ご訪問いただきありがとうございます。
2014年3月12日、初のレシピ本を出版していただきました!
ご新規様、はじめまして。
常連様、愛してます。
今日もお手柔らかに突っ込んでください。かしこ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ストウブを買ったら、
やってみたいことTOP3。
1:炊飯
誰もが大絶賛するストウブ炊飯。一度はやってみたい。是非ともやってほしい。あたしもこれが夢でした。
2:野菜の蒸し焼き
余分な水分が抜けて、旨味だけが凝縮されて。蒸しただけとは思えない美味さ。これぞストウブの底力。
3:ストウブカンパ
ぱっくりクープと、キリっとエッジに夢をみて・・・
もういくつカンパを重ねたことでしょう。(遠い目)
だけれども。
これさえあれば確実に焼ける。
(と、夢をみるのは自由です)
ええ、あたし。
昨日、久々にカンパを焼いたんですよ。
ええ。
はるか様からいただいた、ストウブ、もとい、スンドゥブ。
かの。
はるか様が贈ってくださったスンドゥブ。
ありがたやスンドゥブ。
22cmスンドゥブ。
マスタードスンドゥブ。
恐縮ですスンドゥブ。
初使いでございましたスンドゥブ。
ストウブで焼いてやったゼ。アピールも忘れずに。
このカンパのタメに、5日も前からわざわざ酵母仕込んで、ホシノさん作って。
混ぜて寝かせて、半日がかりでカンパ作ってるワケですし。
美味しいサンドが食べたいよね。
世界一美味しいBLTサンドが食べたいよね。
ってことで。
サイドには、揚げたてカリカリフライドポテト。
個人的にはアイスコーヒーが合わせたいけど、
晩ごパンだし。
ちょっとお腹にたまるものにしようかね。
お献立もバッチシなワケですよ。
ええ。
でね。
でね。
じゃ、お次は噂のストウブカンパを、
お鍋から出してみようか。
って話になるじゃない?
そうね。
出さないと食べれませんしね。
なにはともあれ、出さないと。
じゃ、出しますよ。
カンパ、出します。
\どーん/
ちょっとイケた感じじゃない?
ほらほらほら。
ちょっとイケた感じじゃない?
やるじゃん、ストウブ。
さすがじゃん、ストウブ。
最高だよ、はるかスンドゥブ。
と。
あたしもね。
喜んでいたのよ。
思ってたのよ。
舞ってもいたのよ。
この時までは。
そうね。
カンパについては、数々の思い出があって。
思い出の分だけいろんなカンパを見てきているのだけれど。
いつも、思う。
焼くたびに思う。
(二次発酵終了の時点でこの形って、おかしくない?)←おかしい。
発酵カゴは、お使いですか?
発酵カゴの形は四角ですか?

