ご訪問いただきありがとうございます。
2014年3月12日、初のレシピ本を出版していただきました。
![]() 【楽天ブックスなら送料無料】るぅのおいしいうちごはん [ るぅ ] |

cottaさんではモニターブロガーとして生息しております。
↑あたしの心の拠り所。
ご新規様、はじめまして。
常連様、愛してます。
今日もお手柔らかに突っ込んでください。かしこ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家の晩ご飯は、
午後7時。
6時すぎにはあらかたの準備ができているけれど、
ひなが帰ってきてから、
最終的な仕上げをして、
テーブルを拭いて、
お皿を運んで、
そして、
我が家に響き渡るのは。
やぎ子「ぎゃおーーーーん!!!!!」
やぎ子の泣き声。
(ボリューム最大級)
はるか「もうちょっとだよー。今、ばあやが作ってるからねー。」
毎度分かっていることだけれど、
夕方は、眠さに腹へりも手伝って、ご機嫌最悪のやぎ子さん。
やぎ子「ぎゃーーーーーーー!!!!!」
一応、こちらもやぎ子の機嫌に合わせて晩ご飯の準備をさせていただいているのだけれど、
所詮、ばあや。
やぎ子「ぎゃーーーーーー!!!!!」
完璧にはやぎ子を制御しきれず、
ほんの10分、時間を見間違っただけで。
やぎ子「ぎゃあああああああーーーーーーーーーん!!!!!」
この始末。
(オーノー!)
はるか「はいはい。今できるからねー。」
そうそう。
ばあや、頑張ってますよー。
と、言いながら椎茸をオーブンに入れ。
やぎ子「ぎゃあああああーーー!!!!!!」
ギャンスカ泣く声をバックミュージックに、
オーブントースターをセット。
はるか「はいはい。もうちょっと。もうちょっとだよー。」
そうそう。
あと5分。あと5分だよー。
と、言いながら、
手羽元を皿にのせたところで。
やぎ子「ぎゃあああああああーーーーーーーーーーー!!!!!」
やぎ子、爆発。
(あー、やばいやばいやばいやばい)
はるか「ばあやあああああーはやくーーーー!!!!!」
あたし「あいあいさー!」
と、手羽元を運び。
やぎ子「ぎゃああああああーーー!!!!!」
で、ご飯を運び。
はるか「ばあやあああああーーーーー!!!!!」
で、味噌汁を運び。
あたし「・・・あれ・・・?あとなんだっけ・・・」
あたし・・・何か忘れて・・・
はるか「ばあやあああああああーーーーー!!!!!」
あたし「はいいいいいいいいーーーー!!!!!」
からの、手羽先のBBQ煮。
微妙にしなり、裏返った香菜は、焦りを表現しておりまして、
レシピはこちらです→手羽元のBBQ煮
そして。
あんだけ、ギャンスカピーと泣いたやぎ子は、
ご飯が並ぶと、
ピタっと泣きやみ、
何ごともなかったかのように食べ始めます。
冷奴・川流れのおひたし・トマト・きゅうりの味噌漬け
やぎ子「やぎ子の味噌漬け♡」
渋好みなやぎ子さんは、
味噌漬けもお好き。
あたし「あー・・・しっかし、今日も疲れたわー。」
お疲ればあや。
と、おじゃがの味噌汁と雑穀米を食べて。
あたし「んーーーーー・・・・」
なにかが引っ掛かる。
あたし「・・・・・・なんだっけ・・・・・」
なんか足りないような。
なんか忘れてるような。
やっぱり足りないような。
なんだかよく分からない何かが、
喉の奥に刺さった骨のように気になっていたけれど。
やっぱり。
(やぎ子が好きだから・・・と思って焼いた椎茸は、
本日の朝、変わり果てた姿で発見されました。かしこ)
で。
今年もキタ♡キタ♡
きましたよっ♡
さささ。
まずは灰汁をぬいて♡
皮をむいて♡
ツヤッツヤなお姿にしなくっちゃだわぁ♡♡♡
ご清聴ありがとうございます。
筍大使への応援は、こちらをポチポチポチっと。



スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたしはもう違うんですけど、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
今年も食べるよー!