三連休。


何の予定もなく、何をするワケでもなかった秋休み。

(ひなの小学校は二学期制なので、現在秋休み中。)










最終日の今日は。

何もせず。

家から出ず、

ダラダラしようと思います。

牛小間deトマト煮クミン風味サフランライス&マッシュポテト添え・そこら辺にあったものスープ・もろきゅう







ダラダラばんざーい。












そんで。

ですね。



今月もやってまいりました。

スパイス大使、10月のお題。

クミン・ジンジャー・オールスパイスの3点盛り。





まず、「オールスパイス」。

これはね、ナゲットやフライドチキンを作る時なんかに使うスパイス。

肉料理に使うことが多いんだけど、魚料理にも使えないことはなくて、

あたしはよく、ナツメグの代用品としても使ってます。




「ジンジャー」は、生姜を乾燥させて粉末にしただけのものなんで、

そのまま「生姜」として使えばいいんですよ。

あると便利系スパイス。

誰でも使える一本。




「クミン」はね、

うん。

ちょっと苦手。

うん。うん。

カレー嫌いだしさ。

うん。うん。うん。

嫌いかも。

うん。うん。うん。うん。





ぶっちゃけ、

「ゲッ!!!」

とか思った。



(↑ハウスさんには内緒にしてください。)









実際、

コイツを見なかったことにしよう。

何もなかったことにしよう。

ジンジャーとオールスパイスだけ使って、逃げきろう。

ぐらいのことを思ったけれど。



でもね。



人間、逃げてばかりじゃいけない。







時には立ち向かう勇気も必要だし。

失敗を恐れて、人は成長はできず。

チャレンジして失敗を恐れることよりも、何もしないことを恐れろ。

(って、本田宗一郎が言ってます。)




本田宗一郎って誰?

って感じですけど、

本田総一郎は、HONDAの創始者で、

あたしが最も敬愛する人物の一人です。

偉人です。

天才です。

話戻します。





失敗を恐れて人は成長できず。

ということで。

立ち向かってみました。

おかめVSクミン。の巻。





そしたらね。


これがね。






ちょー美味しくて。














なんてゆーか。

だね。









あたし。



て・ん・さ・い♡



って感じー。






(趣味です。趣味なんです。唯一の趣味みたいなもんなんで、そっとしてやってください。)
















そんな、天才の作るトマト煮かけ飯。

これこれ↑これ↑。ね。




牛肉、玉ねぎ、セロリ、トマト缶、クミン、にんにくだけ揃えてください。

あとはね、なくてもどうにかなるか、代用品でイケますんでね。

とりあえず、その6点セットだけ揃えて。



所要時間は20分ほど。

炊飯器のスイッチ入れてからかかっても十分間に合います。



炒めて煮るだけなんで、誰でもできます。

ひなでもできます。

フライパンひとつでできます。







レシピ牛小間deトマト煮 クミン風味


【材料】4人分
牛肉・・・・・250g(小間でいいです。小間で。)
玉ねぎ・・・・・大1個(小なら2個。)
セロリの葉・・・・・1本分
にんにく・・・・・3片分
◎赤ワイン・・・・・大3(なければ酒で。)
◎トマト缶・・・・・2缶
クミン・・・・・大1~
オールスパイス・・・・・少々5ふりくらい(なければナツメグで。)
◎コンソメ・・・・・3個
塩・胡椒・・・・・少々
サラダ油・・・・・少々


【作り方】
1:玉ねぎはスライス、セロリの葉とにんにくはみじん切り、牛肉は食べやすい大きさに切る。

セロリの葉はなくてもいいよーって言ってあげたいのは山々ですが、これ、絶対必要です。
ないと締まりのない味になるんで、必ず。葉じゃなく、本体部分でもいいです。(本体なら1/4本くらい。予想ですが。)


2:フライパンににんにくとサラダ油を入れて火にかけ、香りがでたら、牛肉→セロリ→玉ねぎの順に炒め、塩・胡椒。
中火でしっかり炒めたら、クミン、オールスパイスを入れ、さっと炒める。

こういう炒め煮込み系の料理はね、どんだけしっかり炒めるかで美味さが決まるので、しっかり炒めて。しっかり。しっかり。
玉ねぎが透き通っても、なお、炒め、煮込みなんか必要ないじゃん?ってくらいの勢いで炒めるのが正解。


