新刊発売中です。


美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本
価格/1,300+税 →こんな本です①。/こんな本です②。

ブロッコリーとベーコンの味噌炒め
さてさてさて。
人々を魅了し続けてきた我が家の汚部屋ですが、
このたび春をお迎えすることに成功したので、まだの方は是非。
おかげさまで一足先に春を迎えることができた我が家の汚部屋ですが、
それを追うように気温もずいぶんと上昇し、
この冬の間あたしを悩ませ続けた野菜たちも、随分とお求めやすい価格になりまして、
キュッと引き締まったブロッコリーが1株98円!
とくれば、
そこはわたくしめにお任せください。

掃除はできないけど、料理なら・・・!
ブロッコリーとベーコンの味噌炒め。です。
脇役になりがちなブロッコリーですが、
+ベーコンでメインのおかず。

ブロッコリーですがご飯がすすむし、
ブロッコリーなのにボリューム満載。
しっかり味で飯を求めるブロッコリー!

フライパンひとつ&炒めるだけの、時短10分メインです。
ブロッコリーとベーコンの味噌炒め
【材料】メインとしてなら2~3人分、サブメインなら4人分
ブロッコリー・・・・・1株(正味200~230g)
ベーコン・・・・・80~100g
◎味噌・・・・・大さじ1.5
◎酒・・・・・大さじ1
◎みりん・・・・・大さじ1
◎砂糖・・・・・大さじ1
生姜・・・・・1片
ごま油・・・・・大さじ1/2
【作り方】
1:ブロッコリーは小房に分け、芯の部分は皮をむいて食べやすい大きさに切る。

2:生姜は千切りにし、ベーコンは1cm角の棒状に切り、◎印は混ぜ合わせる。

3:フライパンにごま油と生姜を入れて火にかけ、香りがでたらベーコンを入れ、中火でさっと炒める。

4:ブロッコリーを入れて蓋をし、たまに返しながら中火で2分加熱する。

5:蓋をとり、水分を飛ばしながら中火で1分加熱する。

6:混ぜ合わせた◎印を鍋肌から入れ、炒め合わせる。

ブロッコリーとベーコンの味噌炒めできあがり。

面倒だったので、下茹でなし&フライパンひとつで作れるレシピにしましたが、
もし、下茹でしたほうが作りやすいですとか、
下茹で済みのブロッコリーをお持ちなら、
全然それでも。
蓋をせず、炒め合わせてもらえばOKです。

ベーコンは旨味の濃い厚切りタイプがおすすめですが、
なければ薄切りベーコンでもいいし、
ウインナーやハムでもいいし、
うちは豚肉とか鶏肉で作ることも多いです。
ようは、なんでもいい。と。
炒めるだけだし、色も綺麗なのでお弁当にも重宝するんですが、
ブロッコリーから水分がでるので、
お弁当に入れる時はしっかり汁気を切って。

ちょっと辛いものが食べたいなーって時は、
豆板醤を入れてもいいけど、
七味をかけるのもおすすめです。
丼でご飯が欲しくなる。
できあがり量は、これをメインとして食べるなら2~3人分。
他にお魚などのメインがあって、サブメインとして食べるなら4人分くらい。

食材も調味料も超地味だけど、
ウインナーでもハムでも豚肉でも鶏肉でも作れるので、
ブロッコリーをGETしたら是非思い出してください。
あの汚部屋を。

(なんで)
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
汚部屋、今のところは綺麗です。かろうじて。
\リアルタイムで更新情報が届きます/

