新刊発売中です。

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本 

価格/1,300+税 →こんな本です①。こんな本です②。



縦-1
炊き込みちらし寿司。










ご飯を炊いて、具を煮て、寿司酢を作って、あたふたしながらうちわ持って混ぜこむんじゃなく、

米も寿司酢も具もぜーんぶ一緒に入れてポチっとするだけの炊き込みちらし寿司。



わざわざ具を仕込んだり、寿司酢を合わせたりする手間がないので、

アホほど楽ちんなうえ、
IMG_0847-1
さぶろー山いつもよりうまい」



一体どういうことなのか。





特に珍しいものは使わないけど、見栄えもよく、炊き込むだけの超簡単、

なのにいつもより美味しい魔法のようなちらし寿司。

鍋でも炊飯器でも炊けるので、両方のレシピを書いておきますね。

いや、ほとんど同じなんだけど。





レシピ炊き込みちらし寿司ー鍋バージョンー

【材料】2合分
米・・・・・2合
人参・・・・・30g(1/4本くらい)
れんこん・・・・・80g(小さめ1/2節くらい)
干し椎茸・・・・・2個
水(戻し汁用)・・・・・100cc
◎酢・・・・・大さじ4
◎醤油・・・・・大さじ2
◎砂糖・・・・・大さじ3
◎酒・・・・・大さじ2
水・・・・・目盛りまで

【作り方/鍋の場合】
1:米は洗って吸水させたい人は吸水させ、水気をきる。
IMG_0646-1


2:干し椎茸は水(戻し汁用100cc)に浸し、完全に戻ったら軽く水気を切ってスライスする(戻し汁はとっておく)。
人参は細切りにする。
れんこんは四つ割りにしてスライスし、水か酢水にさらしてアクをぬき、水気を切る。
IMG_0643-1


3:鍋に米を入れ、椎茸の戻し汁、◎印の順に入れ、2合の目盛りまで水を入れる。
IMG_0650-1


4:2で切っておいた野菜と干し椎茸をのせる。
IMG_0657-1


5:蓋をして、鍋を中火にかける。
IMG_0662-1


6:中がぶくぶくと沸騰し、プピー!とホイッスルが鳴ったら、そのまま2分加熱し、火を止める。
IMG_0663-1


7:15分ほど蒸らしたら炊き上がり。
IMG_0677-1


8:おひつに移し、好みで錦糸卵やゆで海老、いくらやカイワレ、飾り切りのれんこん&にんじん(出汁と塩で煮たもの)などを飾る。
IMG_0787-1
炊き込みちらし寿司(鍋バージョン)できあがり。








レシピ炊き込みちらし寿司ー炊飯器バージョンー

【材料】2合分
米・・・・・2合
人参・・・・・30g(1/4本くらい)
れんこん・・・・・80g(小さめ1/2節くらい)
干し椎茸・・・・・2個
水(戻し汁用)・・・・・100cc
◎酢・・・・・大さじ4
◎醤油・・・・・大さじ2
◎砂糖・・・・・大さじ3
◎酒・・・・・大さじ2
水・・・・・目盛りまで

【作り方/炊飯器の場合】
1:米は洗って吸水させたい人は吸水させ、水気をきる。
IMG_0646-1


2:干し椎茸は水(戻し汁用100cc)に浸し、完全に戻ったら軽く水気を切ってスライスする(戻し汁はとっておく)。
人参は細切りにする。
れんこんは四つ割りにしてスライスし、水か酢水にさらしてアクをぬき、水気を切る。
IMG_0643-1


3:炊飯釜に米を入れ、椎茸の戻し汁、◎印の順に入れ、2合の目盛りまで水を入れる。
IMG_0653-1
IMG_0655-1


4:2で切っておいた野菜と干し椎茸をのせる。
IMG_0659-1


5:炊飯釜をセットし、炊飯器のスイッチを押す。
IMG_0666-1


6:炊き上がったらおひつに移し、好みで錦糸卵やゆで海老、いくらやカイワレ、飾り切りのれんこん&にんじん(出汁と塩で煮たもの)などを飾る。
IMG_0787-1
炊き込みちらし寿司(炊飯器バージョン)できあがり。







というワケで、炊飯器バージョンと鍋バージョン、ふたつのレシピを書いてみたんですが、

今回鍋バージョンで使ったお鍋がこれ。

HARIOフタがガラスのIH対応ご飯釜雪平

HARIOさんの隠れた名品、フタがガラスのご飯釜!

我が家はIHなのでIH用のお鍋を使ったんですが、

この鍋がびっくりすごい。



蓋がガラスで中が見えるとか、

目盛り付きでわざわざ水を計らなくていいとか、

沸騰したらホイッスルが知らせてくれるので見張り不要とか、

フッ素コートでご飯がへばりつかないとか、

分解できるのでどこまでもスイスイ洗えるとか、

細かな利点はいっぱいあるけど、

なにより、炊き上がりまでの時間が半端ない早い!





というもの、

今回、炊飯器と鍋を全く同時に火にかけてみたんです。
IMG_0662-1
IMG_0666-1
これがその時の画像。注目は炊飯器の時間、「14:22」。



で、

加熱を続けると鍋のほうは「プピー!」とホイッスルが鳴るので、ホイッスルが鳴ったら2分加熱し、消火。
IMG_0663-1

その時(消火時)の炊飯器がこれ。
IMG_0676-1
14:30。



開始が14:22なので、わずか8分。

つまるところ、8分で鍋飯加熱完了。



たった8分!


超はやっ!

(もちろん炊飯器はこの後40分ほど頑張ってました)




消火後に15分ほど蒸らす時間が必要なので、食べれるのはさらに15分後になりますが、

それでも早い早い。

沸騰するまで6分+沸騰してから2分のたった8分加熱。

どんな早さだというのか、

これはどんなに急ぎんぼうでも余裕で炊ける&待てる。
IMG_1238-1
ちなみに、HARIOフタがガラスのIH対応ご飯釜雪平は、ステンレスとアルミの4層構造×フッ素コート。

商品説明の一部が「MADE IN JAPANの萬古焼」となってますが、萬古焼はガス火用。

IH用はステンレス×アルミにフッ素コートですのでお間違いのないように。





そして、たった8分の加熱ですが、

ご飯はちゃーんと炊けてる嬉しさよ。
IMG_0865-1
もちろん、中までしっかり炊けてるし、

芯が残ってるということはない。



しかも、炊飯器で炊いたご飯より一粒一粒がしっかりしてる感じ。
IMG_0868-1
まさに粒が立つ!





これは画期的!HARIOさんのご飯釜特集

HARIOご飯釜特集





そんなワケで、

ちらし寿司のハードルがぐっと下がる炊き込みちらし寿司のレシピと

画期的な名品、HARIOフタがガラスのご飯釜(IH用)をお送りしました。

現場からは以上です。
横-1
まぁこれ、予約投稿なんですけど、

無事に退院できたらまた報告しますね。

イロイロと、そう、イロイロと。








ご清聴ありがとうございます。

がんばれー!の応援はこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






とりあえず、「ガソリン」という最難関の頂がクリアできたことは報告しておきたいと思います。





\リアルタイムで更新情報が届きます/