田楽鍋
ウインナーのガーリックペッパー醤油炒め
ご存じ、私は牡蠣が大好きで、
あたってもあたってもやめられないくらい牡蠣が大好き。
なので、たっぷり牡蠣が食べれた一昨日の晩ご飯は、
幸せに幸せを重ねた至福のひとときだったワケですが、
実は負けじとふろふき大根が美味しく、
もう一回ふろふき大根が食べたくて、食べたくて、食べたくて、食べたくて!

晩ご飯はふろふき大根アゲイン。
若干鍋が賑やかなのは、
「どうせならいろんなものを入れて鍋仕立てにしちゃおう」「そのほうが楽だから」
という私のズルさが出ているだけで、
基本的な作り方はふろふき大根と同じ。
ふろふき大根を作る要領で、鍋に水と出汁用の昆布(5cmくらいに切ってあるもの)を5~6枚入れ、
ついでに酒をぐるっとひと回しして塩も小さじ1くらい入れ、
そこに下茹でした大根と家にあったアレコレを入れただけのお鍋。
おかん「・・・え?おでんじゃなくて?」
私「ノンノンノン。確かに見た目は具のセコいおでんだけど、おでんのような味付けはしてないので、おでんではないんだな。もっとめちゃくちゃシンプルなお鍋。」
ひな「・・・その、シンプルな鍋をどうやって食べるの?」
私「ハイ、よくぞ聞いてくれました。お鍋の味付けは各自これで行います。」

お鍋の味付けに使うのは、小鉢に入った2つのお味噌。
お味噌は、味噌に煮切ったみりんとさとうを入れた甘味噌(左)と、そこに甘味噌にコチュジャンとにんにくを足した辛味噌(右)の2種。
おかん「ああ、分かった!田楽っぽくして食べるのね!この味噌をかけろってことね!」
私「ご名答!」
なので、お鍋から各自好きな具を取り、
そこにお好きな味噌をとろ~り。
さすれば、

私「ふろふきだいこオオオオオオオオん!」
おかん「うんうん、確かに一見おでんっぽいけど、おでんの味はしないわ。すっごいシンプルで美味しい!」
そうでしょうそうでしょう。
みかけはセコいおでんでも、甘味も塩気も控え目。
代わりに限界まで昆布出汁を吸ったどこまでも昆布出汁な大根が楽しめます。

昆布出汁、しみっしみ!(←なんせ朝から煮てますから)
お味噌は甘いのと辛いのの2種類あるので、そこそこ楽しめますが、
やはり味噌だけだと飽きがきますんでね、
味変コーナーも完備。

味変コーナーには、ネギや大葉、胡麻や七味、塩や醤油などなど。
他、ごま油や柚子なんかがあるともっとよいのだけれど、
あいにく昨日は雨&風のダブルパンチでしたので、そこは無理せず。
時には諦めることも大事。
無理をしないって大事。
ひな「じゃあ、私は蒟蒻×辛味噌×胡麻で。」

で、胡麻味噌蒟蒻田楽。
蒟蒻は、田楽と言えば!な定番食材ですから間違いなく美味しさですし、
そこに胡麻を足しても間違いない美味しさ。
さらに里芋には辛味噌と大葉で、ピリ辛爽やかおいC!

ひな「うわーーー、里芋いいねえ!めっちゃ美味しい!」
しかし、私的に一番推したいのはこれ。

お豆腐!
昆布出汁を全開に吸った豆腐が、もうどうしようもないほど美味しくて、
味噌ともよく合って、もろめちゃ美味しい!
昆布出汁×豆腐×味噌の相性が素晴らしすぎる!
ちなみに豆腐は、焼き豆腐と見せかけて、ただの木綿豆腐。
それをバーナーでゴオオオオオオオっと焼いただけ。
ちょっと前にjolijoliさんが普通のお豆腐をバーナーで焼いて焼き豆腐を作ってたので、
私も便乗したら、これがすっごい良くてですね、
ちゃんと焼き豆腐ができるし、焼き色も自分で調節できて最高。
マイ焼き豆腐、めっちゃいいです。
(jolijoliさんは丁寧にお豆腐を水切りしてましたが、雑な私はパックから出したての豆腐をごうごう炙りました)
こうして私たちは好きなだけ田楽を楽しみ、
最後の〆はこれで。

カップの中にはかつおぶしを完備。
そこにお鍋の出汁を注げば、

〆のスープできあがり!
もちろん、昆布出汁だけでも美味しいのですが、かつおぶしが入ることでお出汁の味はワンランクアップ。
一味違った美味しさが楽しめて、めちゃくちゃ美味しい。
(そのまま飲んでもいいし、好みで塩やお醤油で調味しても美味しいよ)
おかん「随分しょぼくれたおでんだな~と思ったけど、このお鍋、いいわ。おでんよりご飯が進むし、体もあったまるし、すごいいい!」
ひな「私はおでんより飽きないのもいいと思う。」
私的にはおでんより具材が少なくて安くあがるってのも魅力。

昆布出汁でコトコト煮るだけの田楽鍋、なかなかよきです!
これはまた作ろう、絶対作ろう!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
ちなみに、大根がお好きではないさぶろー山は、
「俺はおでんのほうがいいけどな・・・」って言いながらウインナーをかじってました。

\リアルタイムで更新情報が届きます/
