
海鮮冷麺・いかゲソのお刺身・ケンタッキー・八色すいか
今年はさぶろー山が韓国冷麺にハマったおかげで、
幾度となく韓国冷麺を食べ、
もうずっとずっとずーーーーーーっと食べ続けている話は何度もしたと思うんですが、
これはようやく私たち好みの冷麺を見つけた日の晩ご飯です。

THE・海鮮冷麺!
この日の冷麺は、ぼーのさんの北海道「生」冷麺↓

さぶろー山からは「韓国冷麺を買ってくれ」と言われているにも関わらず、
それを無視して北海道冷麺を買ったのは、
もう韓国冷麺に飽きたからです。
ごめん、もう細麺をすするのがツライ(私は元々太麺育ちの太麺派)。
スープは2種類から選べるタイプで、私は「海鮮旨だし冷麺」をセレクト。
どうか好みの味でありますように、と祈るような気持ちですすったところ、

ひな「美味しい!」
おかん「美味しい!」
私「めっちゃ美味い!!!」
ありがとうございます。
冷麺が美味い!
めっちゃ美味い!!!

麺は韓国冷麺より太目で、太さ的にはパスタくらい。
つるつるしこしこな麺で味も食感も素晴らしく、スープの味もしっかり。
太目の麺にもしっかりからむ味の濃さで、
旨味もあれば適度な甘味もあり、スープが美味い!
スープの味がいい!
おかん「この冷麺、めちゃくちゃ美味しいね~!」
ひな「冷麺は次もこれにしてほしい。」
私「だよね、だよね、私も冷麺はずっとこれがいい!」
さぶろー山「俺は韓国冷麺のほうが好きだけど・・・」
さぶろー山以外は全員推し↓

韓国冷麺より味がしっかりしてて(注:私は目分量でスープを希釈したのでちょっと濃いめかも)、
麺もつるしこ。
韓国冷麺より太目で
韓国冷麺ほど麺の量がないので(体感的には麺1玉110~120gくらいだと思う)、
いっぱい食べたい人は2玉茹でてもよいかも。
ちなみに、5食入り送料込み1,000円くらい(今は1,080円だけどマラソン時は980円になること多し)で、配送はネコポス。

冷麺にしてはちょっとめずらしい生麺タイプで、
麺の賞味期限は7~10日と短めですが、
冷凍もできるらしいです(その場合の賞味期限は3ケ月)。
あと、麺とスープが美味しいので、具なしでも美味しい!
もうちょっと予算があるならこの冷麺がめちゃくちゃ美味しくておすすめ。
ここの冷麺はお箸でつかめないくらいツルッツル!
冷麺の他には、さぶろー山の奢りケンタッキー。

どうしてもケンタのチキンが食べたかったらしく、
自ら6Pパックを買ってきてくれました。
いいぞいいぞ、もっと買え。
ケンタのチキンはそれぞれ好みの部位があるので、
それに沿ってお渡し。

さぶろー山は一番デカくて食べ応えのある「サイ」↑
おかんは一見デカいけど、実は骨の多い「リブ」↓

私は骨も脂もお好みではないので「キール」↓

骨付き肉が苦手な一番娘はクリスピーチキン↓

女性陣は各自1本ずつ食べ、
残りはすべてさぶろー山のお腹へ。
よく食うな~と思うでしょう。
だからあんなお腹してんですよ^^
で、ついでにいかゲソも。

やりいかゲソは、半分は生のまま、半分はバーナーで炙って。
私がこよなく愛するやりいかゲソ↓

めちゃくちゃ美味しくて大好きなのだけど、今日は安くないので、買うなら1,000円の時がおすすめ。
私はいつも1,000円の時に5パック買って、5パック2,000円OFFクーポンを使ってる。
さすれば1パック600円!。
〆のデザートはすいか。

以上、好みの冷麺に出会えた日の晩ご飯でした。

よかった、予算&味共によい子を見つけられて!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
ぼーのさんの冷麺、いつもは1,080円だけどよく980円になるので、買うならその時がお得!
\リアルタイムで更新情報が届きます/
