Trick or Treat?

Happy Halloween!!!













はいはい。

今日はハロウィンですよー。

ずいきのメンマ風・ずいきのサラダ・茄子のステーキ・激うま豆腐・大根菜と卵のふりかけ混ぜご飯・もやしの味噌汁・梨








去年のハロウィンはこんな感じで。

一昨年のハロウィンはこんな感じで。

さらにその前の年はこんな感じでやってます。











うん。

女王様には逆らえなかったんだな。

ってことを思い出したわ。

ということで。

「ずいき」です。






ってか。

「ずいき」って知ってる?




新潟っ子ならワリと知ってる人も多いと思うんだけど、

ひょっとしたら知らない人もいるかもなーと思って、

一応写真撮っておいた♡

(優しさ第三章より)

これこれ↑

こんな感じのヤツ。




細長い茎状のお野菜なんだけど、

茎状ってゆーか、

茎。



です。




里芋の茎。

形状的にはルバーブに似てます





味はね、無味無臭。

食感がシャキシャキっとしててすごくいいの。



煮ても炒めても美味いんだけど、新潟は酢の物で食べることが多いかな。

シャキシャキっとした食感がおもしろくて、あたしも大好きなお野菜なんだけどさ。

生のずいきって、日持ちもしないし、下処理が面倒だったりすることもあって。

最近じゃスーパーでも見かけなくなったなぁ。

時期限定の産直販売でくらいしかお会いできなくなってしまった。




でも。

下処理さえしてしまえば。

無味無臭でどんなお料理にもなれるお利口さん。

(無味無臭で食感がいい「ずいき」のイメージ→細長いれんこん)




食物繊維は豊富だし。

鉄分やカリウムも豊富だし。

疲労回復にもいいし。

昔は、「古血を洗う」とか言われてて、

わざわざ産婦さんに食べさせてた。

っつーくらい

体力回復、疲労回復にもいいお野菜なの。




そして。

こーゆー、「昔ながらの食材」が調理できると、

嫁に行った時、役立ちますんでね。

ええ。

評価UPですわ。(大事。)

「おおっ!」ってなりますわ。(大事。)

見る目変わりますわ。(大事。)

その日からヒロインですわ。(大事。)




ですので。ネ。

しっかり覚えておこうか。








レシピずいきの下処理


1:ずいきは皮をむき、酢水にさらす。(30分くらい。)

フキの皮を剥くような感じで、根元に包丁をひっかけて、そのままピーっと、葉のほうへ剥いていきます。


2:鍋に湯を沸かし、酢を入れ、ずいきを茹でる。

ずいきが浮いてくるので、菜箸で押さえながら茹でます。2分くらい。(茹ですぎ厳禁。食感が悪くなります。)


3:茹で上がったら水にとり、ずいきの下処理完了。

水分を含んでるので、調理する時は、ずいきを絞って、余分な水分を抜いてから。





灰汁抜きの手間はあるけど、

灰汁だけ抜いちゃえば。

あとは、どうとでも。








これは、ごま油で炒めたずいき。

ずいきのメンマ風。



少量のごま油で炒めて、醤油、酒、みりん、中華スープの素で味付け。

シャキシャキしたメンマ。って感じの代物。

つまみにもなるし、ご飯のお供にも最高だし。

輪切りの唐辛子を加えてもうんまいです。










こっちはずいきのサラダ。

すり胡麻+マヨで、ブロッコリーとれんこんのサラダと同じ味付け。

彩にカイワレとカニカマ入れましてん。








なんせ、無味無臭ですからに、何にでも化けれます。

どーとでも調理できます。



個人的には「ずいき七変化!」とかやりたいんだけど、

肝心要のずいきがね。

これでお終いですので、

レシピもこれでお終い。



また来年だね。














ずいきの他には、混ぜご飯などなど。

大根菜と卵のソフトふりかけに干し海老も入れて。

美味さたっぷり、めちゃうまご飯。



ただでさえ米の美味い時期に、美味いもん混ぜて。

なおさら米が美味いっつー話よ。

うっかり三杯飯食って、

またあたしは豚になるっつー話よ。




ブヒブヒ。









あとは、梨。

写真がどっかいってしまいましたが、

この他、めちゃくちゃ美味いお豆腐と味噌汁がありました。














で。
















今日は、ハロウィン。

かぼちゃの日。




我が家もさ。

ささやかながら、毎年ハロウィン風な食卓でハロウィンを祝ってみたりしてたんだけど、

でもさ。

今年は平日だし。

ひなも6年生だし。

あたしも太ったし。

体は重てーし。

四段腹プラスだし。

よろっとやべーかも。

っつー噂もあって。

(というか、本当にやべーやべー。)





今年はスルーしようかな。

って。




ハロウィンということすら、

なかったことにしようかな。

って。




思ってたんだ。







でもさ。






今の小学校ってさ。

学校に行けばハロウィンの飾りが飾ってあったり。

給食のメニューもハロウィン仕様だったり。

英語の授業でもハロウィンを題材にしたりしてさ。

洒落たことするのよね。




別にいいんだけど。

嬉しいんだけどさ。

でもさ。

そんなんされたらさ。


いくらニブいうちの子でもさ。

気づいちゃうわよね。





今日がハロウィンって。   ってか、気づいてました。







気づいたらさ。

当たり前のことだけど。

「やりたい」って言うわよね。

ハロウィンパーティー。




やりたいって言われたわ。

やりたいって言われたさ。

やりたいそうですよ。奥さん。








まーね。

五段腹は怖いけど。

ひなちゃんのやりたいやりたい攻撃には、

なにも敵いませんので。

母さん昨日、かぼちゃを買いに行ったんです。





そしたら。

ね。





かぼちゃが1個600円もして。







日本全国でかぼちゃの需要が高いんだなって。

涙でたわ。




涙でたけど、買う気にもならんかったわ。










でーすーのーで。









あたしは今年、あるものでどうにかします。

冷凍庫に眠ってたかぼちゃペーストの冷凍もの。(使いかけ)











これだけでどうにかしてやるわい。










本日もご清聴ありがとうございます。

お時間ありましたらこちらをポチポチっと応援してやってください。さささ。どぞどぞ。

人気ブログランキングへ        ブログランキング・にほんブログ村へ 

スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑


あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓


人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています


にほんブログ村 に参加しています


ありがとうございます。ぺこりぺこり。






冷凍かぼちゃペースト(使いかけ)で、どんだけハロウィンが演出できるでしょう。