筍の郷は水の郷。
るぅのおいしいうちごはん
豊富な水。


清らかな水。


なめらかな水。









筍の成長には、


この山水が欠かせない。


(あと、赤い粘土状の土も重要。BY 筍の郷ご子息:さぶろー山談)
















本日の朝活は、「THE・山」。
るぅのおいしいうちごはん
今日は、「筍の郷管理長:お義父様」がご不在。






ワタクシ、


お義父様に代わって



筍番を任されました。









あたし「いやっほーーーーーーーい♡」









超喜んでる人いますけど、


アタシですけど。





これね、


すごいコトなんですよ。






筍番を任されるってね、


ものすごい名誉なコトなんですよ。











筍番ってね、


山に入って筍を掘って、


筍山の様子を管理することなんだけれど、




これがね。


そうそうできることでもないもんでして。














まず。



①どんな急斜面にも登れないといけない。


(足腰大事。)







②長靴が似合わなければいけない。


(この春一番のコーディネート THE長靴もんぺ。)







③蛇や蛙に驚いてはいけない。


(ワタクシ、最近はツツノコ探しが流行ですの。ほほほ。)







④筍と対話できないといけない。


(任せとけ。)










そして。



1人で筍を掘れないといけない。




(基本だけれど、最重要事項。アタシは今まで、さぶろー山かお義父様の保護者付筍掘り助手。)












そんなこんなで。


ワタクシ、本日ようやく。





独り立ち♡ でございますの♡











ね。


名誉でしょ?


ふふふふん♡
















先週は何気にバタバタしてて、


ここんとこ何日か山に行けてなかったんだけどさ、


先週は筍もピークでね。


どんだけ掘っても出てくるもんだから。


お義父さんもすごく大変だった様子。





久々に筍山に足を運んだら。
るぅのおいしいうちごはん
タケコプターがパワーアップしていた。









こちら↓先週までのタケコプター。

るぅのおいしいうちごはん

青い袋ひとつしかついてなかったのだけれど、


今日行ったら、オレンジ色の袋までついてて。



まさかのタケコプターW仕様になってた。







笑。
















そんな筍山に足を踏み入れる午前5時半。
るぅのおいしいうちごはん
あたし「あれまー。」






伸びすぎた筍発見。


これ、先週掘ろうかどうしようか迷って、


もうちょっと伸ばしておくか。


って、思ったヤツなんだよな。







あたし「あいやー。」

るぅのおいしいうちごはん
筍の成長は本当に早い。





「子供は竹のように育て」


って言うけれど、


竹はもうちょっとゆっくり育ってくれてもいいと思う。








だって、


土から顔を出したなーと思って。


ほんのちょっと目を離しただけで。




気づけば、こんな。
るぅのおいしいうちごはん
超ローーーーーーーーーーーーーングサイズ。


(もう1週間もすれば、立派な竹ですね。)







こんなんなってしまうと、


もうどうしようもないので、(破竹として食べることはできますけども。)


下だけを見つめて。


筍を探す。




探す。




探す。








探した。
るぅのおいしいうちごはん
あたし「たっけのこチャーン♡」





ま。


山に入って3分もすればそこら中に生えてます。


探すまでもない。










掘り掘り。


掘り掘り。


鍬をかついで掘り掘り掘り掘り。






蛇にまみれて。


蛙にまみれて。


蜘蛛の巣にまみれて。





掘り掘り。


掘り掘り。

鍬をかついでエンヤコラ。






ツチノコを探して。


たぬきを見つけて。


シマヘビを踏んで。






掘り掘り。


掘り掘り。






たぬきと追いかけっこして。


逃げられる。


(↑捕まえて飼おうと思った・・・)












そんな感じで、


筍をある程度掘り、


掘ったところで。


とても重要なことに気が付いた。











あたし「筍・・・細・・・い?」











少しだけ解説しましょう。


筍には時期があって。


まずは、


「孟宗」という種類の筍が生える。




孟宗というのは、


デカくて太くて、


一番美味い。



食い応えも抜群。









孟宗が終わると、


今度は「真竹」という種類の筍が生える。




孟宗より細く、


孟宗より小さく、


孟宗より旨味が少ない。



孟宗は終わったけど、筍が食いてえな。


と、思った時にだけ食べる。









真竹が好きな人もいるのだけれど、


アタシはやっぱり孟宗派。




旨味いっぱい。


食い応え抜群。


これぞ筍ッ♡って風味満載の孟宗が好き。







好きなんです。





孟宗が好きなんです。






孟宗をこよなく愛しているのです。













っつーね、


そんな孟宗が。
るぅのおいしいうちごはん 終わってしまったーーーーー







あたし「ガーーーーーーーーーーーーン。」




















先週・先々週はさ。


あんまりにもいっぱい生えすぎて。


もうちと伸ばしてからにするか。


とか思っちゃったコイツ。
るぅのおいしいうちごはん
今となれば。







惜しい。
るぅのおいしいうちごはん

惜しい。







あたし「バカバカ。アタシのバカバカー!」
るぅのおいしいうちごはん
惜しすぎる。















あたし「ドラエモーン。タイムマシーンだしてー。」






つって、


山ん中で叫んでみたんですけど。


叫んだところで。


朝5時半。





ドラえもんどころか人すらいない。


そんな有様でありまして。





仕方なしなし諦める。


あるだけ孟宗を狩ってやる。








こんな姿になる前に。
るぅのおいしいうちごはん
あたしの腹に入ってしまえ。










狩らねば。


狩らねば。


今年最後の孟宗を狩ってやらねば。


と、


ありったけの孟宗を狩りとり、


時速100キロのスピードで帰路につき、


自宅に着いたあたしは。





神をも凌ぐスピードで、


灰汁を抜く。
るぅのおいしいうちごはん
筍は鮮度が大事。


狩ったら即!!!灰汁抜きせねば。







そして、灰汁を抜く。
るぅのおいしいうちごはん
注:バックにぼんやり見える影はおかん。




「娘は筍の灰汁抜き。母は昼寝。」


我が家の日曜日。










灰汁を抜きまくる。
るぅのおいしいうちごはん
欲張りって呼んでもいいですよ。









てへ♡







お手数かけます。

お好きなだけ押してください↓

人気ブログランキングへ        ブログランキング・にほんブログ村へ

スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑


あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓

人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています


にほんブログ村 に参加しています


ありがとうございます。ぺこり。ぺこり。






【本日の予定】


5時半:山。


8時半:帰宅&朝食&灰汁抜き。


12時:山。


ずっと山。




がんばりまうす♡