IMG_5659-1
おせち@2017。











なんか、あたし、

洗い物が残ってると眠れない病を患ってて、

昔っから、シンクに洗い物が残ってると眠れないんだ。



でもそれは、決してあたしの眠りが浅いとか寝つきが悪いとかそういうことではなく、

寝つきの良さについては、のび太君以上の逸材って言われてるし、

眠りの深さについては、マリアナ海溝ですら歯が立たないって言われてる。



だけれども、

シンクに洗い物が残ってると、それが気になって、気になって、眠れなくて。



それは、たとえカップひとつ、箸一本でも眠れないし、

あたしが寝室に上がった後、誰かが水を飲んでコップをシンクに置いた音がした日にゃー、

わざわざ起きて、洗わないと眠れない。





でも、この度、

正月のドタバタが続いて、あたしもワリと疲れてたんだよね。



昨日の夜、さぶろー山が晩ご飯時に使った食器がシンクに置きっぱなしになってて、

あたしも分かってたんだけど、

どうしても眠くて、毛布の誘惑に勝てなくて。



眠れなかったらどうしよう。と思いつつ、寝室に向かい、

洗い物、どうしよう。と思いつつ、毛布に包まったんだけど、














すっげー寝れた。






マジで寝れた。

朝まで寝れた。

なにその病ってくらい、寝れた。









そんな経緯もあり、

ワタクシめもようやく復活したので、

なかなかUPできなかったおせちからUPしていこうと思います。
IMG_5658-1
/おせち@2017\






ま、UPも遅ければ、食べたのも遅かったけどね。
IMG_5661-1
おせちだけど1月2日の晩ごはんだYO!










では、今年のおせちでございます。
IMG_5693-1
相変わらず、重箱に詰める能力がなければ、重箱も所持していないので、

今年も皿盛りにて失礼。








まずは、だて巻き。
IMG_5685-1
はんぺんと卵で作るだて巻きは、ひなが好きで毎年作るんだけど、

今年はちょっと焼成時間を間違ったみたいで、若干割れた。





ひな「だて巻きって、どんな意味があるの?」





あたし「うーん・・・いろんな意味があるんだけど、

形状が巻物に似てることから、知性を表してるらしいよ。」





ひな「ふーん。」





と、ひなは納得してたけど、

割れた伊達巻を見て、

毎日、詰め込んでは出て行くひなの受験勉強のようだな。と、思った。
IMG_5685-3
多分うちの子の頭、今、こんなん。








そして、豊かさと勝負運を願う栗きんとん。
IMG_5686-1
例年なら、豊かさに命をかけるところだけれど、

今年は何より勝負運が。







勝負運が。 大事なワケです。








頼むから、勝ってくれ。と、願いと呪いを詰めた栗きんとん。
IMG_5712-1
初回受験まであと数日。

頼むよ、勝ち栗、栗きんとん!








そして、腰が曲がるまで長生きしたい。

あたしは、腰が曲がっても生きたい。

ご長寿を願う海老。
IMG_5694-1
おせちには旨煮が入ることが多いんだけど、

うちは塩焼きが定番。



もちろん、頭は食べる前に回収。(→コレを作るため)

今年も無駄なく使います!








根っこがはることから、土台を築いて繁栄。と言われ、

細長い形状から、細く長い幸せを。とも言われる、

めでたい食材「ごぼう」を巻いた八幡巻き。
IMG_5687-1
巻いた肉が、まさかの仙台牛肩ロースっていう豪華さ。

もちろん、前日の残り。








そして、おせちの代表選手、蒲鉾。
IMG_5689-1
日本の正月になくてはならない蒲鉾は、めでたさの象徴なワケだけど、

たださ、あたし、毎年思うんだよね。








サイズ、でかくね?








正月の蒲鉾ってすっごいでかくない?

いつもより盛りがいいっていうか、盛ってます、盛ってます、ここぞとばかりに盛ってます。的なとこ、ない?



