昨日、るんっるんで焼いてたティグレ。
結局、真ん中にビターチョコのガナッシュを流して、こんな形になりました。

自分で言うのもアレですが、
これがめちゃくちゃ美味しくて、
ほっぺたと一緒に顎が落ちるくらい美味しくて、
一日中ドヤるレベルだったんですが、
なにせ元の生地がフィナンシェなもので、
バターを大量に使うんですね。
で、案の定、大量にバターを消費しまして、
在庫も少なくなってきたし、久々にバターでも買おうかな、
とcottaさんをのぞいたら、
ちょうどブラックフライデー中で、
そのブラックフライデーが!

めっちゃ安い!!!
ちょっと聞いてちょっと聞いてちょっと見て。
製菓用の高級薄力粉、エクリチュールが!

133円!!!!!!!!!!
あんまりにもびっくりしてビックリマーク10個もつけましたけど、
エクリチュールって製菓用の高級薄力粉ですからね。
この粉でクッキー作ると、絶妙なサクホロ感がでてめっちゃウマになりますからね。
普通に買うとこの値段ですからね。
エクリが安い、安すぎる!!!
個人的にこのエクリは買いだと思うんですが、
他、赤外線の温度計(温泉卵を作る時にめっちゃ便利。むしろこれをなくして温泉卵は作れん)や、
キッチンエイドのハンドミキサーなんかもお得になってて、
見ごたえ抜群。
めちゃくちゃ安&得ですが、
私のイチオシは
なぜならcottaさんのパンミックスは美味しい。
私が作るよりはるかに美味しい。
あと、ちょっと前にお試しさせてもらった極上もっちり 国産小麦のホットケーキミックスもすごくお利口で、
これはホットケーキミックスでありながら、ホットケーキミックスにありがちな「いかにもバニラ」的な香りがないんです。

なので、シンプルに小麦の香りと味が楽しめて、
お食事パンケーキにしても美味。
甘さも控え目で、焼きたてはふんわりしっとりもっちりな食感。
でも、冷めてもふんわりしっとりもっちりな食感。

つまり、冷めても美味しい!
さらに、絶妙な米粉の配合でダマになりにくく、
さっと混ぜるだけで、この通り。

泡だて器でかる~く混ぜるだけでこんなに艶っぽい生地ができます。

THE・艶やか~!
そして、気になる焼き色も美しく、
まるで食品サンプル。

まぁ、確かに私は元々ホットケーキにはちょっとうるさく、
どんな時でもムラなく、曇りなく、キツネ色のホットケーキを焼くタイプなんですが、
このホットケーキミックスは、一般的なホットケーキミックスより色付きがよく、
めちゃくちゃ綺麗な焼き色がつきます。

ちなみに、ホットケーキを焼く時は、
①テフロン加工のフライパンを使う
②油はしかない
③生地を流し込む前に必ずフライパンを冷やす
④弱火・弱火・弱火・弱火
⑤気泡がはじけたら返す
この5つのこだわりが肝となります。
詳しくはここに書いてあるよ↓
で、話を戻して、

さらに、cottaさんと言えばバターを思い浮かべる人が多く、
よつ葉の無塩バターはcottaさんの代名詞。
そんなバターも!

在庫限りの598円!(おひとりさま1個まで)
おっ得~!
さらに、さらに、
もうじき必要になるであろうチョコもおっ得~!

大東カカオさんのクーベルチュールスイートが1kg1,048円!
バレンタインはすぐそこですよ。
で、安い安いつって、いろんなものをカートに入れちゃうと思うんですが、そんな貴方には朗報が。
税込み8,000円以上お買い上げの方には、バタープレゼント!

(プレゼント用のバターは、冷蔵便もしくは冷凍便対応商品を1点以上購入で、なおかつお買い物の合計金額が税込8,000円以上の方限定のプレゼントとなります)
(8,000円以上のお買い上げがあっても、プレゼント用バターがカートに入ってないと貰えないので、必ずプレゼント用のバターをカートに入れて購入手続きを。カートに入れて決済を!)
お得なcottaさんのブラックフライデーは明日の16:00まで。

数量限定のものもあるので、「これぞ!」な出会いを見つけたらお早目にどうぞ。
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
手軽に作れるキットもいっぱいあるよ!

私はメロンパン&カレーパンキットが気になる・・・
\リアルタイムで更新情報が届きます/