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本

ブロッコリーとベーコンの味噌炒め
さてさてさて。
人々を魅了し続けてきた我が家の汚部屋ですが、
このたび春をお迎えすることに成功したので、まだの方は是非。
汚部屋大改造企画@2018 「そうだ、掃除をしよう!」目次
その1→はじめまして、和室です
その2→必殺仕事人到来
その3→クローゼットはゴミの宝庫
その4→砂粒以下のモットーとは
その5→ここで言い訳という名のキッチンを見てみましょう
その6→ついに馬立つ・・・!
その7→1F和室before&after@まとめ
その8→2Fクローゼットbefore&after@まとめ
番外編→30年来の友とお別れをした話
汚部屋に悩む方こそ必見&爽快なbefore&after!その1→はじめまして、和室です
その2→必殺仕事人到来
その3→クローゼットはゴミの宝庫
その4→砂粒以下のモットーとは
その5→ここで言い訳という名のキッチンを見てみましょう
その6→ついに馬立つ・・・!
その7→1F和室before&after@まとめ
その8→2Fクローゼットbefore&after@まとめ
番外編→30年来の友とお別れをした話
おかげさまで一足先に春を迎えることができた我が家の汚部屋ですが、
それを追うように気温もずいぶんと上昇し、
この冬の間あたしを悩ませ続けた野菜たちも、随分とお求めやすい価格になりまして、
キュッと引き締まったブロッコリーが1株98円!
とくれば、
そこはわたくしめにお任せください。

掃除はできないけど、料理なら・・・!
ブロッコリーとベーコンの味噌炒め。です。
脇役になりがちなブロッコリーですが、
+ベーコンでメインのおかず。

ブロッコリーですがご飯がすすむし、
ブロッコリーなのにボリューム満載。
しっかり味で飯を求めるブロッコリー!

フライパンひとつ&炒めるだけの、時短10分メインです。

【材料】メインとしてなら2~3人分、サブメインなら4人分
ブロッコリー・・・・・1株(正味200~230g)
ベーコン・・・・・80~100g
◎味噌・・・・・大さじ1.5
◎酒・・・・・大さじ1
◎みりん・・・・・大さじ1
◎砂糖・・・・・大さじ1
生姜・・・・・1片
ごま油・・・・・大さじ1/2
【作り方】
1:ブロッコリーは小房に分け、芯の部分は皮をむいて食べやすい大きさに切る。

2:生姜は千切りにし、ベーコンは1cm角の棒状に切り、◎印は混ぜ合わせる。

3:フライパンにごま油と生姜を入れて火にかけ、香りがでたらベーコンを入れ、中火でさっと炒める。

4:ブロッコリーを入れて蓋をし、たまに返しながら中火で2分加熱する。

5:蓋をとり、水分を飛ばしながら中火で1分加熱する。

6:混ぜ合わせた◎印を鍋肌から入れ、炒め合わせる。

ブロッコリーとベーコンの味噌炒めできあがり。

面倒だったので、下茹でなし&フライパンひとつで作れるレシピにしましたが、
もし、下茹でしたほうが作りやすいですとか、
下茹で済みのブロッコリーをお持ちなら、
全然それでも。
蓋をせず、炒め合わせてもらえばOKです。

ベーコンは旨味の濃い厚切りタイプがおすすめですが、
なければ薄切りベーコンでもいいし、
ウインナーやハムでもいいし、
うちは豚肉とか鶏肉で作ることも多いです。
ようは、なんでもいい。と。
炒めるだけだし、色も綺麗なのでお弁当にも重宝するんですが、
ブロッコリーから水分がでるので、
お弁当に入れる時はしっかり汁気を切って。

ちょっと辛いものが食べたいなーって時は、
豆板醤を入れてもいいけど、
七味をかけるのもおすすめです。
丼でご飯が欲しくなる。
できあがり量は、これをメインとして食べるなら2~3人分。
他にお魚などのメインがあって、サブメインとして食べるなら4人分くらい。

食材も調味料も超地味だけど、
ウインナーでもハムでも豚肉でも鶏肉でも作れるので、
ブロッコリーをGETしたら是非思い出してください。
あの汚部屋を。

(なんで)
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
汚部屋、今のところは綺麗です。かろうじて。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
