
餃子&肉巻き餃子・チョレギサラダ・わかめスープ・ケーキいっぱい
昨日、張りきってバルミューダ戦に参戦したら、まんまとカートにすら入らず、
それならば!
と、大急ぎで肉のひぐちさんに飛んで行ったところ、
当たり前だけど、なかったです。
飛騨牛肉まぶしも味噌漬けもなーーーーんも残ってなかった!
一兎しか追ってないのに三兎逃した気分で、その惨敗っぷりがちょっと笑えて泣けるけども、
これもまたSSの醍醐味。
そう、醍醐味。クソ。
ちなみに、今手に入れたいというか、手に入れねばならない家電が、
掃除機、冷蔵庫、エアコンの大物3点セットで、理由は簡単。
全部壊れてるから。
壊れ方の症状としては、
掃除機は3回に1回ほど吸えなくなり、
冷蔵庫はいきなり「ンゴゴゴゴゴゴゴオオオオオオオオオ・・・・ン」ととんでもねえ音を吐き、
エアコンは電源すら入らない現状です。先月からずっと。
できればSSで掃除機くらいはGETしたい。いや、させてくれ。
そんなSS、今日~明日AMのタイムセール情報です↓↓↓
7日16:00~100セット限定で国産かつおのたたき1kgが送料込み1,990円。

7日18:00~80セット限定で黒豚しゃぶしゃぶ用(ロース400gモモ400gゆずポン酢&ごまだれ付き)が送料込み3,190円。

7日19:00~45セット限定で本マグロの大トロ中トロ赤身のセット1kgが送料込み7,400円。

7日20:00~100個限定でたいめいけんの醤油ラーメン16食が送料込み2,700円。

7日21:00~80個限定でイッタラレンピ4客セットが送料込み2,849円。

8日0:00~2,000個限定で1ポンドステーキが送料込み2,600円。

8日12:00~500個限定でうなぎ専門店の国産特大うなぎかば焼き(181~200g/1.5~2人前)が送料込み2,160円。

8日13:00~60個限定でしゃぶしゃぶ用超特大たらば蟹(しゃぶしゃぶ用カット済み)が送料込み8,900円。

そして、今日発掘したお得なお肉たち↓↓↓
国産牛切り落とし3kg@送料別6,390円。3kgて、3kgて!

黒毛和牛霜降り赤身400g@送料込み2,250円。

鹿児島黒牛ウデミスジスライス500g@送料込み3,486円。

宮崎牛すき焼き用ローススライス1kgは、クーポン利用で半額。送料込み7,777円!

A5等級黒毛和牛バラ400g@送料込み2,999円。

九州産牛こま1.5kg@送料込み3,690円。

個人的に気になるのが、この国産和牛すね肉1kg@1,980円。

すね肉は、いつもスーパーにあるワケじゃないし、このお値段では輸入牛肉ですら買えないので、いいな~と思いながら眺めてる。しかし我が家の冷凍庫はANA弁に侵されている(12個って結構かさばるんだネ☆)。
すね肉を単体で買うと送料がかかるけど、お得な切り落としと抱き合わせ買いすれば送料無料。

同じお店で国産和牛ステーキ肉(1枚150g)@送料別780円ってのもあって、これもなかなか魅力的。

あと、売り切れになってたカワグチさんのハンバーグ&メンチ各6個1.5kgセット@送料込み2,249円、本日再入荷!

ではでは、昨日の晩ご飯~!

昨日の晩ご飯は、餃子と肉巻き餃子。
餃子と肉巻き餃子は徳旺のパンパン餃子さんからお試しさせてもらったもの。

肉巻き餃子14個と餃子20個が入ってて、
2つの餃子が楽しめるよくばりセット。
こちらのお店の餃子は、厳選した国産の素材を使い、皮はうすめ&餡はたっぷりぎっしり。

ひだがなくても直立するほどパンッパンに餡を詰めているそうですが、
確かにひとつひとつが大きい!

(上:肉巻き餃子 下:パンパン餃子 手モデル:株式会社一番娘)
どうせなら焼きたて熱々がいただきたく、
我が家は両方同時のホットプレート焼きに挑戦!

