
筍と栃尾の油揚げの煮物・ししゃも・ピーマンとちくわの胡麻和え・きんぴら・ほうれん草と豆腐の味噌汁
自慢じゃないけど物持ちはいいほうです。

これは今から15年前。
まだあたしがピチピチでさぶろー山がイケイケだった頃、
唯一プレゼントしてもらったお財布、ヴィトン。
当時、ヴィトンと言えば、
アムラーに続く大ヒットアイテムで、
若い女の子は皆、ヴィトンをこぞって買った。
女子高生ですらヴィトンを持っていた。
猫も杓子もヴィトンと言われたくらい、
ヴィトンは世界の中心だった。
高級ブランドとは言え、
二つ折りの財布なら、4万円~5万円の時代。
決して安くはないけれど、
当時のあたし達は社会人。(あたし、社会人4年目。さぶろー山、社会人2年目)
初めて二人で過ごすクリスマス。
プライスレスなクリスマス。
4万だの5万だのの出費は痛くも痒くもない。
むしろ、それで彼女の機嫌がとれるなら安かろう、嬉しかろう。
あたしは、
「クリスマスプレゼントはヴィトンのお財布が欲しい。」
と言った。
(もちろん、にっこり笑って、♡もつけて)
「お安い御用だよ!」
と、言われるかと思いきや、
返ってきた言葉は、
「それは無理。」
ええと。
聞き間違いか。
「だいたい、クリスマスに4万円もするプレゼントを買うバカがどの世界にいる?」
「だいたいサンタクロースでもないのになんでプレゼントを贈るのか分からん。」
「財布なんかビニールで十分だろ。」
と、さんざん文句を言われたけれど、
お前に出会う前の年、当時の彼氏は10万円の旅行をプレゼントしてくれたし、
サンタクロースが架空の人物ってことは10年以上前から知ってるし、
はるか(当時花のJK)だって彼氏からヴィトンの財布を買ってもらってたし、
なんであたしはこの男を選んだのか。
恋は盲目にも限度がある。
二人で過ごす初めてのクリスマス(求ラブラブ系)。
盲目について考える良い機会とはなったけれど、
ちょうどその年、12月に結婚を挙げたお義兄ちゃんとお義姉さんが、
新婚旅行でアメリカに旅立つことになり、
「アメリカだとちょっと安いから。3万円台で買えるから。しょうがない。もう一生買わないよ。」
と、しぶしぶお義兄ちゃんに頼んで、アメリカから買ってきてもらった。
ある意味、縁起ものの、思い出のお財布でもある。

(もちろん、お義兄ちゃんにお金は払ってた。あたしの目の前で。36000円、払ってた)
こうして、あたしは無事にヴィトンを手に入れることができた。
お財布をくれた時、
「もう一生買わないよ。」
とは言っていたのだけれど、
ぶっちゃけ、
「一生いらないよ♡」
とも言ってしまったのだけれど、
あれから15年もコイツとお付き合いをすることになろうとは、思ってもみなかった。
ヴィトンの財布は10年使える。と言うけれど、
実際、フランソワに食われ、タマに食われ、
中がボロッボロになっても使えるヴィトン。

さすが、長年、世界の中心を務めただけのことはある。
だけれども。
コイツとの付き合いも15年目。
15年目ともなると、さすがにガタもくる。
あたしの場合、
札入れ部分に無理矢理突っ込んだカード達が財布の形状を変え、
勝手にカードが落ちるようになった。

