IMG_3195-1
ベーグルいろいろ
ウインナーとベーコンとコーンのクリームシチュー
ブロッコリーと椎茸とかまぼこのフリッター
生ハムとスイスチャードのサラダ





今年もセンター試験、もとい共通テストがはじまりました!

全国のお母様方、朝早くからお疲れ様です。

弁当作って、送り出して、多大な神経をすり減らして、本当にお疲れ様でございます。

毎年雪に見舞われるこの日も、今年は類稀なる晴天に恵まれ、絶好の試験日和!



多分、学校でも口酸っぱく教えてると思いますので、

9割方のご子息ご息女が大丈夫かと思うんですが、

なんぼ試験の出来がよくても、問題用紙を忘れるとエライコッチャになるので、

お忘れなきようお気をつけください。

忘れるとこうなります▼





あの時無知な私に問題用紙の意味を教えてくれた方、ありがとうございます。

幸いにも我が家は滑り止めなし&一校狙い撃ちだったのでどうにかなりましたが、多分他の人が同じことをしたらマジでエライコッチャだと思います。



あと、1日目の試験が終わると、心なしかホッとして、

ほんの少し肩の力が抜けると思うんですが、

そこで気を抜くとうっかり携帯電話を落としてエライコッチャになりますので、

そちらもお忘れなきようお願いいたします。

忘れるとこうなります▼





ちなみにこの話、思い出しても泣きたくなるので貼るのはここまでにしておきますが、

この高校受験は本っっっっっっっ当にいろいろあったよね。思い出しても泣ける。



遠足は家に戻るまでというけれど、受験も家に戻るまで。

問題用紙と携帯の存在をお忘れなきよう、本当にお気をつけください。

先人から伝えたいことは以上です。

みんな、がんばれ。

サクラサケ!





1月6日の晩ご飯

ほんでは1月6日の晩ご飯~。
IMG_3171-1
この日の晩ご飯は、ベーグル!



ちなみにこのベーグル、前回のSSでの戦利品。
FullSizeRender
まさかの限定3個だったやつーーーー!



なにせ挑戦だけは無料ですから、買えたらいいな~、ぐらいの軽い気持ちで挑んでみたら、

まんまとカートに入って、まんまとポチっとイケて、ウっハウハ。

限定3個という超難関でも、買える時は買える(ちなみにこれもPCから買ってます。スマホより断然速くておすすめ)。



そして、届いてから知ったんですけど、

実はこのベーグル屋さん、

会津若松!



おかん「えーーーーーー!若松にベーグル屋さんなんてある?え?どこ?どこにあるの??」



私「神明通りの一本裏のとこ。場所的には長崎屋とニチイの間くらい。」



おかん「神明通りの裏・・・ってことは大町あたり?」



さすがおかん。

超ビンゴ!



おかん「へーーーーーー、こんなところにベーグル屋さんできたんだーーーーーー!」



私「小麦は北海道産だけど、会津の食材を使ってるらしいよ。」

そしてこのベーグル屋さん、楽天でも人気のお店らしく、レビューは脅威の4.76!



ひな「これは期待できる・・・!」
IMG_2693-1
そんなベーグルは冷凍配送。

食べる時は、自然解凍後、軽く焼くと美味しいとのことで、そのように。



ひな「めっちゃツヤテカーーーー!」
IMG_3175-1
ベーグルの大きさは直径10cmほど。

HPには「ちょっとだけ小さめ」との記載がありましたが、いいえ、全然。

むしろ、近所のパン屋よりでかいし、

一人2個くらいはイケるかな、と思って8個解凍したけど、

実際、女性陣は1個半、さぶろー山は2個で限界。



個人的には充分な大きさ(なんならもう一回り小さくてもいいくらい)ですし、

中身だって、
IMG_3204-1
むっちり。



むっっっっっっっっっっっっちり!
IMG_3209-1
ひな「もちもちーーーーーーー!」



皮はパリっと軽く、中はむぎゅっともちもち。

噛むごとに小麦の甘さが感じられて美味しい!



おかん「さすが私の会津!」



ちなみに我が家で一番人気だったのはこれ。
IMG_3172-1
チーズベーコンペッパーベーグル!



生地に練りこまれたベーコンが風味よく、

ピリっと香る胡椒が程よいアクセント。
IMG_3207-1
さらに表面をたっぷりチーズが覆い、ほどよい塩気を醸し出すと共に、

溶けたチーズが底で羽根と化し、

この羽根がたまらん。

もう、たまらん!



めっちゃ食べ応えがあって満足感もいっぱいなのに、

1個264kcalと超低カロリーなのもありがたや。

残りのベーグルも楽しみ!


ちなみに私が買ったのはいろんな味が入った15個セット。

(現在は通常価格に戻ってます)

今買うならこの辺がお得↓↓↓



本日マラソン最終日ですのでエントリーがまだの方は忘れずに↓


ついでに今日はポイント5倍デー!


39ショップを使う方はこちらも忘れずに→39ショップ限定 エントリー&3,980円以上の購入でポイント2倍





で、メインがベーグルだったので、

あったかいシチューを付け合わせに。
IMG_3185-1
シチューの具は、じゃがいも、玉ねぎ、人参、ベーコン、ウインナー、コーン、ブロッコリー。

ルゥは、ハウスさんの北海道クリームシチュー(←うまいよね~!)でございます。




ちょこちょこと残ってたお正月用の食材はフリッターに。
IMG_3184-1
椎茸は大晦日に使いきれなかったもの。

かまぼこはおせちの残り。

ブロッコリーは安くて買ったけど食べる機会がなくそのまま冷蔵庫で成長→美しい花が咲いたもの、です。




ついでにこのスイスチャードと生ハムもお正月に食べる予定だったもの。
IMG_3177-1
お正月食材って、めちゃくちゃ考えて考えて予定を組んで買うのに、

なかなか思うようにいかないんですよね。

途中でズルがしたくなることもあれば、喧嘩することもあるし、

かと言ってスカスカの冷蔵庫は、一昨年、痛い目をみたばかり(←一昨年はね、正月でただでさえ開いている店が少ないというのに、クソほど積もった大雪で物流が止まり、笑えるくらいスーパーが空っぽだったんだぜ~!)。



買いすぎもダメ、買わな過ぎもダメ。

程よく買ったところで予定は未定。



なにひとつ思うようにいかないもの、

それが長期連休の冷蔵庫。
IMG_3198-1
以上、1月6日の晩ご飯でした!






ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






ちょうどマラソン最終日なので、お買い得品情報も載せときますね。

まず、私の愛するやりいかげそ、送料込み1000円ポッキリ!

今回、2パックで200円、3パックで900円、4パックで1,600円、5パックで2,000円OFFクーポンがでてるので、いっぱい欲しい方はめちゃ得。


そして、こんなのほぼ送料じゃん!っていう福袋。

ただでさえ安いうえ500円OFFクーポンがでてて激安。あまりの安さに私も買った。


あと、キムチもめちゃ安。

焼き肉屋さんのキムチ、1kg送料込み1,680円!


多分食べ飽きてる方のほうが多いと思うんだけど、おせちもめちゃ安。

うん、正月に食べたばっかりだよね、絶対飽きてるよね、分かるよ。分かる。

でも、売り切れなかったおせちがめちゃ安になってるので、

おせちを買ってみたいけどちょっと不安って方はこの機会に試すってのもよいかもしれない。


いろんなタイプがあるよ↓

お肉や蟹がついてるセットは、お肉と蟹の値段を考えたらめちゃ得。





\リアルタイムで更新情報が届きます/