IMG_7131-1
わかめしゃぶしゃぶ。










あたし「いきなりですが、受験生に地理の問題です。」





ひな「ハイ!」





あたし「三陸と言えば!」





ひな「リアス式海岸!」





あたし「では、リアス海岸と言えば!」















ひな「は?」



あたし「え。」












あたし「・・・・・あのね、リアス海岸の模範解答としては、

起伏の多い山地が海面上昇や地盤沈下によって陸地が海に沈み、

そして形成された海岸地形のことなんだけど、

ようは、地図上でギザギザに見える海岸地形のこと。ね。」





ひな「あー、ギザギザね、ギザギザ。」





あたし「福井県の若狭湾や、三重県の志摩半島なんかもリアス海岸だけど、

やっぱり有名なのは、岩手県の三陸海岸かな。」





ひな「あー、岩手ね、岩手。」





あたし「参考までに、リアス海岸と似た感じのギザギザ地形でフィヨルドってのもあるけど、

あれは、氷食によってできたU字谷が海面下に沈んでできるものなので、リアス海岸とは違うから。」





ひな「あー、フィヨルドね、フィヨルド。」










あたし「本当に分かってる?」



ひな「全然分からん。」










相変わらず不安しかない我が家ではございますが、

そんな我が家に、

とっておきの三陸が。
IMG_7107-1
やってキターーーーー♡





毎年、岩手のおとーさん&おかーさんが送ってくれる三陸わかめ。



三陸は、潮の流れが良ければ、海岸の形状も良く、

たくさんのお魚が宿る宝庫なワケだけれど、

もちろんわかめにとっても環境が良く、

肉厚、歯ごたえ、豊かな風味と、三拍子揃ったわかめが育つ土地!
IMG_7108-1
そんなわかめを箱一杯にいただくという贅沢。





岩手のおとーさん、おかーさんありがとう。
IMG_7109-1
今年もいい色、いい艶、いい厚さ。

見てるだけできゅんきゅんします♡








元々が美味しいわかめだから、何をしても美味しいんだけどさ、

やっぱり、「生わかめ」とキタからにゃー、これよね。

これ。
IMG_7123-1
/わかめしゃぶしゃぶ\



この時期でしか食べれない肉厚わかめのしゃぶしゃぶ。

これがね、もう、びっくりウマイ。

人生観が変わるほどにウマイ。








まずは、お野菜を準備して。
IMG_7111-1
お野菜はお好みのもの、なんでもOKだけど、

うちは、もやしと人参と水菜。



そして。
IMG_7121-1
長ネギ!



しょうこさん家のネギ豚鍋にハマって以来、

鍋にはネギが欠かせなくなり、

あたし自身もネギが欠かせなくなった。



FUKUKOから一冬分・・・と貰ったネギなぞ、とうの昔にない。





そして、メインのわかめ♡
IMG_7116-1
/ツヤテカ\



たまらん黒光りの生わかめは、

ザクザク切るだけでもいいんだけど、

うちは太目の茎だけ切り取って別盛りに。
IMG_7117-1
この艶やかな茎、ね。

これがまたうっめーんだ。るん。





あとは、

どうでもいいうえ、個人的には邪魔だとすら思うけど、

ないと死ぬという人がいるので、しょうがなく買った肉。
IMG_7112-1
豚肩ロースしゃぶしゃぶ用肉。



ぶっちゃけ、わかめしゃぶしゃぶに豚肉を入れると、

猛烈にアクが出て邪魔なんだよね。

まぁ、死なれても困るから買ったけど。

そして食べたら美味しかったけど。





こちらは、箸休めに・・・と、作ったコールスローサラダ。
IMG_7122-1
多分これ、前日の残り常備菜。









じゃ、準備が整ったら、

ぐらっぐらと沸騰したお湯の中に、

わかめを。
IMG_7129-1
どーん。





わかめしゃぶしゃぶって、食べれば美味しいんだけど、

見ても楽しいお鍋でさ。

生わかめってすごい黒々しいじゃない?
IMG_7113-1
この黒々しいわかめがね。



一瞬にして。
IMG_7144-1
/青々\




んもー、びっくりするほど綺麗な色になんの!

それもお湯に入れた一瞬で、グリーン!
IMG_7141-1
このわかめの早変わり芸には、毎年感動するし、





あたし「わかめーーーーーー!」





毎年、吠えちゃう。







そんな定例の感動~吠えを済ませたら、

まずは、そのままのわかめを食し、歯ごたえと風味を楽しむ。
IMG_7146-1
あたし「プリっプリ♡」





おとーさん、おかーさん。

今年もいい歯ごたえです。

あたしの奥歯が大喜びです。
IMG_7127-1
新潟もさ、佐渡わかめがワリと有名なもんで、

たまーに買って食べるんだけど、

やっぱり、風味も厚さも歯ごたえも、三陸わかめには敵わないよなーって思う。



特に歯ごたえに関しては、足元にも及ばず、

三陸わかめは、わかめの中のわかめ。

キングオブわかめ。





肉厚な三陸わかめは、葉部分も歯ごたえ十分なんだけど、

さらに歯ごたえを楽しむなら、やっぱり、茎部分。
IMG_7149-1
太くてコリコリな茎部分も、お湯に入れれば、あっという間に綺麗色。



一口食べれば、わかめコリッコリ。

あたし、にっこり。
IMG_7151-1
あたし「嗚呼、わかめ!」





茎部分は、葉部分より味が濃く、塩分も多く、

わかめを食べてるというより、海を食べてる感覚。

そのくらい、海の味が濃い。





そんなわかめをしかと楽しむべく、準備したタレ達。
IMG_7135-1
ポン酢、めんつゆ、柚子胡椒。

いずれも冷蔵庫から出しただけの猛者達。





ただでさえ美味しいわかめを、

さらに美味しく楽しむべく、

お好みの猛者をちょろっとかければ。
IMG_7152-1
あたし「うっま!」





さらにわかめがウマい。





幸せを噛みしめつつ、

さらにわかめを追加して。
IMG_7142-1
わかめの色変化を目で楽しみ。



そして、舌で味わう。
IMG_7157-1
あたし「あー、もう、わかめが止まらない・・・!」





幸せすぎて昇天しそうだけれど、

わかめで昇天する前に、

あたしには、やっておかねばならないことがある。

親として!
IMG_7132-1
あたし「ハイ、では再び受験生に問題です。」





ひな「ハイ!」





あたし「三陸と言えば?」





ひな「リアス海岸。」





あたし「リアス海岸と言えば?」
IMG_7120-1
ひな「わかめ!」







半分くらい昇天しかけた。







ご清聴ありがとうございます。

そんなひなちゃんへの応援はこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






今年の入試は、「リアス海岸」がでないことを、心から祈る。












\リアルタイムで更新情報が届きます/