ぶっちゃけ、今年に入ってから、2度、クレジットカードを落とした。
勝手にカードが落ちる財布って、財布としてどうなのか。
何もしてないのに中身が落ちるって、
よもや財布としての定義を疑うところだけれど、
なにせ、いただく時、
「もう一生買わないよ。」「一生使うね♡」
と、交わしてしまった手前、
なかなか言い出せない言葉。
「買ってくれ」
ホントは欲しくて欲しくて欲しすぎて、
喉元・・・いや、喉先、なんなら口の先まで出かかっているのに、
言い出せない「買ってくれ」。
とは言え、
指輪の話からも分かるように、
うちのさぶろー山は、釣った魚に餌をやる趣味もなければ、
妻の財布の壊れ方に気が付くほど気の利いた男ではない。
残念すぎる。
かと言って、直球で「壊れた!」と言えば、
「一生買わないって言ったよね。」と返されること、請け合い。
もう、救いようがない。
仕方ない。
あたしは、来る日も来る日もアピールをした。
さぶろー山の前でカードを落とし、
「あー!またカードが落ちてる~!!!」
「この前クレカ落として大変だったのに。もう。」
「悪用されたら大変なことになるのにネー!」
「まったくもう、この財布が・・・財布が・・・財布が・・・財布がさー!」
を、週に一度。
若干のオーバーリアクションをつけて、
財布の壊れっぷりをアピールした。
毎週毎週繰り返される財布壊れたアピール。
カレコレ20回はアピールしただろうか。
若干うんざりした顔つきで、
さぶろー山が言った。
「お財布、買いに行く?」
夢か誠か現実か。
りんごん、りんごん、リンゴォォォォォォォォォォォォーン。
と、あたしの頭の中で鐘が鳴り響いた瞬間である。
さささ。
そうと決まったら、善は急げ。
もうね、気が変わらないうちに買わないと。
何が起こるか分からんこのご時世。
相手はさらに何が起こるか分からんさぶろー山だから。
今すぐ。
今すぐ買わないと。

/筍と栃尾の油揚げの煮もの\
筍と栃尾の油揚げの煮もの @レシピ
【材料】4人分
筍・・・・・200~250g
栃尾の油揚げ・・・・・1枚
人参・・・・・スライス8枚
◎水・・・・・450cc
◎酒・・・・・大さじ2
◎みりん・・・・・大さじ2
◎醤油・・・・・大さじ1
◎塩・・・・・ひとつまみ
◎砂糖・・・・・大さじ1
◎和風出汁の素(顆粒)・・・・・小さじ2
【作り方】
1:












そんなワケで、むちゃくちゃ中途半端なんですが、
とりあえず、買ってきます。
行ってきます。
ご清聴ありがとうございます。
やったね、おめでとう・・・!のお気持ちはこちらをぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
みんなー!
あたし、お財布買って貰えるよー!
15年ぶりのプレゼントォォォォォォォォォ!
\リアルタイムで更新情報が届きます/

