新刊発売中です。

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本 

価格/1,300+税 →こんな本です①。こんな本です②。



IMG_2272-1
かぼちゃのグラッセ。










年中厚雲で、グレーな空を誇る新潟県は、オールシーズン梅雨みたいな気候なんだけど、

それでも梅雨の時期は、

さらなる厚雲が空を覆い、グレーは限りなく黒よりのグレーへと変わり、

そこから延々と雨を生み出してしまうのが新潟の梅雨。



しかし。

今年に至っては、空は青色で、雲は白く、そして妙に高い気温が続いてまして、

梅雨の時期だというのに、全然雨も降らず、連日続くこの夏日。



もう、梅雨明けてんじゃねーの?

と、思ったら、

本当に明けてました(参考→関東甲信越早すぎる梅雨明け/6月の梅雨明けは初めて)。←すみません、天気上の新潟は関東甲信越に入らないそうでまだ梅雨明けしてませんでしたー!2018/07/02追記
IMG_2249-1
そんな夏日にこんなもっさりしたものが食べたいかどうかは別として、

レンジだけでできるおかずです。



\THE・かぼちゃのグラッセ/
IMG_2290-1
耐熱容器に入れてチーン!でできるので、

ガスも使わず、火を見ることもなく、洗い物も最小限でできるんですけど、

逆に言えば、それ以外にウリがなくてすみません。



これが秋とか冬なら、ほっこり&まったり~♡とか、

超絶濃厚!とかいくらでもチャームポイントがあるのに、

この時期にはまったく求められていない機能ですみません。



あ、でも、レンチンだけでできるので、お弁当とかにはいいかも。です。






レシピかぼちゃのグラッセ

【材料】4人分
かぼちゃ・・・・・1/4個
◎水・・・・・大さじ4
◎バター・・・・・20g
◎砂糖・・・・・大さじ1
◎塩・・・・・ふたつまみ
◎胡椒・・・・・少々

【作り方】
1:かぼちゃは二口大くらいに切る。
IMG_2243-1


2:耐熱容器に1と◎印を入れ、ふんわりラップをして500wのレンジで10分加熱し、ざっくりと混ぜる。
IMG_2245-1
IMG_2248-1



かぼちゃのグラッセできあがり。
IMG_2288-1
同じグラッセでも、人参グラッセは青臭さをとるために茹でるけど、

かぼちゃを茹でてしまうと、味も薄まるし、べちゃっとした食感になってしまうので、

かぼちゃはレンチンがおすすめ。



レンチンだとかぼちゃの甘味や味も強く残るし、ほっこり感もでるし、何よりかぼちゃがウマイ。

我が家のかぼちゃはすべてレンチン(焼く場合を除く)。

かぼちゃの煮物もレンチンが一番ウマイことを最近学びました。
IMG_2299-1
なんせ、ほっこり感が半端ない。



上記分量でレンチンした直後は少し水っぽさを感じるかもしれませんが、

かぼちゃがみるみるうちに水分を吸いあげるので、全く問題ないです。
IMG_2274-1
多分人肌程度に冷める頃には、画像くらいの状態になってるハズ。



今ぐらいの時期は作り置きとかあんまりしないと思うんですけど、

通常(真夏や梅雨時期を除いたシーズン)なら、3~4日くらいは大丈夫です。
IMG_2271-1
/TYTK(ツヤテカ)\





多分、季節的に求められてない食感&味だとは思うんですが、

もしかぼちゃが安かったり、ハンバーグの付け合わせに困ったり、

急な寒さを感じたり、ほっこりが恋しくなったりしたら、

この子を思い出していただけると幸いです。
IMG_2278-1

そして、季節的にはどうかと思うおかずですが、

ちゃんと美味しいです。








ご清聴ありがとうございます。

今現在暑い方は、こちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






うちも暑い・・・。

すげえ暑いけど、タマが離れない・・・(気温上昇・・・)









\リアルタイムで更新情報が届きます/