新刊発売中です。


美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本
価格/1,300+税 →こんな本です①。/こんな本です②。

メバルの煮つけ・天ぷら・スパゲッティサラダ・あおさと豆腐の味噌汁・いちごとオレンジ
ハイ、ミラクルゴールデンウィーク突入。
そして、平成は残すところあと3日。
「国の内外、天地とも平和が達成される」と願いがこめられた平成。
そしてその通りのとなった平成。
確かに災害は多く、毎年、何かしらの災害が起きていたけれど、
昭和からみたら、格段に暮らしやすく、争いもなく、
穏やかな時代だったなぁと思う。
そんな平成も残すところ3日となり、
4日後には新時代「令和」が訪れるワケですが、
私が新時代に望むことはただひとつ。
釣ったらさばけ。
いつ、いかなる時であっても、
健やかなるときも、病めるときも、
喜びのときも、 悲しみのときも、
富めるときも、貧しいときも、
いつだって魚をさばき、
釣ったらその場でさばいて持ち帰ることを常とし、
決して妻の手を煩わせず、
自分の力でどうにかすることを、
その命ある限り、誓ってほしい。
釣った野郎がさばけ。

そんなことを願う昨日の晩ご飯はメバルの煮つけだったんですが、
もちろん、釣った野郎はうちの坊ちゃんでございます。
そう、そう。
GWのない我が家は、今週が平成最後のお休みで、
平成最後のお休みは、温泉でほっこりしたいね~なーんて思ってたんですが、
平成最後の休みはどうしても漁にでたい、シーズン到来、釣らねばならない、と。
いそいそと船に乗り込み、妻と温泉は無視。
ガン無視ですか、そうですか。
しょうがないので、私は平成最後のお休みをフルタイム昼寝に充てたんですが、
8時間後くらいに、「さばいて持ち帰るから持って帰っていい?」とメッセージがきて、
さばいてあるならいいよ。とGoサインを出したところ、
半分しかさばけてなくて、
結局うちのキッチンで魚汁をバラまき(さぶろー山が)、
ウロコをまき散らしながらさばき(さぶろー山が)、
それを2時間かけて掃除して(私が)、
1日かけてウロコを拾うハメにはなったけど(私が)、
それでも、半分さばいて持ち帰ることができたら及第点だろうと、
ぐっとこらえて耐え、
メバルを煮つけにして差し上げたんです(私が)。

さぶろー山「え、煮たの?」
あたし「うん、煮たよ?」
さぶろー山「えーーーーーー!」

さぶろー山「なんで煮たの?俺、煮魚好きじゃないっていつも言ってんじゃん!
それも、よりによってメバルを煮るとか超信じらんない。最悪、最悪、マジ最悪。
何考えてんのお前。なんで勝手に煮つけとかしてんの?
アクアパッツァとか炊き込むとか他に芸はないの?あーもうホント最悪。俺のメバル返せよ!」
なーんて言われた日にゃー、
私かてちょっとイラっとしますし、
私かて言わせてもらいますけど、
俺様が煮魚嫌いなんて初耳ですし、
「メバルをカレーの中にぶちこみ5時間煮てケーキに仕立てた」とかならともかく、
「煮つけ」ってワリと一般的な調理法ですし、
釣った後冷蔵庫で忘れ去られ、4日も経過したメバルを救済してやったんだとくれば、
私に非はない。何も悪くない。このボケが。
第一、そんな些細なことで妻を責め、争い事のタネになるくらいなら持ち帰らなければいいし、
釣った人が捌くとかケチケチしたことを言わず、持ち帰ることをやめればイイ。
キッチンに入れないとか、玄関に入れないとか、ケチケチしたことを言わず、
クーラーボックスに入れるな。
釣ったら放せ。すぐ返してさしあげろ。
平成ではうやむやになってたけど、
新時代はそこのとこしっかりして欲しいですね。
頼むよ、令和。
で、超怒られたメバルの煮つけの他には、天ぷら。

かぼちゃの天ぷらと、かきあげ2種。
かき揚げは、玉ねぎ×三つ葉と、
かぶの葉×人参だったんだけど、
かぶの葉のかき揚げが超美味しくてめっちゃ人気だった。

年々上達する私の天ぷらは、冷めてもサクサク。
ずーーーっとサクサク!天才!
そして、久々に食べたくなったスパゲッティサラダ。

我が家の定番、とろ~りお惣菜屋さん風のサラダ。
レシピはここ↓
お味噌汁はあおさと豆腐。


デザートにはいちごとオレンジを食べて。
以上がただメバルを煮ただけなのに怒られた昨日の晩ご飯(かわいそう)となります。

どうか、メバルを煮つけたら褒められる時代がきますように。
ご清聴ありがとうございます。
そんな時代を願ってくださる方はこちらをぽちぽちぽちっと。
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
新時代の釣りはキャッチ&リリースで。
\リアルタイムで更新情報が届きます/

