【献立】すじこんと、温チーズ奴と、おさつどきっプレミアム塩バター味などをiPhone片手に食べつつ一人ご飯を楽しむ夕べ。
今年も残すところ1ケ月半。我が家では、少し早めの忙しさを頂戴したらしく、一番娘は課題とバイトと野暮な用に、さぶろー山は飲み会と出張と飲み会に精を出し、大変バタついた日々を送っております。なお、私はチワワの教育に全力疾走中。でも、気温も一気に下がり、外を歩く
毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!
今年も残すところ1ケ月半。我が家では、少し早めの忙しさを頂戴したらしく、一番娘は課題とバイトと野暮な用に、さぶろー山は飲み会と出張と飲み会に精を出し、大変バタついた日々を送っております。なお、私はチワワの教育に全力疾走中。でも、気温も一気に下がり、外を歩く
シーフードグラタントマトのポタージュいぶりがっこのタルタルポテトサラダのハム巻きマスカルポーネロールクリームチーズパイナップル&りんご&ラ・フランスみるくプリンのレッドグレープフルーツシラップ漬けのせ異常な暑さを記録した今年の夏。9月になっても真夏日が続き
プルコギビビンバチョレギサラダ大根の甘酢漬けわかめスープラ・フランスとりんごとパイナップルコストコは、見るのも買うのも超楽しいけど、本当の楽しさは帰ってから。大量の食材をどの順番で食べようか、どうやって食べようか考えるのが一番楽しい!そんなコストコ食材、
豆腐のカニカマあんかけならぬスケソウダラのすり身スティックあんかけ海老とれんこんのから揚げ人参とツナのしりしりおかひじきのおひたし大根の甘酢漬け味噌バターベーコン汁トリプルチーズタルト初日はフードコートのテイクアウトを楽しみ↓ 2日目はメキシカンサラダラッ
すき煮れんこんとブロッコリーのサラダおかひじきのおひたしさつまいもご飯大根とわかめの味噌汁トリプルチーズタルトレッドグレープフルーツのシラップ漬け昨日&今日と渡江戸中の一番娘。もちろん一番の目的は野暮な用であるからして、メイクは早朝からばっちり&キャリー
若い頃は何より量を重視し、常に腹十二分目を目指してきましたが、40をとうに超えた今、重視するのは質と値段。特に肉は質と値段です。じゃあ、どんなお肉がよいですか?と聞かれたら、私の推しは「切り落とし」!なぜなら切り落としには、いろんな部位が入ってるので、1パッ
はい、今年3回目となる大人のテーマパーク、もといコストコ旅。当日はフードコートのテイクアウト品をめいいっぱい楽しみました↓ そして今回の購入品は以下の通り。まずは生活雑貨。我が家の尻の守り神、トイレットペーパー@2,298円(←このトイパーは神!)便利すぎてコイ
コストコホットドッグピザ(コンボ・チーズ・ペパロニ)えびカツバーガー生ハムとじゃがいものサラダインカのめざめポタージュ今回で3回目となる大人のテーマパーク、もといコストコ旅。山形まで遠征してアレコレ買いつつ、がっつり持ち帰ってまいりました!まずは愛してやま
ホタテかな半田めんソイの塩焼き茄子の花椒揚げコールスローサラダ今日こそコストコの話をしようと思ったのに、バタバタしててたどり着けず、ホントすみません。今日か明日の夜こそSDカードから画像を出そうと心に誓ったので、そちらはしばしお待ちいただき、今日のところは
今年も11月に入りまして、残すところあと2ケ月。一年はっやーーーーーーーーーー!って思うのは私だけじゃないはず。でも実際、1月2日の箱根駅伝は昨日のことのように思い出せてしまうのに、夏に罹った流行り病は5年くらい前のような気がするし、コイヌーはうちの子になって