おばんですー
おかめです
本日の晩ご飯 鮭のハンバーグ おろしソース・カリフラワーの海苔塩炒め・人参グラッセ・きんぴら・キムチ・味噌汁
うちの娘。
8歳のひなは魚が苦手です。
焼き魚をだしてもほとんど食べませんが、刺身と寿司なら食べる贅沢者(笑)
魚の何が嫌いかって、生臭さと骨。
確かに刺身や寿司なら骨も臭みもない。うん。納得ー。
そんなひなが唯一喜んで食べる、とっておきのハンバーグを今日はご紹介。
どん。 鮭のハンバーグ
これを見て「お魚たたくの面倒くさッ」って思ったあなたー!
あたしも嫌です。
何分もかけてとんとんとんとんしてられません。
筋肉痛になるわ。
「うちにはフープロないから無理無理!」って思ったあなたー!
我が家にもフープロはありません。
サンタにお願い中です。
来るんだろうか。。。
使うのはミキサー。
それも10年前に買った超旧型ミキサー。
ミキサーでも入れる前にちょっと刻んであげれば、ちゃんと回るし、しっかりすり身状になるので大丈夫!
なので20分もあればできるかな。
しっかりすり身にした鮭の身はまるで鶏肉のような食感。
臭みもなく、鶏肉ハンバーグって感じです。
魚嫌いでもこれなら絶対食べれる!
言わなきゃ魚って分からない(笑)
* * 鮭のハンバーグ * *
【材料】4人分
生鮭の切り身・・・・・4切れ
塩・・・・・小1/2
卵・・・・・1個
みじん切りの玉ねぎ・・・・・1/2個分
ナツメグ・・・・・少々
クレイジーソルト・・・・・小1/2
胡椒・・・・・少々
牛乳・・・・・50cc
【作り方】
1:みじん切りの玉ねぎは少々のバターでしんなりする程度に炒め、そのまま冷ます
マーガリンでも可
2:生鮭は皮と骨を取り除き、キッチンペーパーの上にのせて塩をふり、そのまま10~15分
でてきた水分をキッチンペーパーでふく
皮は手で簡単にはげるし、鮭は小骨もないので腹骨をそぐようにしてとる程度でOK
塩をふって余分な水分をだしてあげるだけでかなり生臭みがとれる
3:2の鮭をミキサーがまわりやすいよう適当に刻み、卵、牛乳と一緒にミキサーに入れてチン
一気に全部入れると回らない可能性があるので2~3回に分けたほうがいいです
牛乳も臭みをとってくれるのでぜひ入れて
4:3にクレイジーソルト、胡椒、ナツメグを入れてざっと混ぜたら丸く成形しする
ナツメグも臭みとりです
これを入れるだけでずいぶん肉らしい味に仕上がります
5:フライパンに油を熱し、4を入れて蓋をし、両面こんがりと色づくまで焼いたらできあがり
火が弱いと臭みがでやすいので、火加減は強めの中火推奨
我が家はソースを作る時間がなかったので、大根おろしとネギを添え、上からポン酢をちょろっと。
簡単にできるおろしソースでいただきました。
時間に余裕のある方はソースにも気合入れてみてください。
淡白なんでどんなソースでも美味しくいただけます。
で。
普段全くと言っていいほどTVを見ないあたしですが、この時期だけは見ます。
「グランプリシリーズ」。
フィギュア大好き!
フィギュア見たさに冬だけTVっ子です。
今年のオリンピックは特に気合入っててね。
誰にも邪魔されず、バンクーバーオリンピックを制覇してやる!!
ってね、ものすごい気合入れて。
会社辞めました(笑)
仕事中TV見れないし(これは仕方ない)休み時間もなく(えっ?)有給もない会社(こんなんアリか?)だったんでね。
一応れっきとしたディーラーなのに、あれは会社としてどうだろうって話です。
お昼ご飯食べさせてください。
いや。本当にさ。お腹すくし、無給なんだからさ。昼休みくれよみたいなね。
まぁその話はいつか書こう。
とりあえず置いといて。
おかげさまで十分に堪能しましたオリンピック♪
もちろん今日もしっかり見た見た。
小塚選手。歴史に残る高得点!
シーズン最高得点おめでとうございます!!
今年のグランプリファイナル。
男子は出場選手6人中3人が日本人!
女子は出場選手6人中3人が日本人!
すごいな。スケート大国日本。
ただ。
今期、まだ調子のでない真央ちゃん。
すごい心配。
ジャンプの調整中でなかなか跳べなくてね。
競技の後のインタビューがかわいそうでね。
涙いっぱいためて。
頼むからもう聞かないで。そっとしてやってくれーって思う。
見てるこっちが涙ボロボロです。
プレッシャーもいっぱいなんだろうな。
ホント涙でちゃう。
真央ちゃんに笑顔が戻ってくるように祈ってます。
がんばれ真央ちゃん!!
ご訪問ありがとうございました。
真央ちゃんついでにあたしも応援してくれたら嬉しいです。
こちらもポチポチっとお願いします。
画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちしてくれてありがとうございます!
携帯の方はこちらからぽちぽちよろしくお願いしますー
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
コメント
鮭のハンバーグ~は食べたことない…
なるほど~
るぅさんの家族に優しいレシピだ~
わたしも生臭いのダメで、
鮭も皮から離れたところじゃないと食べれません。
生のサーモンなんてホント無理なのです。
これはおいしいそうッ!!!
