おばんですー

るぅです



本日の晩ご飯
るぅのおいしいうちごはん 天ぷら:かぼちゃ&ちくわ&魚肉ソーセージ&れんこん・かき揚げ:海老と三つ葉&ごぼうと人参・海老殻の味噌汁・茶碗蒸し・自家製天つゆ 大根おろし添え・ウスターソース・小松ツナ



天ぷら+ウスターソースの組み合わせはレシピブログさん経由で知り合ったとおるさん に教えてもらいました。

関西では、天ぷらってウスターソースで食べるんだって!


すごいびっくりしたけど、試したらものすごいウマー!!!


我が家は、魚肉ソーセージとちくわの天ぷらをウスターソースでいただきました。


とおるさんいい事教えてくれてありがとう!

すんごい美味しかったです^^



で。




本日紹介するのはこちら。
るぅのおいしいうちごはん 小松ツナ



小松菜とツナで「コマツナ」って、我ながらうまいネーミングだと思ったんだけど、こうやって書いてみると「小松ツナ」って「コマツツナ」だって事に気付いた。


あっちゃー。


ま。いいか。


「小松ツナ」で「コマツナ」と呼んでください。


レンチン3分でできる簡単ものなので、あと一品欲しいなーって時に役立ててください。




* * 小松ツナ * *


るぅのおいしいうちごはん 【材料】4人分

小松菜・・・・・1/2束

ツナ・・・・・1/2缶

塩・胡椒・・・・・少々



【作り方】

1:小松菜は洗って水気を切り、3~4cmにザク切りにし、耐熱皿に入れる


2:小松菜の上からツナを缶汁ごと散らしてのせ、軽く塩・胡椒をふる


3:ふんわりラップをはって、レンチン3分。

汁を切って盛り付けたら出来上がり♪



お好みでポン酢やめんつゆなどお好きなものをかけてどうぞ。


我が家は今日ポン酢で。


きつめに塩・胡椒して、スライスしたにんにくと一緒にチンして、何もかけずに食べても美味しい。

キャベツバージョンのキャベツナもおすすめです。


ツナの油を吸った野菜が旨し!




<小松菜の効能>


カロチンがほうれん草の5倍といわれる小松菜。

これは油と調理することで体内への吸収率がよくなります。


美肌作りにはおひたしよりソテーがおすすめ♪





それと、これも。
るぅのおいしいうちごはん サクサク~な我が家の天ぷら 甘海老と三つ葉のかき揚げ



おかんが1人で大皿一枚分食べる程我が家の天ぷらはサクサク。


揚がった天ぷらを皿にぶつけると、「コツコツ」音がするくらい。


食べると「シャク」って音が聞こえるくらい。


ちょっとしたコツを押さえて簡単にサクサク天ぷらを作ってみよー!




* * サクサク~な我が家の天ぷら * *


るぅのおいしいうちごはん材料】我が家の4人分(普通のお家なら5~6人分できるかも)

<衣>

小麦粉・・・・・100g

ベーキングパウダー・・・・・5g

酒・・・・・大1

酢・・・・・大1/2

冷水・・・・・150cc

氷・・・・・5個



1:小麦粉とベーキングパウダーをボウルに入れ、菜箸でぐるぐるかき混ぜ、冷蔵庫で冷やす

これでふるいの代用


2:水と酒、酢を合わせて冷蔵庫で冷やす


3:揚げる具材を切り、冷蔵庫で冷やす


4:揚げ物鍋に油を入れ、火にかけたら、1、2、3を冷蔵庫から出す

油は最低でも底から2cmは入れて!

天ぷらのケチケチ油は絶対いかんのです。


5:2に氷を入れ、1に入れて5回菜箸でぐるぐるっとかき混ぜる
るぅのおいしいうちごはん まだ粉っぽいくらいだけど、これで十分


6:粉っぽくなさそうな場所に具材を入れてさっと衣をからませ、180度の油に入れる

かぼちゃとか火のとおりにくい食材は170度くらいがいいかも。


7:海老と三つ葉のかき揚げのみ、海老に小麦粉をまぶしてから三つ葉と一緒に衣の中に入れ、1口分ずつ菜箸で摘みながら油の中に入れて揚げる


8:揚がった天ぷらは、バットの上で、重ならないように並べ、しっかり油切りをする



<ポイント>

●食材、粉、水等は使う直前まで冷蔵庫で冷やす

●衣は混ぜすぎないこと(5回で十分)

●一度にたくさん揚げようとしないこと

我が家は1回につき具材4つまで

●油切りはしっかり!

我が家はバットを2つ・大皿1枚を用意します。

バット1→バット2→大皿と順番に移動させて油切り。

重ねると衣がふにゃっとなっちゃうので絶対重ねない!

せっかくサクサクに揚げても油切りがされてないとふにゃふにゃ衣になっちゃいます。

しっかり油切りができると次の日でもサクサクだよー♪



揚げることより油切りに命かけてます(笑)




で。




今日はかえしを使って天つゆを作ってみました。


できれば、かえしはもうちょっと寝かせたいんで、使う分だけちょこっととって。


モニターで頂いた浜屋鰹節さんの「旬香」とかつおぶしを使って、多分もう一生作れないであろう豪華な出汁をとりました。

るぅのおいしいうちごはん 高級出汁


見るからに濃そうでしょ♪


めんつゆの出汁は濃ければ濃いほど旨い!!!


これはね、5カップの水に旬香2パック+かつおぶしひとつかみ+水2カップ+昆布(鯛の昆布締め した時の昆布全量)

で作ってます。


かつおぶしとか昆布とかものすごいふんだんに使ってます。


もう出会えないであろう、この高級出汁で今日は茶碗蒸しとめんつゆを作りました。


出汁の旨さを存分に味わってもらうべく、茶碗蒸しは具なしです。
るぅのおいしいうちごはん 上に三つ葉のせただけの具なし茶碗蒸し



ちなみに、さぶろー山。

これがよほど美味しかったらしく、3つ食べました。(自分の分+あたくしの分+ひなの分)


もちろん天つゆも美味しいとご飯にかけて食べてました。

ご飯は山盛り2杯。(←白いご飯食べれるじゃん!)



ちなみに天ぷらは、画像に並んでいる天ぷら×2を食べております。


うちのおかんが天ぷら大好きで。

1人でこの大皿1枚分たいらげた。

すごいわおかん。



2人のすごい食欲に圧倒された。




で。

あまりご飯食べれなかったらお腹すいてきて、夜食に天丼食べてたらこんな時間になってしまった。

(もちろん天ぷらはサクサクしてましたわよ♪)




出汁のとり方とか茶碗蒸しの作り方とか詳しい話はまた明日。

(さぶろー山、明日も茶碗蒸し食べるんだって。しかも明日は丼で蒸してくれって。)







食欲の秋だなぁ~。









本日もご訪問ありがとうございました。

できましたらこちらもぽちぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキングへ    


画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちしてくれてありがとうございます!

携帯の方はこちらからぽちぽちしてくださいー


人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています