5日ほど前から耳閉感があり、

おかしいおかしいと言ってたアレ。



特に昨日はめちゃくちゃおかしくて、

明らかに左からする音が右から聞こえるし、

すべての音が頭の中で響きすぎて、私だけエコー5割増し。

それも、コンサートホールの真ん中でオペラでも聞いているような、特盛エコー(が、四六時中ずっと)。

そんな特盛エコーをかますのに、左耳はほぼ聞こえず、よもや飾り。

聞こえないのに響きまくりというワケの分からん環境で、私の脳内が音を処理しきれず、エライコッチャの大噴火。

どうにかしたいと思って、起きようと試みるも、

猛烈なめまいで起き上がることもできず、

いやもう、絶対おかしい。

これ、正常な人間の感覚じゃねええええええええええええ!



って思ってですね、

得意のGoogle先生に聞いたら、

症状から病名を診断できるサイトみたいなのをみつけまして、

そんで、やってみた結果がこれ↓↓↓

FullSizeRender


私「ほほう、突発性難聴か。」



私的には、この気持ちの悪さとめまいから、脳梗塞とかそっち方面を疑ったんですが、

診断結果は突発性難聴。



難病ではありますが、発症は3,000人に1人と言われ、

芸能人がよくかかってるからか、ワリとポピュラーなイメージを持ってたんですが、

実際、これが突発性難聴だとしたら、ポピュラーどころか救急車呼ぶレベル。

立てない&歩けない&頭がぐわんぐわん&考えがまとまらない&一人オペラハウスで特盛エコー&頑張って立ったところで一人宇宙旅行ふわっふわ~。

一人暮らしだったら、間違いなく救急車を呼ぶレベルです。



まぁ、私は幸いにも夕方にはおかんが帰ってきたので、

何かあったら救急車を呼んでもらうことにして、

ぐっすり眠って(←悔しいけど眠ることだけはよくできる。アホみたいに眠れる)、

朝一番に耳鼻科に行ったんですね。



で、耳も目もフルコースで検査してもらったところ、





先生「・・・メニエール病だね!」





突発性難聴やないんかーーーい!

って突っ込みたい気持ちもありましたが、

実際、突発性難聴もメニエール病も症状がよく似ていて、診断が難しいらしく、

「多分メニエール病だね!」だそうです。



ちなみに私の症状は、

①耳閉感がある(というか、左耳が聞こえない)

②めまいがする

③吐き気がある

④耳鳴りがする(キーンみたいな音じゃなく熱が出た時に感じるようなザーーーっとした感じの雑音が四六時中ずっと)

⑤考えがまとまらない(これ、地味にイラッとします)

の、5つ。



特に気になるのは、耳閉感とめまいだったので、

そこを重点的に見てもらったところ、

めまいはそこまでひどくはなかったようですが、

問題は左耳で、ほとんど聞こえてないようです。

やっぱりね。

だって、左隣で寝てるタマのいびきが右前方から聞こえるとか絶対おかしいもんな~。



でも、先生に「当分安静にしてるように」「車の運転もダメだよ」「仕事も休んで」と言われたので、

今日は大手を振って寝させていただいてます。

明日も大手を振って寝させていただきます。







ご清聴ありがとうございます。

お大事に。のお気持ちはこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






思わぬところで休暇を手に入れた!ウハハハハハハハ!

(って笑えるくらいには元気です。心配してくださった皆々様、ありがとうございます)





\リアルタイムで更新情報が届きます/