
我が家のクリスマス&年末年始を担う楽天SSも無事に終了。
私は最後まで肉を追い続けたんですが、
どうにもこうにもタイムセールに恵まれず、
涙の敗退をキメました。
私のように歯を食いしばって就寝した方も、気持ちよく朝を迎えた方もいらっしゃるでしょうし、
中には、「うっかりクリスマスケーキ代も使っちゃった!」なーんて方もいらっしゃることでしょう。
うっかりクリスマスケーキ代まで突っ込んでお困りの方にはもちろんのこと、
気持ちよく朝を迎えた方も、歯を食いしばって就寝した方も、どんな方にも朗報です。
cottaさんでクリスマスケーキキットが当たるキャンペーン実施中!!!

今年、2回に渡ってパン作りキットをプレゼントしてくれたcottaさん。
ついに会員数が100万人を突破したそうで、感謝の気持ちを込めて、クリスマスケーキキットプレゼントキャンペーン開催中!
キャンペーンの概要は、
cottaさんの会員様、1,000名様に抽選で「クリスマスケーキが簡単に作れるキット(約2,000円分)」がもらえる太っ腹なキャンペーン(※クール便手数料を含む送料500円は別途発生します)。
cottaさんの会員様、1,000名様に抽選で「クリスマスケーキが簡単に作れるキット(約2,000円分)」がもらえる太っ腹なキャンペーン(※クール便手数料を含む送料500円は別途発生します)。
既存の会員様はもちろんのこと、まだcottaさんでお買い物をしたことがない方も、これから会員登録していただけば応募OK!
応募の期間は12月13日(日)まで。つまりあと2日。
抽選は12月15日(火)。
抽選日から5日以内に、会員登録時に入力したメールアドレス宛に「当選者限定のお申込みページ」のURLが送られてくるので、そちらのURLから締切日までに申込んでください(締切日はメールに記載/締切日までにお申込みがない場合は当選無効となります)。
今回、キットのみのお届けとなり、他商品とまとめての注文はできません。
クリスマスケーキキットの内容はこちら。


1:スポンジケーキ5号 直径15cm(約4〜6人分)❷
2:冷凍ホイップ700ml
3:メレンゲサンタ
4:チョコプレート
5:ケーキピック4種
6:キャンドル5本
7:レシピカード
合計2,000円相当のお品物。
さらに、スポンジは、老舗パティスリー菊家さんが作った特注品!


(通常のスポンジより卵白多めな配合でしっとり感マシマシ&ホイップとの相性を考えて甘さを控えめにするなど、この商品のためだけに作られた特別なスポンジです)
生クリームは、生クリームと言えばココ的存在、Nakazawaの冷凍ホイップ(もちろん面倒くさい泡立ては不要/解凍すれば使える)!


と、大変豪華な顔ぶれ。
サンプルでキットをいただいたので、私も作ってみました。

あら、かわいい。
キットにはレシピカードがついてるので、その通りに作ればOKなんですが、
ざっくり説明すると、スポンジと生クリームは前日のうちに冷蔵庫におろして解凍。

水45gとグラニュー糖15gをチンしてシロップを作り、スポンジに打つ。

(刷毛がない時はスプーンで塗ってもいいし、キッチンペーパーでも代用可)
ホイップクリームは袋の先を切るだけでOK。

スポンジにホイップクリームをぐるぐる絞り、スライスしたいちご(3~4粒分)を置く。

(真ん中にフツールがあるとカットしにくいので、真ん中は空けたほうがよいかも)
さらにホイップクリームを絞ってスポンジをのせて軽く押さえ、周囲と上にホイップクリームを絞る。

パレットナイフで表面を平らにする。

(パレットナイフがない場合はテーブルナイフでもできるし、スプーンでもOK)
残ったホイップクリームを適当に絞る。

いちごやブルーベリー、サンタやピックなどを飾り、好みで粉糖をふる。

ハイ、できた。

あら、かわいい。
必要なものは9割方キットについてくるので、
自分で準備するのは、シロップに使う水とグラニュー糖(コーヒーに使うスティックのお砂糖がグラニュー糖なのでそれを使えばOK。なかったら上白糖でOK)、
あと、はさみたい&のせたいフルーツだけ。

ケーキに雪が降らせたい方は粉糖があればなおよし。
粉糖はスーパーの製菓コーナーで200円くらいで置いてあるし、もちろんcottaさんにもあります。


トッピング用粉糖
トッピング用粉糖は、水分を吸いにくく溶けにくいよう、粉糖の粒子に油脂をコーティングしたもの。
ホイップクリームやフルーツに振りかけても溶けにくいので、トッピングには最高なんですが、
その性質がゆえ、他の用途は少し難しく・・・(他に使えないわけではないんですが、うまく他の材料と混ざらなかったり、焼き上がりに油うきしたりすることがあります)、
めったにお菓子作りをしない方なら、
普通の粉糖でもいいと思います。
普通の粉糖なら、たとえ残ってもグラニュー糖としてどんな料理にも使えるし、
普通の粉糖のほうが安い。
さらに、スポンジはスライス済み&ホイップクリームは袋の先を切るだけという親切さのおかげで、
こんなにかわいいのに、制作時間はたった15分。