イイエ、丸型です。
分かるかな、明智君。
分からないよ、金田一先生。
だけれども、カンパは。
カッティングボードくらい買え。
ってね。
ええ。あたしもそう思う。
毎度毎度楽天の買い物カゴにはカッティングボードが入っているというのに。
いつも押されることのないボタン。
押されるのは、皿ばかりなり。
/ヨッ。皿変態。\
ハイ。
じゃ、ザクザク切りますよー。
実はこのカンパ、焼き立て。
そうだね。
久々にホシノさん使ったら、
発酵の時間を読み間違えたかね。
おとなしくカンパ諦めて、ご飯でも炊けばいいのに、
否応にでも、焼きたかったあたし。
頑固者。
お腹すいてる家族を待たせて、
一生懸命発酵させて、
心で叫んで、
オーブンに突っ込んで。
焼き上がりをそのまま切るハメになったもんですから。
もちろん、切り口は。
おかげさまで。
HAHAHAHAHA。
しかしだね。
ここには具も準備してあることですし。
挟みたいのが人情。
うん。
ご清聴ありがとうございます。
カンパ岩号、お召し上がりになりたい方は、こちらをポチポチポチっと。
スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
2014年3月12日、初のレシピ本を出版していただきました!
![]() 【楽天ブックスなら送料無料】るぅのおいしいうちごはん [ るぅ ] |
ご新規様、はじめまして。
常連様、愛してます。
今日もお手柔らかに突っ込んでください。かしこ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ストウブを買ったら、
やってみたいことTOP3。
1:炊飯
誰もが大絶賛するストウブ炊飯。一度はやってみたい。是非ともやってほしい。あたしもこれが夢でした。
2:野菜の蒸し焼き
余分な水分が抜けて、旨味だけが凝縮されて。蒸しただけとは思えない美味さ。これぞストウブの底力。
3:ストウブカンパ
ぱっくりクープと、キリっとエッジに夢をみて・・・
もういくつカンパを重ねたことでしょう。(遠い目)
だけれども。
これさえあれば確実に焼ける。
(と、夢をみるのは自由です)
ええ、あたし。
昨日、久々にカンパを焼いたんですよ。
ええ。
はるか様からいただいた、ストウブ、もとい、スンドゥブ。
かの。
はるか様が贈ってくださったスンドゥブ。
ありがたやスンドゥブ。
22cmスンドゥブ。
マスタードスンドゥブ。
恐縮ですスンドゥブ。
初使いでございましたスンドゥブ。
ストウブで焼いてやったゼ。アピールも忘れずに。
このカンパのタメに、5日も前からわざわざ酵母仕込んで、ホシノさん作って。
混ぜて寝かせて、半日がかりでカンパ作ってるワケですし。
美味しいサンドが食べたいよね。
世界一美味しいBLTサンドが食べたいよね。
ってことで。
サイドには、揚げたてカリカリフライドポテト。
個人的にはアイスコーヒーが合わせたいけど、
晩ごパンだし。
ちょっとお腹にたまるものにしようかね。
お献立もバッチシなワケですよ。
ええ。
でね。
でね。
じゃ、お次は噂のストウブカンパを、
お鍋から出してみようか。
って話になるじゃない?
そうね。
出さないと食べれませんしね。
なにはともあれ、出さないと。
じゃ、出しますよ。
カンパ、出します。
\どーん/
ちょっとイケた感じじゃない?
ほらほらほら。
ちょっとイケた感じじゃない?
やるじゃん、ストウブ。
さすがじゃん、ストウブ。
最高だよ、はるかスンドゥブ。
と。
あたしもね。
喜んでいたのよ。
思ってたのよ。
舞ってもいたのよ。
この時までは。
そうね。
カンパについては、数々の思い出があって。
思い出の分だけいろんなカンパを見てきているのだけれど。
いつも、思う。
焼くたびに思う。
(二次発酵終了の時点でこの形って、おかしくない?)←おかしい。
発酵カゴは、お使いですか?
発酵カゴの形は四角ですか?

イイエ、丸型です。
分かるかな、明智君。
分からないよ、金田一先生。
だけれども、カンパは。
ま。
たとえ岩でも、焼けちまったものはしょーがない。
ありがたくいただきますよ。
だって、ご飯も炊いてないんだもの。
食べるしかないわよ。
食べるわよ。
切りますよ。
切らせていただきますよ。
と、切る道具をテーブルにお運びするのだけれど。
その道具というものが。
カッティングボードくらい買え。
ってね。
ええ。あたしもそう思う。
毎度毎度楽天の買い物カゴにはカッティングボードが入っているというのに。
いつも押されることのないボタン。
押されるのは、皿ばかりなり。
/ヨッ。皿変態。\
ハイ。
じゃ、ザクザク切りますよー。
実はこのカンパ、焼き立て。
そうだね。
久々にホシノさん使ったら、
発酵の時間を読み間違えたかね。
おとなしくカンパ諦めて、ご飯でも炊けばいいのに、
否応にでも、焼きたかったあたし。
頑固者。
お腹すいてる家族を待たせて、
一生懸命発酵させて、
心で叫んで、
オーブンに突っ込んで。
焼き上がりをそのまま切るハメになったもんですから。
もちろん、切り口は。
おかげさまで。
HAHAHAHAHA。
しかしだね。
ここには具も準備してあることですし。
挟みたいのが人情。
うん。
ご清聴ありがとうございます。
カンパ岩号、お召し上がりになりたい方は、こちらをポチポチポチっと。



スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。さしあげます。無料で。
↓すいません、今日はコメント欄お休みです。