コメント
36山が買ってくれるのはびとんだとは限らない。
いい旦那を捕まえましたのう。
ちなみにだけど
オレの財布は100均ショップの300円のモノですぜ?
2016年05月31日 13:13
ヴィトンはほんと・・・・かつてはバックの中も全部モノグラムでそろえて
化粧ポーチに手帳小銭入れに長財布、キーケースなどなど。
「あほか?」といわれるほどでした~。
いまじゃほぼ90%はブランドに全く興味のない姪っ子の手元に。
バブル時代はよかったな。うん。
2016年05月31日 13:40
でーーもーーー!
るぅ、らっきー♪
ねっ?!
次は何のブランドにして貰う?!
たーのーしーみーー!笑
2016年05月31日 13:43
こんにちは!
久々のコメです♡
ああ、このクダリ、今までの傾向からするとオチがあるように感じてなりませぬ。
どうかノーマルにお財布ゲット出来ますよう、、、。
(しかし心の何処かでオチも期待してしまうダークな自分も見え隠れ)
2016年05月31日 14:05
わーーーーー!!!!!
やったね、やったねーるぅさーーーん!!!!!!!
報告待ってるねー☆
2016年05月31日 14:19
大変正直な旦那様ですね‼
恋人時代だけのプレゼントよりも、最初から無い方が諦めがつきますよ~。
初めから無いと思っていれば、飴玉一つでさえ宝石に見えるではありませんか(*^ー^)ノ♪
サクマのドロップを一缶でしたら、それはもう無数の宝石が入ったジュエリーボックス。
女心を擽ります(笑)
栃尾あげは、ステーキにして食べました。
次に買おうとしましたら売り切れ(T-T)
お店に並ぶ数が少ないので、あったらラッキーな感じです。
次回は煮てみます。
2016年05月31日 15:29
お財布お財布♪♪♪♪♪
2016年05月31日 15:41
お財布、おめでとー (≡^∇^≡)(≡^∇^≡)
良かったねぇ(*^-^*)
そうねぇ・・
私も乙女時代、バブルの絶頂期を生きた世代。ヴィトンだのアルマーニだのシャネルだのって謳歌しました。懐かしや~(^^)
うちの旦那も当時は若くてイイ男だったし、あたしのお肌も水が弾けるくらいピッチピッチだったな・・・(;´Д`)
ささ。
さぶろー山さんの気が変わらないうちに、
さぶろー山さんがお財布落として無一文になる前に。
行ってらっしゃい行ってらっしゃい!!
2016年05月31日 17:30
さぶろー山さんはヴィトンとは言ってないんですよね?!?(・_・;?
なにか嫌な予感がしてしょうがないんですけど(⌒-⌒; )
るぅさんに幸あれ!
2016年05月31日 17:48
はい。財布を3回も落とした(盗まれた)私が通りますよっと。
1回目はコンビニでカップ麺にお湯を入れている時
2回目はうどん屋のお手洗いでお手手を洗っている時
3回目は駅で切符を買っている時
と、まーどんだけ危機管理能力ないんだって話なんですが…( ゚д゚)大体ほんの少し目を離したすきにお財布がスッと居なくなっているという悲劇。。
この経験から、
1、お財布にクレカはいれない(カードケースにクレカインです。もークレカの申請が面倒で、面倒で)
2、高級財布は使わない(3回ともシャネルだったのですが、シャネルやヴィトン等高級財布さんたちはいいお値段で売れるそうです…)
以上2点を念頭に置き、現在はツタヤカードと、WAONカード、イコカしか入っていない、お安めのお財布となりました(笑)
その分カードケースはパンパンですが…( ゚д゚)
あ、財布落としたら聞いて下さい!
その後の色々な工程お教えできるので(笑)
2016年05月31日 18:03
こんにちは。
先日ガス袋のコメントしたありーさです( ¨̮ )
るぅさん。。
さぶろー山さんは買ってくれるとは言ってないようでしたが、無事に買ってもらえましたか??どうやら最近人間不信の私の心配が、ただのお節介でありますように。。神様仏様、お父様、お母様..その他諸々...
2016年05月31日 21:02
やりましたねー٩(๑òωó๑)۶
デートかと思ってたら免許センターが嘘のようです(´;ω;`)
どんな財布かなー( `・ω・) ウーム…
今度はカードもいっぱい入る財布だといいですね(*´ω`*)
2016年05月31日 21:37
わあああーー♡
さすがヴィトン‼︎15年も
もつなんて(*Ü*)
るぅさんも、大事に大事に使ったから
もったんですね♡素敵です♡
他の方のコメントにもありましたが
なんだか私も…なんか…
一抹の不安があります(・_・;)
なんだろう…
とにもかくにも、るぅさんの
幸せ、ハッピーオーラは伝わって
私もめちゃんこ嬉しいです!!
2016年05月31日 21:53
仕事中にコソコソ読んでたのに つい わっはhっはhh¥あ
と 声にならない変な大笑いをしてしまったかなこです
