
点心いろいろ・青梗菜と豚バラの塩炒め・枝豆・ふわふわ卵のトマトスープ・あかつき
さて、今年も安定のお盆で安定の飯炊きをしております。
盆の予定がすべておじゃんになり、ちくしょう台風めとは思わずにいられませんが、
家でゴロゴロばかりしてるのもアレですし、
散歩にでも出かけようか。って話になったんです。
私「散歩も悪くないんだけどさ、午後から雨の予報なんだよなぁ・・・」
さぶろー山「じゃあ、久々にマリンピアは?」
私「マリンピアいいかも!もう何年も行ってないし行きたい!ペンギン見たい!」
さぶろー山「多分、閉館間際ならそんなに混んでないだろうからさ、先にご飯の買い物して、クーラーボックスに入れといて、3時すぎくらいにマリンピアでどう?」
私「いいね!いいね!じゃ、もう出る?」
さぶろー山「そうだな~、着替えたら出かけようか。」
と、いそいそと着替えを始めたところ、
TVから「ピコーン!」と音が聞こえ、
「新型コロナウイルス過去最多!県内初の100人超え!」
という速報が入ってきて、
私たちは半分首を通したシャツを脱ぎました。
今年の盆は厄年か。
マジで食べる以外の楽しみがないので、
本気で食べさせていただきます。

この日の晩ご飯は、点心いろいろ。
もちろん点心は元祖五十番神楽坂本店さんのもので、私は蒸篭に並べただけ。
ささっと蒸しただけ。
さぶろー山「ここの点心美味いんだよな~!俺、この焼売大好き。」

初めて食べた時、一口でさぶろー山を魅了し、虜にしてしまったこの焼売。
小さな体にとんでもねえ旨味と肉汁を秘め、
めっちゃ!

さぶろー山「ジューシイイイイイイイイイイイイイ!」
肉好きの方なら焼売がめちゃくちゃおすすめだけど、
海老好きなら、この水晶エビ蒸し餃子がおすすめ!

もっちもちな皮の中に大量のエビが詰め込まれ、
ぷりんぷりんのぷりんぷりん。
おかん「エビぷりーーーーーー!」

なにより海老が好きらしいおかんは海老ぷりに感動したのか、
ずっと「ぷりぷり海老ぷり」言うてました。
うちのおかんは壊れたラジオ。
でも、私的におすすめなのがここから先の2種。

鮮やかなグリーンの皮が麗しい翡翠エビ蒸し餃子(↑)と、
中身がなんだか忘れたけど確かほたてか貝柱だった気がする蒸し餃子(↓)

この2つが私はめちゃくちゃ大好き!
ちなみに、この2つの共通点は「食感」。

どちらにもたけのこ&きくらげ&海老が入ってて、
たけのこはシャキシャキ&きくらげはカリカリ&海老はぷりっぷり!
この食感がめちゃくちゃヤミツキになるうえ、
すべてを包み込む肉ダネはジューシーで、
めっちゃ美味しい。

私「はーーーーー、うまいーーーーーー!」
私が買ったセットはSS限定だったので今は売ってないのだけれど、
いろんなセットもでてるし、
中身を忘れたけど確かほたてか貝柱だった気がする蒸し餃子以外は単品でも売ってます。
![]() | ![]() | ![]() |
半月後(9月初旬)にはSSもあるので、急がないならその時がおすすめですが、
どうしてもSSまで待てねえ!って方はこのセットがお得かな。

一番人気の肉まん+7種類の点心から4つを選べるセット。
私なら五目肉まん(←美味しくてデカくてびっくりするよ!)と、貝柱肉まん、焼売、水晶エビ蒸し餃子を選ぶ。
そしてこの五目肉まんはここで食べているのだど↓
ほんっとデカくて!


肩のりスライムごっこもできます。
そしてどちゃくそ美味い。
来月、SSで登場したらまたお知らせするね。
大丈夫、これは忘れません。
なぜなら私も欲しいから!
あと、全然関係ないけど、
めっちゃお得な牛たんを見つけたのでシェアしとくね↓

賞味期限が9/3までの訳あり品!
で、メインが点心(蒸篭に並べるだけ)だったので、
せめて炒め物くらいは作ろうかな、と。

冷蔵庫にあった青梗菜(38円)と豚バラ(100g128円の半額)で塩炒め。
枝豆はいただきものの黒埼茶豆。

はねだしなのでちょっと色が悪いけど、はねだしでも黒埼茶豆ですから、
味は最高。
今年の黒埼茶豆もめっちゃうーーまーーい!
(注:黒埼茶豆は枝豆を日本一食べる新潟市民がこよなく愛する豆。どちゃくそ美味いので機会があったら食べてみて)
ほんで、スープはトマトのかきたまスープ(ニラ入り)で、


〆のデザートは福島の桃、あかつき。
そして、僕だけご飯の代わりに照り焼きチキン。

ちなみにこの照り焼きチキンはさぶろー山が仕事帰りに買ってきたもので、
何を買おうが何を食おうが好きにしていただいてよいのですが、
照り焼きチキンを買った理由が、
「ちょっと太ったからダイエットしようと思って買ってきた」
だった時ーーー
私はどこから突っ込めばよいのでしょうか。

以上、8月8日の晩ご飯でした!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
今年もまた引きこもる夏ーーー
\リアルタイムで更新情報が届きます/