ちなみにあたしは、光熱費削減のタメ、蓋をして炒めてます。↓

たまーに蓋を開けて不要な水分を飛ばしながらかき混ぜ、蓋をして放置、再び蓋を開けてかき混ぜ・・・
ってのを繰り返してます。結構いいですわよ。甘味も旨味も増すし。火の通りも早いし。エコだし。


3:◎印を入れ、5~10分ほど煮込み、塩・胡椒で味を調える。

コンソメをお持ちでない方はね、トマト缶の量を減らして、代わりにケチャップ入れんしゃい。



牛小間deトマト煮 クミン風味できあがり♡

特に添え物のレシピは書きませんが、

パスタ、ご飯、パンetcetc・・・

なんでもござれ。

だと思います。





うちは今回、サフランライス添えー♡

うん。

ちょっとサフラン色してないけどね。

やたら緑緑しちゃってるけど。

一応、サフランライス。

ホントにサフランが入ってます。

嘘はついていません。





ま、

サフランって、超高級スパイスの一種で、

あたしがふっつーに生きてたら、

買える買うことはないでしょう」的存在でもあるんですけどね。

たまたま、トルコのお土産で山盛りサフラン頂いちゃって。


どうしていいか分からんほどにサフラン持ちなんだわ。

サフランでひと財産築けそうなほどに。

サフラン持ち。





ま、それはさすがに嘘ですけど。

信じてもいないと思いますけど。

マッシュポテトも添えましてん。

ひっさびさに作ったマッシュポテト。

これがね、このソースによう合いまして。

んもー、




天才に輪をかけた天才っぷり を発揮しました。






いやー。

ホント美味くて。

びっくりびっくり。

ってか。

天才天才と余計なことばっか書いて、

肝心の説明がされてないですね。

ええ。

すんまそん。





クミンって、

カレーなんかによく使われるスパイスで、

まぁ、言うなれば。

ちょっと本格的な味がするカレーパウダー。

これだけではカレーにならないけど、一応、カレーパウダー。

(少なくともあたしはそう思って使ってます。真実は知らんけども。)

そんなカレー風味的パウダーを効かせたトマト煮込みがこれ↑。



トマトの酸味もあり、

カレーっぽいのに、カレーではなく。

カレーが好きでも嫌いでも美味しく食べれる。

という優れもの。




肉は豚でもいいよ。

って言いたいけど、多分牛がいいと思う。



そして、あたしはコンソメおんりーで味付けしてますが、

隠し味に醤油。ってのもイケると思う。



ちなみに、セロリは今回、臭み消し+旨味足し+風味づけといういい仕事をされてますので、

必ず入れてください。

肉は100gでもどうにかなりますが、

セロリは必須。

もはや、最重要事項。

アンダーラインです。

そして、

散々サフランについて語りましたけど、

別に白ご飯でもいいと思います。

きっと、合う。

絶対オイシイ。








だって、天才だもの。


















っつー、自己満足大満足な天才飯。

ハロウィン料理レシピ
ハロウィン料理レシピ


今回の募集は、「ハロウィン」がテーマだった模様・・・・・









P・S 縛られずに生きることも大事。















そして、スープはコンソメスープ。

キャベツとか、人参とか、水菜とか。

そこら辺にあったものスープ。








あとは、躍動感溢れるもろきゅう。

これ、きゅうりに沿って切るだけなんだけどね、

めっちゃ「きゅうり!!!」って感じがして、好き。

(真っ直ぐ切るより豪華に見えます。ハイ。)














で。













天気もよく、気持ちいいくらいの秋晴れに見舞われた昨日。







ひなちゃんは、

整数比の計算に明け暮れ、

あたしは、

パウンドケーキにおける水分率の計算に明け暮れた。

母子共に算数三昧。






ひなに算数の整数比を聞かれたところで、

全く答えられず、答えられる気すらしないけど、

パウンドケーキの水分比率となると、

どんなにクソ面倒でも計算できるから不思議。











さささ。

今日もポチっとしてやってください。好きなだけポチポチっと↓↓↓。せんきゅー♡

人気ブログランキングへ          ブログランキング・にほんブログ村へ  

スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑


あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓

人気ブログランキング  に参加しています


レシピブログランキング  に参加しています


にほんブログ村  に参加しています


ありがとうございます。ぺこりぺこり。





好きこそものの上手なれ。