ご訪問いただきありがとうございます。
2014年3月12日、初のレシピ本を出版していただきました。
![]() 【楽天ブックスなら送料無料】るぅのおいしいうちごはん [ るぅ ] |

cottaさんではモニターブロガーとして生息しております。
↑あたしの心の拠り所。
ご新規様、はじめまして。
常連様、愛してます。
今日もお手柔らかに突っ込んでください。かしこ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年の元旦、おとそ代わりにいただいたお酒。
「澄みわたる白桃酒」。
1月19日発売のお酒を一足お先にいただいてみました。
そして、
本来ならば、おせちの後にUPしようと思っていたおとその記事を、
それも、三連休はMOROMOROの使い方を。とか公言しておきながら全然終わってないのに、
うっかりUPしているのは、
大人の事情です。
〆切。という大人の事情。
(うっかり♡)
新年早々やらかしてますけど、
とりあえず、白桃酒の蓋を開けてみますと、
無色透明なお酒が登場します。
グラスにコポコポコポ~っと注いで。
なんでこの色のグラス、セレクトした、あたし。
あたし「まー、そんな時、あるある。」
あたし「しょうがない、しょうがない。やってしまったものはしょうがないよーっと。ぐびぐびぐびー。」
あたし「うまー。」
予想以上にぐびぐびっとイケてしまったのは、
予想以上にスッキリしてたから。
このスッキリ感は、天然水仕上げだからでしょうか。
甘さも程よく、
白桃の香りがふんわりと広がる白桃の香り。
なのに、
糖質50%OFF。
と、いう素晴らしき仕上がり。
(1本分の糖質で2本飲めますネ♡)
こちら、本来は氷を入れてロックで飲むのがオススメのお酒らしいのですが、
それを知っていながら、
わざわざ、
ストレートでいただくのは。
ココハニイガタ。ゴッカンノチ。ワカヤマニスミタイ。
そんな、澄みわたる白桃酒、1月19日発売です!
澄みわたるシリーズHP ※PC・SP
澄みわたる白桃酒新発売リリース記事 ※PC・SP
#PR#ついにももも澄みわたる
ご清聴ありがとうございます。
澄みわたるシリーズ、飲んだことあるよー!って方は、こちらをポチポチポチっと。



スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたしはもう違うんですけど、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
白桃は19日発売ですが、
梅酒、葡萄酒、柚子酒、スパークリング梅酒と、各種取り揃えてございます。
AD