわいいな~、かわいいな~」とタマを撫で、
嬉しそうにしていた。
その光景がとても可愛らしく、
微笑ましいな~と思ってたら、

隠れて煎餅を食わせてた図。
FUKUKO「なんだべ、もっと食いっちのが!(訳:あら、もっと食べたいのね!)」
そら、タマも懐くわ。
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
この後FUKUKOは、私にクソほど怒られました。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
