さて、IHの動作音で発作を起こして以来、
あの動作音に拒否反応を示すようになった私のポンコツ耳(ちな、レンジも無理でございます)。
おかんは、「よりによって一番必要なものが・・・」と青ざめた顔をしていたけれど、
大丈夫、そんなのは私だって思ってる。
実際、IH&レンジが使えないのは結構困るし、
IH&レンジの使えない私なぞ、翼をもがれた鳥。
死人も同然。
でも、事実、お茶すら飲めないのは不便極まりなく、冷たいご飯は美味しくない。
しかし、IHやレンジの「ふぁあああああん」という音を聞いただけで頭がぐわんぐわんしてしまう。
私「・・・これからどうやって生きていけばいいんだろう・・・」
私は、珍しく気弱になり、あったかいご飯食べたさにちょっと泣いた。
ひな「せめて1ケ月前だったら私が看病できたのに・・・(←現在後期授業開始)」
私「(´;ω;`)ブワッ」
だがしかし、そこで良案を出したのはさぶろー山。
さぶろー山「・・・音がダメなら耳栓とかどう?」
無理ならば消してしまえホトトギス。
音がダメならすべて聞こえなくしてしまえってヤツですね。
私「それ・・・いいかも・・・!」
私は、すぐさま耳栓を買ってきてもらい、耳栓を突っ込んだ。
ら!
あんな食器洗いスポンジを切ったみたいな物体が予想以上の働きをみせ、
笑えるくらい何の音も聞こえない。
限りなく静寂の世界に包まれ、まるで無音。
もちろん発作も起きない。
私「これならイケる・・・!これならイケるよーーーーー!」
と喜んだ10月1日(一昨日)。
晩ご飯は耳栓と共に。
私は麺を茹でるという大役を果たしました(ドヤ)。

さぶろー山「すごいじゃんすごいじゃん!IH使えたじゃん!」
私「そうなの、そうなの。耳栓のパワーがすごくて、全ッ然音が聞こえなくて!
めちゃくちゃ無音で逆にちょっと気持ち悪いんだけど、でもこれは慣れの問題かもしれないし、
耳栓のはめ具合で音量が調節できるかもしれな・・・あれ・・ちょっと気持ちわる・・・
目の前が暗い暗い気持ち悪いヤバい無理イイイイイイイイイ!」
さぶろー山「えっ・・・ちょ・・・おかめええええええええええ!」
確かに、耳栓中に発作は起きなかった。
聞こえな過ぎてちょっとした恐怖はあったけど、発作は起きなかった。
が。
耳栓を外した時に発作が起きた。
多分、耳栓を外したことで一気に音が入ってきすぎて、脳内処理が追い付かなかったんだと思う。
私「・・・耳栓は、無音からの手の平返しがひどいみたいだからさ・・・これは何かあった時に使えるよう、最後の手段にとっておくわ・・・」
さぶろー山「・・・そうだな・・・それがいいかもしれん・・・」
こうして、良案かと思われた耳栓はあえなく撃沈。
昨日は一日中パンダか私かってくらいゴロゴロしてたワケだけども、
やっぱり、IHもレンジも使えない生活ってのは不便なんですね。
茶が飲みたいな~と思っても湯が沸かせず、
あったかいご飯が食べたいな~と思ってもチンできず、
すべてが冷たい。
世界が冷たい。
ひゃっけえ。
私「・・・どうせなら掃除機とドライヤー(←なぜか大丈夫な家電たち)をダメにしてほしかった・・・(´;ω;`)ブワッ」
ひな「・・・掃除機とドライヤーがダメってことは大きい音がダメってワケではなさそうだよね・・・」
私「・・・うん、音の大きさってより、音の感じがダメなんじゃないかな・・・」
ひな「冷蔵庫の音は大丈夫なん?」
私「冷蔵庫はさ、この前買ったばっかりじゃん。やっぱり新しいだけあって全然音がしないんだよね。」
ひな「そう言えば買ったばっかりだもんね!」
私「そうそう。あの時は予想外の出費が痛すぎてマジで泡をふいたけど、思えば買っておいてよかった・・・うちの冷蔵庫、超ミュート。」
ひな「・・・ちょっと思ったんだけどさ、電気がダメならガスは?ガスの音はどう?」
私「でもうち・・・オール電化だよ?」
ひな「オール電化だけど、ひとつだけあるじゃん!母上の大好きなヤツが!ガスじゃん!」
私「・・・あったね!そういえばあった!ガス、あったわ!」
そう言えば、ありました。ガス。

我が家唯一のガス、炎たこ!
ひな「・・・どう?ガスの音は気持ち悪い??」
私「気持ち悪・・・

くない!!!
全然!!!気持ち悪く!!!ない!!!」
ひな「やったね!やったじゃん!」
おかん「これでお湯を沸かせばいいじゃない!そしたら茶も飲めるよ!」
私「イケるよ、イケる!これならイケるーーーーーーーーーー!」

私たちはたこ焼きを焼いて焼いて焼きまくり、
食べて食べて食べまくった。
私「・・・たこ焼き、美味しい・・・(´;ω;`)ブワッ」
焼きたて熱々なたこ焼きはめちゃくちゃ美味しく、
私を存分に癒してくれた。
炎たこ、最高。

でも、ホント不思議なんですけど、
IHやレンジの音はすっごく耳障りで目がぐわんぐわんまわるのに、
ガスの音はなーーーんにも気にならないんです。
なんなら爽快さすら感じるくらい。
一体、何がよくて何が悪いのか、自分でも分からないんですが、
久々に晴れやかな気持ちでご飯も食べれたし、
ガスならイケそうなことも分かったんで、
小さいコンロでも買って生活しようと思います。るんるん!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
ちなみに耳栓は、500円くらいのスポンジみたいなものを買ったんですが、
今楽天を見たら「環境音を調節できる耳栓(←なにそれ、めっちゃすごくない?)」ってのを見つけたので、
こいつも試してみようと思います↓

せめて生活音くらいは気にせずに過ごしたい・・・
\リアルタイムで更新情報が届きます/