2010年11月28日 22:23
>kanaughtyさん
kanaughtyさんも生臭いのダメ?
なんか意外!
新潟県民ってけっこう魚好きのイメージが。。
まぁそういうあたしも生臭いのは苦手( ̄ー ̄;
でもこれは臭くなくて美味しくいただけました☆
鮭っていうより鶏。
ホント鶏肉ハンバーグって感じだったよ♪
2010年11月28日 22:45
またまたまた久々登場に
なっちまったな(*´3`)/ブチュ
どうだ?最近?
まぁ・・・
何も変わったことないだろうがヾ(^ε^*)
てかさ、
るぅソックリの鈴見つけたから
今度届けに行く( ̄▽ ̄)v
意味わからないだろ?(笑)
見ればわかるから(爆)
それとさ
雪降る前におりんと(りんこね♪)
るぅランチごちに行く予定だから
よろしく頼むよーん(≧▽≦)
おりん、るぅブログに
えらく感動してたぜ!(*>ω<*)
てか
ここってメール?(笑)
コメに書いて大丈夫?(爆)
2010年11月29日 08:57
>らむここさん
おりんからメールきたきたw
ここ。掲示板だから(笑)
おりんとランチ来い来い❤
雪ふる前にな。
なおかつ家の掃除終わってからな(笑)
ってか一緒にやる?
どう?
雑巾用意しときまっせー(笑)
これから久々に北朝鮮ネタいきまーす!
アメンバ限定なんでぜひ来て笑って(笑)
多分久々に吹き出すぜw
腹痛おこすかも(笑)
2010年11月29日 09:19
どんな職場ですか、それ。
労働基準法違反です。
内部告発してください。
オリンピック見たさに会社辞めたんですね。
ある意味『一身上の都合』、素敵過ぎ。
我が家のサンタも来るんでしょうか。
不安です。
多分来ません…泣。
2010年11月29日 09:28
>ramさん
一応本物の看板がかかってましたが、あれ偽物だったのかも(笑)
そんなおかしなディーラー話をUPしたのでぜひramさんにも読んでほしいんですが、ディーラーに訴えられるといかんので一応アメンバ限定になってます。すんません。
もしアメブロのコード取得したらぜひぜひ読んでください。
多分(絶対)笑ってもらえます(笑)
サンタ。
お互い来るといいですね。
ramさんにはミシンとストウブのお鍋。
あたしにはフープロとシューズボックス。
ってか絶対来いサンター!!!
2010年11月29日 09:34
こんにちは
鮭バーグ、いろいろ工夫されてて
娘さんも、食べやすいんでしよう。
毎日、よくこんなに品数作られるなぁって
感心してます。
フィギュア、我が家でもヨメがはまっていて
よく見ているみたいです。
労働基準法無視の会社多いですよね。
まあ、使用者からしてみれば、奴隷のように
しか見られてないんですよね。
僕も前にたくさん経験しました。
2010年11月29日 12:27
>おさむさん
労働基準法違反の会社。
本当に困りますよね。
おさむさんうまいこと言いますね!
確かに奴隷のようでした(笑)
もうあんな会社は嫌です。
辞めてヨカッター♪
お昼ご飯が普通に食べれる今。
とっても幸せ^^
2010年11月29日 13:45
鮭のハンバーグ、骨がなくてパクパク食べられるお魚!
お子様にピッタリですね。
真央ちゃん。
本当にがんばってほしいですね。
あの若さであのインタビューに冷静に答えないといけない辛さ。
でも本当に強いですね。
苦手克服して、長い目で見て喜べる日が来ると信じています。
2010年11月29日 16:32
>たの子さん
全日本までは調子を取り戻してくれることを願って。
そして今年もまた世界女王に輝けますように。
あたしも応援します。
真央ちゃんがんばれー!
2010年11月29日 19:59
フィギアっていいね☆
優雅で(ってすべってる選手は大変なんだと
思うけど)。
真央ちゃん、実力がある分、どうしても
期待されちゃうから、不調のときはつらいだろ~ね。
でも、結果は二の次、楽しんでもらいたいな。
鮭のハンバーグ、意外と簡単そう!?
いつもみんなのレシピ、
テキスト保存でそのままになってるから、
今日はメモ帳に書いて冷蔵庫の横へ☆
2010年11月29日 22:01
あたし今、
フィギアって打ってなかった?
フィギュアよね(;´▽`A``
フィギアじゃ、マニアになっっちゃう・・・
2010年11月29日 22:04
( ´艸`)プツ
フィギアになってた(笑)
あははって笑っていい?(笑)
勘違いしないから大丈夫よ!
ことさちさんかわいー(笑)
2010年11月29日 22:06
ミキサーでも、すり身になるんやぁ!
うちんち、道具はそれなりに揃ってるほうやと思うねんけど、全然使いこなされへんねん(笑)
お魚かぁ。。。
子供が食べやすくていいなぁ~。
あたしもやってみよっかな(*^_^*)
2010年12月03日 18:23
>ゆりっぺさん
いいな~!
あたしもフープロほしくてね。
サンタにお願い中なんだけど、今年のサンタはなかなか首をふってくれなくてねー。
すり身もミキサーだよ(笑)
でもこれ、魚な感じしないから子供喜ぶよ~♪
2010年12月03日 21:21