さてさて、たけのこも終盤ということで、

この2~3日は残党狩りに精を出しておりました。
FullSizeRender
いや~、よく伸びたね~!

(画像真ん中あたりに生えてる下は緑で上は茶色い竹、あれ、つい2~3週間前はほどよいたけのこだったのに、1ケ月も経たないうちに立派な竹へと成長しました。たけのこの成長は超マッハ)



まぁ、このくらいの時期になると、前みたいな生え方はせず、

なんならほとんど生えないんですが、

日当たりの悪い場所とか、異常な斜面なんかはポツポツ生えてくる子もいるので、

目が合ったら即狩り。
FullSizeRender
イエーイ!会いたかったぜ~!

と、たけのこを狩りつつ、

伸びきったたけのこにもクワを入れて倒し(伸びきったたけのこは放っておくと竹になっちゃうので、これも見つけたら即狩り)、

まるで木こり。いや、竹こり。



これがめちゃくちゃ重労働なのだけれど、

とんでもない斜面からとんでもない方向に向かって生えるたけのこや、

枯れ木の下からひょっこり顔を出すたけのこが見れるのは、この時期ならでは。
FullSizeRender
めちゃくちゃ枯れ木に塞がれてるのに、是が非でも生えてくるこの生命力の強さ。

私はこの生命力の強さが大好きで、

毎年のことながら全力で応えたいと思うのです。



もちろん思うだけではなく応えます。

だって大好きなんだもの!
FullSizeRender
イエーイ!今年も大漁だぜ~!



と、最後のたけのこを手にしたら、ここから先は私の本分。

一年分の瓶詰めを作るべく、一晩中ぐらぐらと煮続けますので、

キッチンは立ち入り禁止。

晩ご飯は久々にお外で。
IMG_3014-1
久々のスシロー!イエイイエーーーーイ!



ちなみにスシロー、2日から超てんこもり祭ってのをしてるらしく、

「てんこ盛りサラダツリー軍艦」ってのを頼んだら、

それが、めっちゃ!
IMG_3020-1
盛りすぎィ!


「てんこ盛りサラダツリー軍艦」は、軍艦の上に、店内仕込みのコーン、ツナサラダ、カニ風サラダと3つのマヨ系ネタがのった軍艦。

店内仕込みのコーンもツナサラダもカニ風サラダも普通に1貫分程度の量がのってるので、

1貫に3貫分の具がのってる感じ。

ものすげえ重圧。

実際、かなり重い。



もちろん頭が重すぎるので、1貫では自立できず倒れます。オイ。
IMG_3015-1
しかし嬉しいのは、こんなにてんこ盛りなのにお値段は据え置き。

2貫で110円というとんでもない腹の太さ!

てんこ盛り祭、コスパ高いです。

めっちゃお得!





あと、今日から楽天SSなので後でまとめておきますね。

今しばし待たれよ!







ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






スシローの「てんこ盛りサラダツリー軍艦」、食べ応えもばっちりです。ばっちり!





\リアルタイムで更新情報が届きます/