新刊発売中です。

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本 

価格/1,300+税 →こんな本です①。こんな本です②。



IMG_9323-1
たこ焼き。










昨日の晩ご飯は。
IMG_9333-1
TA・KO・YA・KI!



ご存じ、私は大のたこ焼き好きで、

2日連ちゃんたこ焼き続きでも大喜びだし、

1週間たこ焼き続き生活でも狂喜乱舞だし、

1ケ月間毎日たこ焼きでも観天喜地の有頂天外。

数か月に一度訪れるたこ焼きデーでは、

ここぞとばかりにたこ焼きを過剰摂取し、

数か月分のたこ焼きを補充せねばならないワケだけど、

さぶろー山からしてみると、

「たこ焼きの日に、たこ焼きしか食べないってどうなの?」



しかし、私から言わせてもらえば、

たこ焼きの日にたこ焼きを食べず、



          



たこ焼きの日はね、たこ焼きを食べるんですよ、坊ちゃん。
IMG_9275-1
というワケで、どーんと用意しました。

小麦粉500gに卵5個、水1.7Lの大容量生地!

(カリふわとろとろ生地のレシピはここ→たこ焼き生地



大容量生地に対してややしょぼめに見えるけど、そんなことはない具材達。
IMG_9265-1
昨日は、たことむき海老、チーズとコーン、ウインナーを準備。




生地と具材が揃ったら、

さぁ焼こう、まず焼こう、もう焼こう。

いざ、着火の儀。
IMG_9320-1
たこ焼き器は、火のない我が家で唯一火が見れる道具であり、

最も盛り上がるのがこの着火の儀。



ひな「おおおおおおお火がでたあああああああああーーーー!」



あたし「・・・火、綺麗だなぁ(うっとり)」



毎度炎に見とれてしまうけど、

そういう危ない趣味はなく、

程よくプレートが温まったら、

いでよ、たこサン。
IMG_9302-1
今日もしっかり働いていただきますよ、たこサン。



小さいクセにいい仕事をするお利口たこサン。
IMG_9306-1
何気にお気に入りなたこさサンは、

下部がシリコーン製で、キッチンペーパーを挟んで使うタイプのたこ付き油引き。



こんな感じで下が刷毛になったタイプもあるんだけど↓

個人的にはキッチンペーパーを挟むタイプがおすすめ。

洗いやすさパネェです。



たこサンにお仕事をしてもらったら、

生地をどばーっと流し入れて。
IMG_9332-1
各自好きな具をのせて。


さらに上から生地をどばーっと。
IMG_9341-1
/じゅーじゅー\



程よく焼けたら、全員一丸となって返していくワケだけど、

スーパー炎たこ(←たこ焼き器の名前)には優しさという溝が埋め込まれているので、

優しさに沿って。
IMG_9342-1
くるりん。



人に優しくたこ焼きにも優しい溝加工。

たとえさぶろー山でも、くるりん。
IMG_9344-1
かのおかんでも、くるりん。



ひなちゃんが返しても。
IMG_9352-1
くるくるくるりーん。



誰がやってもくるくるりん。
IMG_9350-1
100%丸く返せる優しさ付きたこ焼き器。

それがスーパー炎たこというものよ。



溝付きで誰でもうまく返せるし、

直火焼きで火回りが良く焼きムラなし。

テフロン加工でくっつくこともなく、

ひとたび食べればカリカリふわとろ、死ぬほどうまい。

これの悪いところはどこですか?って聞きたいくらいお利口なたこ焼き器。

我が家の2017年度買ってよかった家電No.1炎たこ。

詳しいレポはここここに。

バレンタインのプレゼントとか絶対いいと思うよ。

私だったら泣いて喜ぶよ。



だって、このたこ焼き器で焼くと本当に美味しいんだもの。
IMG_9356-1
わざわざ買い込んだたこ焼きソースをたっぷりかけて、

鼻息と格闘しながらかつおぶしと青のりをのせて、

マヨネーズをちょろっとのせて、

ひとたび箸を入れれば。
IMG_9367-1
カリカリふわとろ。

うまーーーーーい!





やっぱ、たこ焼きはたこが一番美味しいと思うけど、

変わりたこ焼きもね、なかなか美味しいです。
IMG_9388-1
たこ焼き生地を流し込んで、ピザソースとウインナーやコーン、そこにシュレッドチーズをのせて、

くるくるりーん。



ほーらできた、ピザ風たこ焼き。
IMG_9389-1
この風貌は絶対美味しいヤツ!

