ご訪問いただきありがとうございます。
2014年3月12日、初のレシピ本を出版していただきました。
![]() 【楽天ブックスなら送料無料】るぅのおいしいうちごはん [ るぅ ] |

cottaさんではモニターブロガーとして生息しております。
↑あたしの心の拠り所。
ご新規様、はじめまして。
常連様、愛してます。
今日もお手柔らかに突っ込んでください。かしこ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
骨折から今日でちょうど1週間。
治ってきてはいるんだろうけど、
思うように動けるワケじゃないし、
座る体制も限られるので、
ゴロゴロしていることが多くなった。
(注:決して、あたしが望んでゴロゴロしているワケではないのです)
朝ご飯を食べたら、ごろりん。
10時におやつを食べて、ごろりん。
お昼を食べて、ごろりん。
おやつを食べて、ごろりん。
晩ご飯の支度をして、ごろりん。
晩ご飯を食べて、ごろりん。
お風呂に入って、ごろりん。
もう、朝までごろりん。
(注:ええ。決してあたしが望んでゴロゴロしているワケではないのです)
毎日、優雅な生活を送りすぎて、
(注:ええ、ええ。決してあたしが望んでいるワケでは・・・)
社会復帰できる気がしません。
社会復帰・・・
したくない。 (←本音)
久々の照りマヨかぼちゃはひなのリクエスト。
ひな「ひなはこのソースだけでご飯が3杯食べれちゃう~♡」
その気持ち、分かる分かる。
あたし「このソースがついたお野菜も美味しいんだよね♡」
ひな「おひたしでもご飯が食べれちゃうねッ♡」
うん、うん、そうだね。
ごろりんしかできない中、
こんなにもご飯が進んで大丈夫なんだろうか、あたし。
言われてみれば、ハラマキが太くなった気がしないこともない。
気のせいかな。
気のせいだとよいのだけれど。からの、ごぼうのはりはり漬け。
これ、すっごい美味しくて。
最近超ハマってる一品。
ごぼうをお漬けものにしただけなんだけど、
このポリッポリした食感がすっごいよくて。
そして、ごぼうと漬け汁が絶妙な美味さで。
一人で瓶抱えて食べてる。
毎日食べてる。
おかげさまで、4kg買ったごぼうがもうなくなりそう。
ごぼうにれんこんに・・・
どんだけ食物繊維好きよ、あたし。
そして、お味噌汁はおじゃがとえのき。
そろそろ社会復帰を目指して。
とりあえず、ごぼうを買いに行くことからはじめようと思う。
ご清聴ありがとうございます。
あたしが社会復帰できると思う方、右を。
無理でしょ、と思う方、真ん中を。
成せばなる、と思う方、左をポチポチポチっと。



スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたしはもう違うんですけど、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
できれば永久ゴロゴロ希望。