しかも嬉しいことにホイップクリームが意外に優秀で、
いじってもいじってもぼそぼそしないという素晴らしさ。
自分で泡立てる生クリームだと、ちょっといじっただけでぼそぼそして、この世の終わりみたいになるけど、
このホイップクリームなら塗り直しにも対応。
2~3回塗りなおしたくらいじゃビクともしないし、多分ちょっとくらい子供が遊んでも平気。
スポンジに至っては、私が作るよりはるかに美味しく、どういうことなの、美味い。
これは、普段お菓子作りをしない方や、一回も作ったことがない方、なんなら子供に任せてもイケる素晴らしきキット。
送料500円だけでこれだけのものが貰えるとか夢のよう。
欲しい方は今すぐGo!
抽選は12月15日(火)。
抽選日から5日以内に、会員登録時に入力したメールアドレス宛に「当選者限定のお申込みページ」のURLが送られてくるので、そちらのURLから締切日までに申込んでください(締切日はメールに記載/締切日までにお申込みがない場合は当選無効となります)。
今回、キットのみのお届けとなり、他商品とまとめての注文はできません。
クリスマスケーキキットの内容はこちら。

1:スポンジケーキ5号 直径15cm(約4〜6人分)❷
2:冷凍ホイップ700ml
3:メレンゲサンタ
4:チョコプレート
5:ケーキピック4種
6:キャンドル5本
7:レシピカード
合計2,000円相当のお品物。
さらに、スポンジは、老舗パティスリー菊家さんが作った特注品!

(通常のスポンジより卵白多めな配合でしっとり感マシマシ&ホイップとの相性を考えて甘さを控えめにするなど、この商品のためだけに作られた特別なスポンジです)
生クリームは、生クリームと言えばココ的存在、Nakazawaの冷凍ホイップ(もちろん面倒くさい泡立ては不要/解凍すれば使える)!

と、大変豪華な顔ぶれ。
サンプルでキットをいただいたので、私も作ってみました。

あら、かわいい。
キットにはレシピカードがついてるので、その通りに作ればOKなんですが、
ざっくり説明すると、スポンジと生クリームは前日のうちに冷蔵庫におろして解凍。

水45gとグラニュー糖15gをチンしてシロップを作り、スポンジに打つ。

(刷毛がない時はスプーンで塗ってもいいし、キッチンペーパーでも代用可)
ホイップクリームは袋の先を切るだけでOK。

スポンジにホイップクリームをぐるぐる絞り、スライスしたいちご(3~4粒分)を置く。

(真ん中にフツールがあるとカットしにくいので、真ん中は空けたほうがよいかも)
さらにホイップクリームを絞ってスポンジをのせて軽く押さえ、周囲と上にホイップクリームを絞る。

パレットナイフで表面を平らにする。

(パレットナイフがない場合はテーブルナイフでもできるし、スプーンでもOK)
残ったホイップクリームを適当に絞る。

いちごやブルーベリー、サンタやピックなどを飾り、好みで粉糖をふる。

ハイ、できた。

あら、かわいい。
必要なものは9割方キットについてくるので、
自分で準備するのは、シロップに使う水とグラニュー糖(コーヒーに使うスティックのお砂糖がグラニュー糖なのでそれを使えばOK。なかったら上白糖でOK)、
あと、はさみたい&のせたいフルーツだけ。

ケーキに雪が降らせたい方は粉糖があればなおよし。
粉糖はスーパーの製菓コーナーで200円くらいで置いてあるし、もちろんcottaさんにもあります。

トッピング用粉糖は、水分を吸いにくく溶けにくいよう、粉糖の粒子に油脂をコーティングしたもの。
ホイップクリームやフルーツに振りかけても溶けにくいので、トッピングには最高なんですが、
その性質がゆえ、他の用途は少し難しく・・・(他に使えないわけではないんですが、うまく他の材料と混ざらなかったり、焼き上がりに油うきしたりすることがあります)、
めったにお菓子作りをしない方なら、
普通の粉糖なら、たとえ残ってもグラニュー糖としてどんな料理にも使えるし、
普通の粉糖のほうが安い。
さらに、スポンジはスライス済み&ホイップクリームは袋の先を切るだけという親切さのおかげで、
こんなにかわいいのに、制作時間はたった15分。

しかも嬉しいことにホイップクリームが意外に優秀で、
いじってもいじってもぼそぼそしないという素晴らしさ。
自分で泡立てる生クリームだと、ちょっといじっただけでぼそぼそして、この世の終わりみたいになるけど、
このホイップクリームなら塗り直しにも対応。
2~3回塗りなおしたくらいじゃビクともしないし、多分ちょっとくらい子供が遊んでも平気。
スポンジに至っては、私が作るよりはるかに美味しく、どういうことなの、美味い。
これは、普段お菓子作りをしない方や、一回も作ったことがない方、なんなら子供に任せてもイケる素晴らしきキット。
送料500円だけでこれだけのものが貰えるとか夢のよう。
欲しい方は今すぐGo!
応募方法は、応募フォームよりエントリーするだけ。

応募は13日(日)までなのでお早目に。
抽選は15日(火)ですが、
もし外れちゃったけどどうしてもこのキットが欲しい!って方は、
チョコバージョンが1,980円で売ってます(ちなみに今なら5%OFFで1,881円!)。

そして、こちらは無料プレゼントではありませんが、
他にもかわいいクリスマスグッズがぎょうさんでてます。

人気のスタンプクッキー型、
今年は、
どの子もかわいい&みんなかわいい。


焼いただけなのにかわいい!
もちろん、ラッピングに使う台紙や袋なんかもいっぱいでてるので、
お好きな方はチェックしてみてくださいな。

ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
大事なことなのでもう一回言います。
クリスマスケーキキットの応募は13日(日)まで!
\リアルタイムで更新情報が届きます/
