IMG_5937-1
牛たん
肉じゃが
もやしのナムル風サラダ
ぶりの塩焼き
ぶりのお刺身
豆腐とわかめと油揚げの味噌汁
キムチ





今年もお誕生日週間がやってまいりまして&すでに2/3が終了しまして、

残すところは大御所のみ。



まぁ、この大御所の誕生日が一番面倒で一番お金がかかって一番ご迷惑なんですけど、

大御所の誕生日まではしばしお日にちがございますので、

ほどよい休息をはさみつつ、

適当に備えようと思います。



じゃ、とりあえず無事に終えた私の誕生日ご飯から!
IMG_5962-1
といきたいところですが、

例に漏れず画像が編集が間に合わず&オリンピックが激熱ですぎるので、

とりま2月11日の晩ご飯を。

ご覧の通り、肉じゃがでございます。



一見普通の肉じゃがですが、

実は、使ってるお肉はすき焼きの残り(ええ肉)&前日作って一晩寝かせているので、旨味満載&味しみ最高。

特に肉の旨味は半端なく、

わずか150gしか入れてないのに、うめえのなんの。

いつもの倍・・・いや、10倍は美味しく、ええ肉のポテンシャル、パネエです。



すき焼きにしても絶品↓

美味しいし、真空パックだし、解凍も超速でできてめっちゃおすすめだけど、

買うならSS時に限ります。なぜなら半額になるから。





で、ええ肉激うま肉じゃががあるのに、

牛たんまである豪華仕様。
IMG_5950-1
しかしその理由は簡単。

私の機嫌がよかったから。



そう、11日はハーフパイプの決勝戦。

「ぬんっ!」で応援した平野選手の金メダルが素晴らしくて素晴らしくて、

もう、めちゃくちゃ機嫌がよく、

とっておきの牛たんを解凍↓

トーチクさんの牛たん、今現在は結構なお値段だけど、

私が買った時は元々半額でお得なところ、さらにWEB物産展で30%OFFクーポンが使えて、送料込み3,780円!

これは安かった。今思い出しても安かった。買うならWEB物産展の時がイチオシだよ。



ただこの牛たん、1kg1パックで届くので↓
IMG_5926-1
冷蔵庫で半解凍状態にして、ラップに包んで小分け冷凍するなどの手間は必須(←私は届いた日に小分け冷凍するタイプ)。



もちろん牛たんは塩味がついているので、

私に与えられた任務は焼くこと。
IMG_5977-1
10mm厚、と結構な厚さにもかかわらず、

切り込みのおかげで食べやすく&柔らかく、程よい噛みごたえ。



塩味の感じもよく、美味しゅうございました。
IMG_5980-1
やっぱり宮城の牛たんは美味しいね~!





そしておかんが「あんたの作るもやしのナムル風サラダが食べたい」と、

自らもやしを買ってきたので、

「しょうがねえな」と作ってさしあげたもやしのナムル風サラダ。
IMG_5958-1

レシピはここに↓

最近はもうちょっとお砂糖多め&甘めに作るのが流行り(私の中で)。





で、ここまで、ええ肉肉じゃが&牛たん&もやしのナムルふうサラダ・・・と、十分すぎるほどおかずがあり、

うちにしては豪華だったんですが、

お義母様が立派なぶり(もちろん頭も鱗も皮も骨もとってある親切なタイプ)を持ってきてくれたので、

刺身をひいて、残りは塩焼きに。
IMG_5956-1
ちなみにぶりは竜也兄が釣った寒ブリ。

脂こってり&身はやわらかく甘く、

大変美味しゅうございました。



やっぱり魚は人に捌いてもらってなんぼ。

自分で捌かない魚ほど美味いものはない。





で、お味噌汁はわかめと油揚げと焼き豆腐。
IMG_5970-1
焼き豆腐はもちろんすき焼きの残りね。





残りものと私の機嫌とたまたまが重なったラッキーデーの晩ご飯。
IMG_5944-1
作り手としても楽ちんでめっちゃ最高でした。






ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






誕生日の晩ご飯はまた後日。明日か明後日あたりには!





\リアルタイムで更新情報が届きます/