メニエール病は、激しいめまいや難聴、耳鳴りや耳閉感などが同時に出る病。

人によって症状はさまざまだけれど、

私は、難聴や耳鳴り、耳閉感がひどく、

定期的な薬とハーゲンダッツの服用が欠かせない



なので家族には、ハーゲンダッツを常備しておくようお願いしておいたのに、

私がハーゲンダッツに会えたのは、おかんの誕生日だけ。

まさかの1回こっきり。



どうなってんだ、オイ。

って話ですが、

神は見放してはいなかった。

神は見放してはいなかった。

神は見放しては
IMG_5941-2
いなかった!



見て見て、
IMG_5947-1
ハーゲンダッツ!



見て見て、
IMG_5951-1
ハー


ゲン
IMG_5955-1
ダッツ!



見るだけで耳閉感も吹き飛びそうな愛しいダッツ達。

もちろん贈り主は、

おかんでもなければさぶろー山でもなく、

/しょうこさん\



そうなんです、そうなんです。

しょうこさんがめちゃくちゃ心配してくれて、

家族の誰もが無視した言葉を叶えてくれるっていうね、

優しすぎる・・・(´;ω;`)ブワッ



しかもですね、しかもですよ。
IMG_5945-1
ご覧の通り、めっちゃくちゃいっぱい送ってくれて、

実はこれ、

まさかのダース。
IMG_5935-1
私、齢27(しれっと)にして初めてハーゲンダッツのダースを見た。

こんな風になってたのか~!



しょうこさん、いっぱいいっぱいありがとう!

ダッツ様は大事に大事に並べて、

冷凍庫を開けるたびにニマニマきゃっふんしてます。
IMG_5958-1
あーーーーーめっちゃうーーれーーしーーい!



私、今までさ、

贈り物をする時って「何を贈るか」はめちゃくちゃ考えるのに、

時期ってさほど気にしたことがなくて。

まぁ、お歳暮とかお中元とかは期間があるからそれを守るけど、

「とりあえず守っておけばいい」的な感じで、ギリギリも多々。

誕生日なんかは忘れた頃に送ることもある不届き者で申し訳ございません。申し訳ございません。

でも、今回、自分が思うように動けなくて、買い物にも行けなくて、

どうしようもない時に届いたハーゲンダッツがめちゃくちゃ嬉しくて!

実はタイミングって大事なんだな、ってことを改めて学び、

私もそんな人になりたいな~って思いながらゴロゴロしてました。

贈り物はタイミング。

ゴロゴロはカンフル剤。





で、午後はまるまるゴロゴロをキメた昨日。

晩ご飯はマックにすることにしたんですね。

なぜなら昨日はごはんバーガーの発売日でどうしても食べたくて。



もちろん私は買いに行けないので、

買い出しはおかんとひなにお願いすることに。



私「じゃあ、私はごはんてりやきのセットで、さぶろー山は倍ビックマックのセット。ひなとおかんはどうする?」



おかん「私はごはんチキン!」



ひな「じゃあ、私はごはん海老にしようかな。」



私「セット?単品?」



ひな「セット!」



おかん「私は単品でいいわ。ポテトはひなから分けてもらう。」



私「セットの飲み物は?」



ひな「お茶!」



となると、セット3つに単品のごはんバーガーをひとつ。

飲み物はアイスティーとコーラと爽健美茶。



私「じゃあ、ごはんてりやきのセットはアイスティーで、倍ビックマックのセットはコーラで、ごはん海老のセットは爽健美茶で、そして単品でごはんチキン1つね。あと、ケチャップも二つ貰ってきて。」



みんなの注文をまとめておかんに伝えたところ、

おかんが「注文するものは紙に書いてくれ」と言う。



私「なんで?」



おかん「間違えると悪いから。」



私「ああ、そういうことね!」



確かに食べ物の恨みほど怖いものはない。

うかつに間違えたらエライコッチャになるだろう。



私「じゃあ、LINEで送ってもいい?」



紙に書くのが面倒くさかった私は、注文内容をLINEで送ろうとしたのだけれど、

おかんは「LINEじゃなく紙にしてくれ。書いてくれ。」と言う。



私「えーーーー、紙に書くの面倒くさいよーーーー」



おかん「でも紙にして!そうじゃないと間違えるから!」



私「えーーーー、LINEでも大丈夫だよ!」



おかん「ダメダメ!LINEじゃ絶対間違えるもん!紙なら絶対絶対間違わないから紙にして!!!」



あまりにもおかんが「紙に書け」を連呼するので、

仕方なく「ごはんてりやき」「ごはんチキン」「ごはん海老」「倍マック」「セットは3つ」「セットの飲み物はアイスティーとコーラと茶」「ケチャップは2個もらってきて」とA4の紙にデカデカと書いき、

おかんはそれを持って旅立った。



ここまでして間違えることはないだろうと思ったけれど、

さすがのおかんもちゃんと買ってきてくれた模様。
IMG_5963-1
私「やった!初のごはんバーガーだーーー!」



私のこよなく愛するてりやき味にご飯バンズとくれば、

絶対に美味しいのは分かりきってることだけれど、

マックのごはんてりやきは予想以上に美味&美味!
IMG_5966-1
私「ご飯がめっちゃふっくらしててて美味しーーーい!」



おかん「あらホント。意外にふっくらしてるのね~。」



私「甘辛味にもよく合うし、これはうまい!もう1個食べたいくらい!」



ひな「ごはん海老はちょっと辛いかな。」



おかん「ごはんチキンはちょっとピリ辛くらいだよ。」



ひな「父上は安定のビックマックなん?」



さぶろー山「うん・・・俺は倍ビックマックにしたんだけど・・・なんか俺のビックマック、パテが少なくない・・・?」



私「え?そんなことある?何枚入ってるの?」



さぶろー山「・・・2枚・・・」



私「それは全然倍じゃないね!」



おかん「え?私、ビックマック注文したよ?」



さぶろー山「・・・でも2枚しか入ってない・・・」



私「あっちゃー・・・それはせつないね。」



おかん「そういう時ってどうなるの?」



私「んー・・・人によってさまざまだけど、私は作ってる人も人間だししょうがないかなーと。変に電話で連絡したりすると店員さんがここまで届けなきゃいけなかったりしてかわいそうだし。広い心で次に期待。」



さぶろー山「・・・俺の倍ビックマック・・・」



私「うんうん、また来週も買いに行こ。」



さぶろー山「・・・倍ビックマック・・・(´;ω;`)ブワッ」



おかん「・・・・・・ってか、倍ビックマックってなに?」



私「倍ビックマックって、ビックマックの肉が倍入ってるの。普通のビックマックは2枚なんだけど倍ビックマックは4枚入ってて、夜だけ発売される特盛バーガーなん。紙に倍ビックマックって書いてあったでしょ?」



おかん「ああ!ああ!そういうこと!!!」
IMG_5968-1
おかん「私、ビックマックって言った。」



おかん「ごめん、勝手に倍を省略してたみたいです。」



「紙なら絶対間違わないから!」と豪語したおかんは、

紙に書いても間違えるらしい。








ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






うちのおかんは、基本的に人の話を聞いていないけど、紙も見ていない模様。





\リアルタイムで更新情報が届きます/