【献立】温玉カルボナーラと、ロールキャベツ風スープと、ほたてときのこのホイル焼きなど。~今年はどうする?みんなどうする?~
温玉カルボナーラほたてときのこのホイル焼きサラダピクルスロールキャベツ風スープ夏が終わるくらいから、ずっと考えていたことがある。いや、正確に言えば春先にはもう心にあった。心の内ではずっと気にかけ、事あるごとにその存在を思い出すのに、なかなかタイミングがつ
毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!
温玉カルボナーラほたてときのこのホイル焼きサラダピクルスロールキャベツ風スープ夏が終わるくらいから、ずっと考えていたことがある。いや、正確に言えば春先にはもう心にあった。心の内ではずっと気にかけ、事あるごとにその存在を思い出すのに、なかなかタイミングがつ
白菜のポトフ舞茸ピラフスケソウダラのすり身スティックとわかめのサラダ梨&りんご&みかん今年のお盆は流行り病と共に過ごした我が家。一番娘は、そこそこ症状が重かったワリに去り際は美しく、綺麗さっぱりお別れすることができた。私は、そこそこ症状が重かったうえに去
白菜と豚肉のカマンベールチーズ鍋 〆はパスタで焼きかぶと海老のマリネシーザーサラダりんご&みかん寒さに拍車がかかる11月終盤。私は今日から薄手のヒートテックを厚手にグレードアップし、今まで1枚履きだった毛糸の靴下を2枚履きに。さらにコートは秋物からダウンに替
牛肉とレタスと香り野菜のしゃぶしゃぶみたいなお鍋極太メンマ梨&りんご&みかんなにせ私は冬が嫌いなので、冬がくるたびに文句のひとつやふたつやみっつやよっつくらいは言うんですが、唯一許せるのは、冬の水道水。なぜか冬の水道水は、いつもと段違いに美味しく、爽やか
お好みチキン海老マヨポテトサラダ芋煮ドンレミーのベルギー生チョコプリンのアラモードと、蜜いもプリンのアラモード「ブログ」を書き始め、もうじき14年。最初は、退職後の暇つぶし日記をライブドアで書き始め、その後、当時大流行中だったアメーバピグにハマってアメブロ
たっぷり野菜のせカレーライスキャロットラペたらもサラダわかめと豆腐のスープクレームブリュレアイス「今年は蓄熱暖房機を使わずに冬を越してみよう!」↓ そう思っていた矢先、おかんから電話がきた。おかん「ねえねえ、そこんち電気代いくらだった?」私「んー・・・9月
つけ麺春雨サラダ海老とわかめのサラダ梨&りんご&みかん&パイナップルうちの暖房は、蓄熱暖房機、エアコン、ストーブと各種取り揃えておりますが、なにせ活躍しているのは蓄熱暖房機。こいつは我が家の暖房の9割を担い、真冬に大雪が降って蓄熱暖房機だけでは足りなくなっ
角煮ちまき&海鮮ちまき春雨サラダライスペーパーでチーズトッポギ風甘酢漬けレッドグレープフルーツのシラップ漬け珍しく遠吠えをはじめたタマ(左上にいるよ)がかわいい我が家のかわいいかわいいチワワーズ。今までは「かわいい」「かわいい」とひたすらにかわいがってき
ペッパーライス海老とじゃがいものシーザーサラダおひたしブロッコリーのポタージュラ・フランス&りんご&パイナップル「亭主元気で留守がいい」これほどに共感できる言葉はないな、と思うのですが、実はこれ、ことわざなどではなく、生みの親はタンスにゴン。タンスにゴン
出汁巻きたまご栗ご飯海老の磯部揚げかぼちゃの煮物おひたし浅漬けかぶと油揚げの味噌汁はい、鬼のいぬ間にるんるんるん初日↓ るんるんるん2~3日目↓ そして4日目となるこの日は、ひな「今日は出汁巻きたまごの気分かな。」よっしゃ、任せろ!で、出汁巻きたまご。出汁巻き