まずは、油を熱し、ホットプレートに餃子を並べる。
肉巻き餃子とパンパン餃子は焼き方が異なるので(肉巻き餃子はタレをからめて焼くけど、パンパン餃子は水を入れて蒸し焼き)、
肉巻き餃子のほうを魚焼き用のアルミホイル(くっつかないタイプ)で仕切ってみた。

こんなんでちゃんと焼けるかな~と思ったものの、
意外にちゃんと焼けて、しっかり焼き色も。

よし、これはイケる!と確信したところで、
肉巻き餃子のコーナーには添付のタレを入れて。

パンパン餃子のほうには水を入れて(水は餃子が1cmほど浸かるくらい量を投入)。

そのまま蓋をして蒸し焼きに~。

水分がなくなったら、餃子にごま油を回しかけて。

パンパン餃子できあがり~!
肉巻き餃子は、蓋を外したら、転がしながら焼いて少し水分を飛ばして。

肉巻き餃子できあがり~!
魚焼き用アルミホイルというつたない仕切りでしたが、
どちらもちゃんと焼けて、
見事な底パリ!

底パリイイイイイイイイイイ!
餃子と肉巻き餃子の大きさはこんな感じ。

肉巻き餃子の大きさが直径3~3.5cm、長さ5~6cm程度で、二~三口大くらい。
パンパン餃子はそれよりちょっと大きい感じ。
まずはそのまま食べてみると、ジューシー×ジューシー。
もんんんんんんんんんんのすごいジューシー!

さぶろー山「肉汁すっご!」
どこからともなく肉汁が溢れ、それがまた熱々激熱。
薄めの皮が肉ダネのパツパツさとジューシーさをさらに引き立て、
いやー、ジューシー!

肉感満載!
特製味噌ダレもついているので、そちらをつけて食べてもまた美味。

味噌ダレは、酸味控え目&ほんのり甘味があって、マイルド~な感じ。
パツパツジューシーな餃子によく合いますわ。

うん、美味しい!
肉巻き餃子は、甘辛ダレをからめてあるので、何もかけずにそのままぱくっと。

肉巻き餃子もパンパン餃子に負けず劣らずなジューシーさ。
肉の旨味と甘辛ダレがよく合い、
もちろん、中には具がぎっしり!

パンパン餃子が結構こってりした感じだったので、こちらもこってりしてるかと思いきや、
こちらは意外にあっさり。
中の具がパンパン餃子よりふんわり軽~い感じで、予想以上にペロっとイケます。
そして、家で肉巻きを作ると、
肉をぐるんぐるん巻きにしすぎて、肉襦袢のような物体Xが生まれるのはあるあるですが、
こちらは、お肉がサラっと一枚だけ巻いてあるので、余裕で噛み切ることができ、
年頃の私には嬉しい柔らかさ!
アレコレ調味料を用意してたので、
いろいろと試してみたんですが、
パンパン餃子は定番の酢醤油で食べても美味しかったし、
酢+胡椒のタレも美味!

肉巻き餃子は、七味や辛子をかけても美味しく、
お酢をかけても美味しかった!(←甘辛酢味でご飯がもりもり進む感じ。これ、おすすめ)
レビューの良さも納得なぱんぱん餃子セット。
SS期間中はちょっとお得に買えるそう↓↓↓

ちなみにぱんぱん餃子のレビュー、なんと★★★★★!
まさかの★5つ!
あと、このぱんぱん餃子セットの量ですが、
餃子だけを食べるなら、4~5人で食べてお腹いっぱいになるくらい。
他におかずがあるなら、6~7人分になるかなーと思います。
そしてこの餃子、にんにくの類は不使用だそうで、デートの前でも大丈夫!
そんな餃子をつまみつつ、チョレギサラダを食べて。


わかめスープを飲んで。
〆のデザートはパティスリーのケーキをがっつり!

いやー、久々にケーキが食べたくなって、
ケーキが食べたいと思ったらどうにもこうにも止まらなくて、
一番娘をおつかいに(←いきなり頼んだのに文句言わずに行ってくれるひなちゃんはよいこの鏡/かわいい)。
がっつり餃子を食べた後のケーキ。

最っっっっっっっ高に美味しかったー!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
ケーキは別腹。あれは入るところが違う。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
