IMG_7803-1
万全の態勢を敷いたつもりで、数々のトラブルに見舞われた我が家の受験記録です。




序章はここ→お受験物語 ー序章ー

1章はここ→お受験物語 ー1章ー

2章はここ→お受験物語 ー2章ー

2.5章はここ→お受験物語 ー2.5章ー

3章はここ→お受験物語 ー3章ー

4章はここ→お受験物語 ー4章ー

5章はここ→お受験物語 ー5章ー

6章はここ→お受験物語 ー6章ー




今日はあいふぉーんの行方から。










ついさっきまでこの近くにあったあいふぉーんが、

東へ300mほど動いている。



動いていると行っても、あいふぉーんが、

「今日寒いよねー!」「どーするー?」「ちょっと走っとくー?」

とか言いながら、マラソンをしているワケではない。





あいふぉーんが動くということは、人間が拾っているということ。








あたし「!!!!!」








このご時世、転売もできるあいふぉーん。

盗難品であっても、結構な高値で取引されるあいふぉーん。



ひょっとしたら、落とし物を拾って、しかるべき場所まで導いてくれる人もいるかもしれないけれど、

そんな人がそうそういるとは思えない。



拾われたら一貫の終わり。

それが悲しい現実であることは、誰しもが周知の事実。








あたし「あああ・・・あいふぉーん・・・・・!」








さぶろー山「でも、でも、でも、ちょっと待て!諦めるのはまだ早い。」





あたし「でも、でも、でも、あいふぉーんが動いてる・・・!さっきまでここにあったあいふぉーんがあっちに行ってる・・・!」





さぶろー山「そもそも、この機能の精度がどこまでアテになるか分かんないし、ひょっとしたら、100~200mくらいの誤差はあるかもしれないし、誰かが間違って蹴っちゃったかもしれないし。」





実際、100~200mって結構な距離だし、

ここぞという時に、そんな誤差があっては困るうえ、

一蹴100mってある意味ギネスな記録だけれど、

どうすることもできないあたし達は、

とりあえずあいふぉーんの示す場所へ移動した。



あいふぉーんの示すポイントに着き、再びあいふぉーんを探す。





あたし「じゃ、あたしはこっちを探すから、さぶろー山はあっちを探して!」





さぶろー山「分かった!」





血眼になりながら、

地を這い、あいふぉーんを探す。



あたしは、雨に打たれながら、文明の利器を呪った。

どんどん小さく、どんどん薄くしてしまった人間の知恵を憎んだ。





本来、携帯電話という形態は、こうあるべきなのだ。
「携帯電話 昔の」の画像検索結果
「なくさない」「踏まれない」「落とさない」の3ないスタイル。https://matome.naver.jp/odai/2136612184983883101より拝借)





これが昭和の産物だったら・・・!

と思いながら、もう一度、位置情報の更新をすると、

今度は南へ100mほどの場所へ移動している。



家から回収ポイントまでずっと動きのなかったあいふぉーんが、

東へ300m、南へ100m。





あたし「ねえ、これ・・・絶対どこかを目指して動いてるよね・・・」





さぶろー山「動いてるな・・・」





いくら「あいふぉーんを探す」機能がついていても、地図が見れても、

誰かが拾った場合、誰があいふぉーんを持っているか、その個人を特定することなんてできるワケがない。



そして、今はGPSで追えるけど、電源を切られたら一貫の終わり。

あいふぉーんの行方は分からず、あいふぉーんとはおさらば。



我が家は晴れて、1回41,148円の使用料を払うこととなる。





あたし「あいふぉーんが・・・!」





拾われている・・・!

それも、あたしではない誰かに拾われている・・・!





さぶろー山「もう、ダメじゃん。」










ご清聴ありがとうございます。

かわいそうに・・・と思ったらこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






To Be Continued・・・! 









\リアルタイムで更新情報が届きます/