新刊発売中です。

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本 

価格/1,300+税 →こんな本です①。こんな本です②。



IMG_8039-1
動物園マンディアン、レシピはこちら→動物園マンディアン









昨日、すっごい久しぶりに、多分1ケ月ぶりくらいにレシピを書いたんですけど、

あまりにも久しぶりすぎたのか、イロイロとバグをおこしてるみたいで(私が)。

今日は足りない部分を補足しながらラッピングをしていきたいと思います。



まず、マンディアンに使ってるトレーはこれです↓

SKカラー SL-78Mゴールド

直径78mm高さ9mm(もしくは直径66mm高さ9mm)の薄いプラスチックトレーで、

もともとはケーキをのせるためのトレー。

なので、1枚17円~28円と超安価でそれなりに丈夫です。

チョコ入れに失敗したら、そのまま固めて取り出して洗って再利用もできる感じ。



もちろん、トレーがなくても作れるんだけど(クッキングシートの上にチョコレートを丸く落としてクッキーなどのトッピングをのせればそれがマンディアン)、

チョコレートと言えば、

最もつけないよう気を付けているけど、最もつきやすいもの10年連続No.1。

そして、開けた瞬間彼氏が萎えるもの10年連続No.1。

そう、指紋。

世界中の女子の恋敵、指紋!



ツヤテカのチョコレートはどうしても指紋がつきやすいんだけど、一度ついた指紋はなくすことができず、指紋べったりのチョコレートはこわい、できれば避けたい。

アイツのせいでどれだけの女の子が泣いたことか、ってくらい嫌われるかの指紋とおさらばしたい貴方にこそ使ってほしいのがこのトレー。



まず、トレーがあるということは、

淵にも底にも触れることができます。

淵にも底にも触れるということは!

袋入れが楽々、超らっくらく。
IMG_7984-1
トレーがない場合、「手袋をする」だとか「フライ返しのようなもので袋に入れる」だとか、

アレコレ頭を使って気を使わないと指紋を回避することが難しいんですが、

トレーがあるだけでスルッスルと袋入れができます。



まぁ、ぶっちゃけ私も、

袋入れをするまではトレーって見栄えだけのもんだと思ってたクチなんですけど、

実際袋に入れたその瞬間、トレー神かなって思いましたもん。

なのでこのまま包んでいきます。
IMG_7985-1
1:トレーが無事袋に入ったら、シート乾燥剤をひとつ入れて。


2:シーラーで袋の口を留める。
IMG_7987-1


3:上部分の余分は裏に折り込み、テープを貼って。
IMG_7999-1


4:箱に入れる。
IMG_7992-1
78mmなら2個まで。66mmなら3個まで入ります。一応、箱には仕切りがついてるので、必要な方は使っても。


5:なんせマンディアン本体がかわいいので、そのままでも充分すぎるほどのかわいさを持ってるんですが、お好みでリボンなどを巻いて。
IMG_7995-1


6:シールで固定したらできあがり!
IMG_8019-1
うん、かわいい!

箱に入れてもかわいい!



ケースはこれ↓

cottaクラフトギフトケース


1枚1枚38円~61円程度で、78mmなら2枚、68mmなら最大3枚まで入ります。

1枚用のケースもあるので、その辺はcottaさんのマンディアン特集を見てみて。



箱自体がそんなに高いものではないんですが、

箱に入れるほどの間柄じゃないんだよなって場合は、シールを貼っても。
IMG_8080-1
大きさと貼る場所によっては動物が少し隠れますが、これはこれでかわいい。


バレンタイン用の帯シール↓

シール‐19011‐バレンタイン

真ん中で折って使うタイプのシールなんですが、

ピンクの面も白い面もすごいかわいいです。

1枚24~26円。





マンディアンを入れるガス袋は、マットタイプを使いましたが、

78mmのトレーには幅115mmの袋が、66mmのトレーには幅100mmの袋がジャストサイズです。

幅100mmや115mmは定番中の定番サイズで、

ツヤテカタイプや背張りや横張り、マチ付きタイプに絵柄付きタイプなど、超いろんな種類があるのでお好みのものをどうぞ。

【100mmイロイロ】

【115mmイロイロ】





そして、ご質問をいただいた型外しなんですが、

こんな感じ↓でトレーの底を押すと。
IMG_8332-1


スッポリ外れます。
IMG_8327-1
特にチョコレートが割れたりすることもなく、底を押せばスポッと抜けるので、

あとはいかようにでも。



味的には全粒粉なしのアルフォート的な感じで、

私は冷やして食べるのが好き。

チョコがパリっとして美味しい。
IMG_8337-1
チョコレートはコーティング用のチョコレート(テンパリング不要チョコ/溶かせば使えるお利口タイプ)を使ってますが、

それは「テンパリングが面倒だから」です。

1種類くらいならテンパリングをしながら作っても全然問題ないんですが、

5種類のチョコをテンパリングしながら扱うのは私にはだいぶ荷が重く、

溶かせば使えるコーティング用のチョコを使用しています。

テンパリングが苦じゃない方は製菓用のチョコを使っていただいてももちろんOK。



でも、cottaさんのパータグラッセシリーズ

とてもコーティングチョコとは思えないくらい香りが良くて個人的に超おすすめ。
特にキャラメルチョコは今までキャラメルチョコだと思ってたものは何だったのかと疑うレベルでキャラメルが香って超美味しい。

ストロベリーも色はやや薄めですが、香りもいいし、安いチョコにありがちな変な甘さがなくて美味しいです。

※今年のバレンタインはこのチョコレートを使い倒します。楽だから!





【使用資材】
シール‐19011‐バレンタイン
cottaクラフトギフトケース
シート乾燥剤
規格袋D-3マット 100×120
規格袋D-5マット 115×140
ドットリボン(コーラルピンク6mm)
ドットリボン(ブラック6mm)
ドットリボン(グレー6mm)
VWシール トゥーハートRD
VWシール トゥーハートBL
クリップシーラー

お菓子・パン作りの総合サイトcotta





以上、動物園マンディアンのラッピングと補足でした。
IMG_8026-1
明日はもうちょい簡単にできる焼き菓子を。

去年は生菓子が多かったんで、今年は焼き菓子&大量生産レシピが多めです。






ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






毎日試作が食べれて幸せ。ブヒー!





\リアルタイムで更新情報が届きます/