財布 何を買ってもらったんだろう
なんか 期待していい?とか思ってしまうあたしたち(え?たち?)を許して(≧▽≦)
あたしはこの間 アウトレットの財布を自分で買いました
四万もしたのよ~と娘たちに見栄を張ろうとして
「四マンモスもしたのよ」とラインをしてしまい それはすごい!狩りが大変といわれました(´・ω・`)
(実際には諭吉してませんけどね)
2016年05月31日 22:26
かなこさんへ
いい、いい。
今回ばかりは期待していいっ・・・!
今回ばかりは本物よおおおおおおおおおー!!!!
15年ぶりの財布じゃああああああああああーーーーーー♡
2016年06月01日 05:38
みんみさんへ
そうなんですよ・・・!
当初10年はもつと言われてたヴィトンですが、
10年どころか15年も使えたという。。。
(なんなら、犬にさえ噛まれなければもう5年くらい使えたんじゃないかと・・・w)
そして、ご心配ありがとうです♡
でも、今回はね、
期待して大丈夫っっっっ♡にやり
2016年06月01日 05:40
ゆーとさんへ
ありましたね・・・そんなこともあったあった。
デートかと思ったら、肉屋に連れてかれたこともあった。←ちくしょう。
しかし、今回は。
今回はっ・・・・!
ヴィトーーーーーーーーーーーン!嬉々
2016年06月01日 05:41
ありーささんへ
ご心配いただきまして、ありがとうございますっ・・・!
いつもならここで肉屋に連れて行かれたり、免許センターだったりするんですが、
今回、そんなオチもなく!笑
夢のお財布ゲットです・・・!
ひゃっほー!
2016年06月01日 05:42
うきちさんへ
まさかの3回。笑
でも、大丈夫。
上には上がいる。
うちの妹は3回どころか10回以上落としてる(盗難含む)www
ちなみにあたしは一回だけ落としたことがあるんですが、
その一回ですら、現金カードすべて落としたままの状態で戻ってきた幸運の持ち主ですw
(それも、ボーナス後で10万とか入ってたのにw)
2016年06月01日 05:45
ノアノアさんへ
ご心配ありがとうです♡
でもっ。
でもっ。
でもっっっっっっ・・・!
今回は大丈夫♡
三越です。
ヴィトンです。
財布ゲットです♡
ひゃっほい!
2016年06月01日 05:46
あんなさんへ
バブル・・・!
嗚呼、そんな時代もありました。
世界中が浮かれ、ハッピーな時代でしたよねえ・・・(遠い目)
とは言え、あたしが卒業した頃はすでにバブルがはじけ、
就職氷河期って言われてたんですが、
それでも今より断然景気がよかった。職もあった。お給料もよかったよ。
うん。
もっかい来ないかなぁ、バブル。
2016年06月01日 05:49
さちこさんへ
ありがとうございます♡
お財布♡お財布♡
お財布ゲットだぜい♡ひゃっほー♡
2016年06月01日 05:49
さとさんへ
なるほど。
そういう考え方もあったかぁ。
でも、確かに最初からなかったら、
ないものだと思えますし。
飴玉も宝石に見え・・・・・
ごめん、さとさん。
やっぱり、飴玉は飴玉かも。笑
2016年06月01日 05:51
☆RIKA☆さんへ
ありがとおおおおおおおおー♡
もー、うっきうきです♡
ひゃっほい、ひゃっほい♡
2016年06月01日 05:51
aryouさんへ
ご心配に期待にありがとう、aryouさん♡
でもね、今回ばかりはaryouさんの期待に応えられなくて本当に申し訳ないのだけれど・・・・・
お財布ゲットオオオオオオオオオ!嬉々
2016年06月01日 05:53
いっちーへ
ホントにさ!
どうせならTカードとかにしといてくれればいいのに、
なぜかうちのヴィトンはクレカを落としてくれる。
でも。
そんなヴィトンとももうおさらばサー!
ひゃっほう♡
2016年06月01日 05:54
ヨーさんへ
あたしも、このコメント読んで、
ヴィトンじゃなくビトンだったらどうしようかと思ったけれど。
今回ばかりは大丈夫だったよ。
ちゃんとVUITTONって書いてあった・・・!笑
2016年06月01日 05:54
るぅさんの所のサブロー山さんはうちの江戸原人(夫)と、相通じるところが多々あって他人事と思えず出てきてしまいました。
財布なんてビニール袋でいいんじゃね、のくだりなんてうちの江戸原人のセリフかと思いました。笑
良かったですね!!
おニューのお財布、楽しみですね〜〜(≧∇≦)!!
おめでとうございます!
2016年06月01日 08:57
まどぅさんへ
まぁ。
こんな侍みたいな亭主関白野郎(絶滅危惧種系w)はうちだけかと思ってましたが・・・
まどぅさん家も同じだったか・・・
探せばいるもんですねえ。
絶滅危惧種・・・w
でも、今回は無事に買ってもらえたので、ヨシとしますwww
絶滅危惧種系旦那、ばんざーーーーーーい!
2016年06月02日 09:05