IMG_4534-1
私が稀代のお好み焼き好きなのは結構有名な話で、

大阪のお好み焼きも広島のお好み焼きも大・大・だーーーい好き!



大阪のお好み焼きは、外カリ中ふわっふわ~な生地がなんぼでも食べれますし、

広島のお好み焼きは、焼きそばも卵も入ってて、贅沢ボリューミーでなんぼでも食べれます。



たとえ、1ケ月間毎日お好み焼きがでてきても、

泣いて喜んで催促するレベルでお好み焼きを愛してるんですが、

今回ご紹介するお気に入りのお好み焼きは、

大阪でも広島でもなく、

京都のお好み焼き。
IMG_3965-1
「えっ、京都?!」と思うかもしれないんですが、

京都と言えば、お出汁。

お出汁が有名です。



京都のお出汁は、まろやかで香りがよく、旨みも強い超絶品。

何を食べてもしっかりお出汁が香り、

それは素材そのものの美味しさを引き立て、

めちゃくちゃ美味しいと思うんです。



で、お好み焼きの生地の材料と言えば、

卵、小麦粉、そしてお出汁。

そう、お出汁。



決して前面にはでないけど、お出汁は生地の「味」という重要な部分を受け持ち、

そこに京都の名店のお出汁を使ったとなれば、

美味しくないワケがない。

身近なお好み焼きもワンランク、いや、ツーランクUP。

そらもう絶品お好み焼きなワケです。
IMG_4167-1
そんなワケで、最強に美味しいのは分かっていただけたかと思いますが、

実はこのお好み焼き、美味しさだけではなく、大変気が利いてまして。



生地に卵に野菜(←もちろんカット済み)に具(←もちろん下処理済み)に調味料に薬味・・・と、

お好み焼きに必要なものが全てセットなのはもちろんのこと、

パッケージがそのままボウルとして使用可。



なので、私たちはお好み焼きの材料を入れて混ぜて、

そのままホットプレートにポーイ!
IMG_4204-1
あとはもうホットプレートが焼いてくれますんで、

私たちは美味しい香りを待つだけ。

洗い物がホットプレートとヘラと箸くらいで済むの、めっちゃ楽ちん~!





と、お好み焼きが好きすぎるのか、ここまでお好み焼きにしか触れておりませんが、

実はこのセット、お好み焼きの他、焼きそばもついてきまして、

焼きそばも当然のごとく、麺も野菜もソースも肉も海老もイカも全部入り(←もちろん野菜はカット済み&具は下処理済み)。

そしてこの焼きそばが絶妙に美味しくて・・・!
IMG_4430-1
もっちもちな麺にからむ特製ソースは美味しい以外の何ものでもなく、

お好み焼きの〆に作る焼きそばも楽しみのひとつ!





そんな美味しさについてたっぷり語りました~。

そして、今回語っているのはお好み焼き&焼きそばのセットについてですが、

こちらのお店はうどんもお鍋もめちゃくちゃ美味しいので、

よかったらチェックしてみてください。









ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






ちなみにここのうどんは、かのはるか様がつわり時に唯一食べれたうどんでもあります。





\リアルタイムで更新情報が届きます/