焦げたチーズが死ぬほどうまいヤツ!



そのまま食べても美味しいけど、タバスコをちょろっとかけるとなおさらウマーイ。
IMG_9392-1
あたし「あっふぅー!」



ピザソースはコレを使ってますが、これじゃなくてもいいし、作ってもOK(レンチンピザソース)。
IMG_9277-1
面倒ならケチャップにバジルパラパラっとするだけでも十分うまいです。

でも、チーズは絶対これがいい。

とんでもなくうまいよつ葉のシュレッドチーズ。

業務用1kg入りしかないけど、1kgなんか食べきれねーわ!って方は冷凍すればいいし、

生涯チーズの浮気はしません!ってくらいめちゃくちゃうまい。

現に私はこの3年間一度も浮気をしていない。



あたし「たこ焼き、最高!」



美味すぎるチーズとたこ焼きに囲まれ、喜色満面。

できることなら一生ソースとマヨネーズにまみれたいところだけれど、

今日は違ったタイプも用意したので、こちらも焼いてみようか。
IMG_9269-1
卵焼き生地。



たこ焼き生地よりもっともっと卵多めの配合で、出汁いっぱいの卵焼き。
IMG_9372-1
生地を流し込んだら、

タコを入れて、小葱も入れて、

くるくるりーんと返したら、

お出汁にどぼーん!
IMG_9373-1
ひな「卵焼きーーー!」



去年、大学見学に遠く関西まで飛んだ一番娘。

せっかくだから京大見てきなさいよ。

100%入れなくても記念見学ぐらいはしてきなさいよ。

つってんのに、

何を思ったのか、奈良まで卵焼きを食べに行き、

京大は門すら見ず、

卵焼きに魅了されて帰ってきたという(オイ)。
IMG_9383-1
ひな「奈良の卵焼きがすっごいふわふわじゅわじゅわで美味しくてね、

あれが毎日食べれるなら奈良に住んでもいいなぁ。」



ってひなは言ってたけど、



さぶろー山「いやいやいやいや、大学は家から通えるとこがいいから。

奈良の卵焼きが好きならいくらでも取り寄せしてやるから。なんぼでも食わせてあげるから。

だから、大学は家から通えるとこにしなさい。家から通えるとこに・・・!」



もちろんさぶろー山は家から通える大学をおすワケで。



ひな「えー、でも家から通える範囲だと、卵焼き食べれるお店がないもーん。」



とくれば、



さぶろー山「そんなことない。卵焼きなんかおかめがいくらでも作るし、同じのがいいなら同じ作るぞ。まったく同じヤツ作ってやるぞ、おかめが!」



そう、作るのはあたしな。あたしかよ。



ひな「ママの卵焼きも美味しいけど、でもあの卵焼きが食べたいよー。」



しかし、どうしても奈良の卵焼きが忘れられない一番娘。



さぶろー山「じゃあ、連れてく!なんぼでも連れてく!」



この辺が妥当点かな。と思いきや。



ひな「ひなは毎日食べたいんだよう。」





「じゃあ、店ごと買ってやる!!」





ーーーあたし「は?」
IMG_9297-1
さぶろー山「店でも何でも買ってあげるから、家から通える大学にシテ・・・!(´;ω;`)

私大でも何でもいいから家から通える大学にしてくれよおおおおおおおお!」



さぶろー山はこの時代にしては珍しいほど育児に参加したことがなく、

オムツを換えたこともなければおんぶをしたこともないし、

「イクメン?なにそれ美味しいの?」状態だったけど、

それでも娘はかわいく、店を買ってでも手放したくないらしい。



さぶろー山「いいか、奈良に行くってことはな、一人でご飯作って、一人で洗濯して、一人で食器洗って、一人で暮らすんだぞ。ひなにできるのか?そんなことができるのか?無理だろう、無理だ。危ない危険だ、無理に決まってる!俺が無理だ、おおおおおおおーーん(´;ω;`)」



結局ひなは、「そこまで言うなら・・・」って言ってたけど、

そもそも、一泊二日のオーキャンツアーでホームシックになって泣いちゃうような子に

一人暮らしは難しいと思うんです。うん。



ひな「んー・・・でもね、

ひなが行く時はママも一緒だよ?」








      









ご清聴ありがとうございます。

ひなちゃんの一人暮らし、難しいと思う方はこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






絶対無理でしょ。







\リアルタイムで更新情報が届きます/