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本

メバルの煮つけ・天ぷら・スパゲッティサラダ・あおさと豆腐の味噌汁・いちごとオレンジ
ハイ、ミラクルゴールデンウィーク突入。
そして、平成は残すところあと3日。
「国の内外、天地とも平和が達成される」と願いがこめられた平成。
そしてその通りのとなった平成。
確かに災害は多く、毎年、何かしらの災害が起きていたけれど、
昭和からみたら、格段に暮らしやすく、争いもなく、
穏やかな時代だったなぁと思う。
そんな平成も残すところ3日となり、
4日後には新時代「令和」が訪れるワケですが、
私が新時代に望むことはただひとつ。
釣ったらさばけ。
いつ、いかなる時であっても、
健やかなるときも、病めるときも、
喜びのときも、 悲しみのときも、
富めるときも、貧しいときも、
いつだって魚をさばき、
釣ったらその場でさばいて持ち帰ることを常とし、
決して妻の手を煩わせず、
自分の力でどうにかすることを、
その命ある限り、誓ってほしい。
釣った野郎がさばけ。

そんなことを願う昨日の晩ご飯はメバルの煮つけだったんですが、
もちろん、釣った野郎はうちの坊ちゃんでございます。
そう、そう。
GWのない我が家は、今週が平成最後のお休みで、
平成最後のお休みは、温泉でほっこりしたいね~なーんて思ってたんですが、
平成最後の休みはどうしても漁にでたい、シーズン到来、釣らねばならない、と。
いそいそと船に乗り込み、妻と温泉は無視。
ガン無視ですか、そうですか。
しょうがないので、私は平成最後のお休みをフルタイム昼寝に充てたんですが、
8時間後くらいに、「さばいて持ち帰るから持って帰っていい?」とメッセージがきて、
さばいてあるならいいよ。とGoサインを出したところ、
半分しかさばけてなくて、
結局うちのキッチンで魚汁をバラまき(さぶろー山が)、
ウロコをまき散らしながらさばき(さぶろー山が)、
それを2時間かけて掃除して(私が)、
1日かけてウロコを拾うハメにはなったけど(私が)、
それでも、半分さばいて持ち帰ることができたら及第点だろうと、
ぐっとこらえて耐え、
メバルを煮つけにして差し上げたんです(私が)。

さぶろー山「え、煮たの?」
あたし「うん、煮たよ?」
さぶろー山「えーーーーーー!」

さぶろー山「なんで煮たの?俺、煮魚好きじゃないっていつも言ってんじゃん!
それも、よりによってメバルを煮るとか超信じらんない。最悪、最悪、マジ最悪。
何考えてんのお前。なんで勝手に煮つけとかしてんの?
アクアパッツァとか炊き込むとか他に芸はないの?あーもうホント最悪。俺のメバル返せよ!」
なーんて言われた日にゃー、
私かてちょっとイラっとしますし、
私かて言わせてもらいますけど、
俺様が煮魚嫌いなんて初耳ですし、
「メバルをカレーの中にぶちこみ5時間煮てケーキに仕立てた」とかならともかく、
「煮つけ」ってワリと一般的な調理法ですし、
釣った後冷蔵庫で忘れ去られ、4日も経過したメバルを救済してやったんだとくれば、
私に非はない。何も悪くない。このボケが。
第一、そんな些細なことで妻を責め、争い事のタネになるくらいなら持ち帰らなければいいし、
釣った人が捌くとかケチケチしたことを言わず、持ち帰ることをやめればイイ。
キッチンに入れないとか、玄関に入れないとか、ケチケチしたことを言わず、
クーラーボックスに入れるな。
釣ったら放せ。すぐ返してさしあげろ。
平成ではうやむやになってたけど、
新時代はそこのとこしっかりして欲しいですね。
頼むよ、令和。
新時代こそこの法案が可決されることを願ってーーー
で、超怒られたメバルの煮つけの他には、天ぷら。

かぼちゃの天ぷらと、かきあげ2種。
かき揚げは、玉ねぎ×三つ葉と、
かぶの葉×人参だったんだけど、
かぶの葉のかき揚げが超美味しくてめっちゃ人気だった。

年々上達する私の天ぷらは、冷めてもサクサク。
ずーーーっとサクサク!天才!
そして、久々に食べたくなったスパゲッティサラダ。

我が家の定番、とろ~りお惣菜屋さん風のサラダ。
レシピはここ↓
お味噌汁はあおさと豆腐。


デザートにはいちごとオレンジを食べて。
以上がただメバルを煮ただけなのに怒られた昨日の晩ご飯(かわいそう)となります。

どうか、メバルを煮つけたら褒められる時代がきますように。
ご清聴ありがとうございます。
そんな時代を願ってくださる方はこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
新時代の釣りはキャッチ&リリースで。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