ただでさえでかいかまぼこを、紅白で揃えようとなると、それ相応な量にもなるし、

この核家族時代、持て余すことも、食べきれないことも分かりきってること。



なぜ、少量販売が流行りの日本で、蒲鉾だけがあのサイズなのか、毎年不明。

よろっと1/4サイズとか売り出してみませんかね。








来年の蒲鉾への期待と共に、

子孫繁栄を願って、数の子。
IMG_5691-1
塩漬けの数の子を、塩抜きして、出汁に漬けて・・・なーんてのは、

予定を立てておせちを作れる計画的な方向けですね。

ええ。

あたしは31日の夜、いきなり作り始めた大馬鹿者ですので、

数の子はすでに出汁に浸ってるタイプを買いました。

150円(赤札)で。








そして、先の見通しを良く・・・!れんこん。
IMG_5692-1
初回の受験まであと何日もないのに、

たとえ詰め込んだって知れたもんなのに、

それでもまだ足掻きたいのが親というもの。



れんこん、10枚食べさせました。








長く伸びる身から、細く長く幸せに。な意味を持つ鮑。
IMG_5690-1
さぶろー山「鮑?!」





さぶろー山「あわび?!」
IMG_5735-1
さぶろー山「アワビーーーーー♡」





ま、1個100円ですけどね。

バター醤油焼きにしました。








ちょいちょいと、いろんなものがのったおせちプレート。
IMG_5731-1
お皿は、色とりどりの料理が映える真っ白なプレートをセレクト。





スタイリッシュなスクエア型で、

高級感たっぷりなこのお皿。





実はこれ、
IMG_5734-1
紙皿。



WASARAっていうシリーズなんだけど、

紙皿なのに、高級感があって、全然紙に見えないところがお気に入り。





1枚100円ちょっとするので、紙皿にしてはちょっといいお値段なんだけど、

片付けの楽さを考えたら、1枚100円の選択はアリ。
IMG_5697-1
そして、すんごいしっかりした素材なので、

汁物も全然大丈夫だし、

洗って、もう一回使えそうなくらいしっかりした素材なんですけど、

実際、洗ってもう一回使えることは、うちのおかんがここで証明してます。








そして、メインプレートにのせきれなかったもの達。
IMG_5683-1
酢だこ(アンダープレートは、 WASARA(角・小))。



ひながあんまり好きじゃないので、例年なら絶対無視する食材だけど、

おせちにおけるタコの意味を知った今年。

1パック1,000円でも買った。




タコ=オクトパス=置くとパス(合格)。




これで本当に合格できるなら、1パック50,000円でも買うし。

1パック100,000円でも買うし、

1パック200,000円でも買う。

リボ払いで。








あとは、おせちの定番、筑前煮。
IMG_5682-1
毎年活躍してるまぁるい陶器のミニ重箱。

100均。



安くとも、良いものは良い。








で、スモークサーモンと草のサラダ。
IMG_5721-1
スモークサーモンはともかく、草はクリスマスの残りっていう。





あと、いつもは作らないんだけど、

酉年にちなんで、のし鶏も作っておきました。
IMG_5722-1
スモークサーモンと草のサラダ&のし鶏、

いずれもプレートは WASARA(長角)








そして、ご飯は、手毬寿司。
IMG_5672-1
さぶろー山「このお寿司、すっげー美味い・・・!」





生ハムとディルの手毬寿司は、

さぶろー山が大絶賛して、

もっと食べたいを繰り返してたんだけど、

レシピはこれ↓
318-1
生ハムのお寿司風スティックおにぎり (左のヤツ)。

これを丸く握っただけ。





一応、お正月っぽく、いくらでおめかしなぞしてみたんだけど、

あたしはいくらが食べれないって話。
IMG_5679-1
のせたお皿は、 ストーンプレート

ストーンプレートの黒に生ハムの淡いピンクが映えますなぁ。







そろそろ見るのも疲れてきたよね。

あたしも書くのが疲れてきたYO!
IMG_5695-1
で、かきたま蕎麦。



多分、一般的には雑煮なんだろうけど、

餅を詰まらせた過去を持つ我が家。

正月だろうが、めでたかろうが、餅は禁止です。

(餅を詰まらせると、ホント苦しいから!マジで死ぬから!)








と、14品が並んだ今年のおせち。
IMG_5667-1
元よりする気もなかった大掃除とか、

人間散らかし機と化した旦那(ありがたき6連休)とか、

初売りの激務とか、

いろんなことが重なって、

足の踏み場もないような汚部屋で迎えたおせち(それも2日)だったけど、

この汚部屋で(若干遅れ気味の)おせちを食べてこそ、

お正月なんだな。と思いました。





あと、「計画性ゼロで作りはじめたのおせち(それも31日の夜中)」ってのも、

なお正月を感じるスパイスとなりました。
IMG_5724-1
すでに9日で、年賀はがきすら撤退の時期ですが、

今年もよろしくお願いいたします。ぺこり。










ご清聴ありがとうございます。

よろしくしてくださる方は、こちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ     ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






今年もゆる~く生きます。











\リアルタイムで更新情報が届きます/